• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千博‥紫15のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

ヌリヌリヌリヌリヌリヌリヌリヌリヌリ

ヌリヌリヌリヌリヌリヌリヌリヌリヌリ千博です。



先週皮かぶった15ですが今週には結局脱皮。

でも雨ふったのにまったく汚れてない!すばらしい!
箱入りガレージを希望します!!!




そんでー久しぶりにプロフェッサー4本通しで街乗り仕様に戻しましたよー(゜ロ゜;

彼女様がたまにはシルビアに乗りたいと珍しいことをいうもんだから
ワタシガンバリマシタ。(ホイール交換しただけじゃないか)

ドリフトメインにしてしまったので車高がカチあがってますがー!
まー最近は快適なほうを取りがちです 笑

減衰さげたらけっこーうちのシルビアも乗り心地いいです(。・_・。)ノ






で、最近ドリフト熱がようやく復活してきました。
モチベーションあがってきてます!!!


ってことで、告知ですがまた来週日曜日にエビス行ってきます。

といっても、みんともさんのびるしあさんが走行会で行くってことなので
こりゃーいくしか!!的な感じで。


1カ月前にあった話を今週まで忘れててアー!ワスレテタ!!!スギテナクテヨカッタ!!的な感じで。


いまいちタイヤといまにタイヤといまさんタイヤの3セットはあるものの・・・
ケンダ買っといて現地で組むかな?チェンジャーとこにレバー置いてあったっけかなー?(・o・)



で、ホイールかえたし!来週エビスいくし!モチベーションあがってるし!

ってことで気分がよかったので
こやつを変身させることに。




ドリケツ ディレッツァちゃん
案外軽くていいのですが

見た目がちょーーーぶなんてぃーーーーだし
白もあきたし(*_*)



っっっしかし!!!



こいつをただただ単色に塗ってはモデル5のぱくりにしか見えない!!!


・・・今画像検索したらそんな似てなかった。
でもほら、ね?ありがちじゃん、2本×5スポークって、ね?うん。








というわけでコヤツの活路は塗り分けに見出すしかない!
ホイールを洗いながら塗り分け方を考える!


マスキングする!!






スポークサイドに実はプレスラインのようなのが入ってたり
微妙にめんどくさく、1本マスキングに1時間。
2本目は30分(やたら慣れた)






そして塗料ですが!!!




あんまり僕、赤って普段えらばないじゃないですか

だから、赤にしようと思ったんですね。

うん。

ほら、映えるじゃん?赤。

目立ってなんぼのドリフトじゃん?赤。

ホイール派手だとドリ車だなって感じするじゃん?赤。

ベイビー?赤ちゃん。









というわけで缶カンスプレー買うところでどの赤がいいか物色ー(*^^*)





クラシックレッド・・・


スーパーレッド・・・

なんとかレッドII

なんとかレッドV・・・

ワインレッド・・・

なんとかレッドP・・・







困った!!






ん?マルーンブラウンP?












なにそれ!かっこいい!名前が!マルーン5みたいだし!

はい、スズキの茶メタみたいなやつですね
VIP車全塗装御用達。



しかし赤じゃないぞ!どーみても茶色だ!どうする?



その時、俺の中に潜む二人の妖精たち・・・










悪魔の千博が


悪「買っぢま"え"よ"!」

と言っている



一方、天使の千博

















も、

天「買っぢま"え"よ"!」


と言っている。



ち「はーい茶色買います♪」












かくして、ワタシの珍しい赤色計画はあっという間に無くなったわけであるからして






ほーらどこにでもありそうなホイールになってきた

クリアでツヤもだし・・・








































はいドーン\(゜□゜)/





すごい!すごいきもさを感じる!
おもちゃみたいだ!チョコレート工場だ!(謎)


これをオシャレというのかダサイというのかは何とも言えないぞ!
何とも言えないからハイセンス!とか適当なことをいっておこう!我ながら!


写真が悪いので余計にひどく見えますが、きれいっちゃきれいなんです。

茶色は間近で見るとパール成分あるしすごーくきれいなのに、ソリッドの白がすべてをぶち壊す!!


真横から見ると割と茶

斜めから見ると割と白


リムを残したのはタイヤ組むときにパリパリなったらうざいからです。




あとははいてから考えようと思いますが、いずれにしてもドリケツなのでインパクトがあればそれでいいやと思っています。


では、来週これる人はお待ちしています(・o・)







そして今日、前2台のために税金11万がいなくなりました・・・(T-T)

Posted at 2014/05/31 21:45:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじいじ記 | クルマ
2014年05月27日 イイね!

再起するミサイルでドリフト!


千博です。
お久しぶりです!

もう5月も終わってしまいますが、みなさんゴールデンウィークはいかがでしたか?!(今更感)



あたしはあーでもないこーでもないGWで11連休でネオニートでガレージ作りはじめたり釣りだったりBBQだったり鬼怒川って感じっした。

まさに充実!


そんな充実したGWで唯一車をいじった事をお伝えするのをわすれていました!!



前回の15でエビスいったときの動画のせたぶろぐでー

ロードスターがほにゃららなんてかいたかな?書いたようなきがするよーたしかめるのめんどくさい!


ほんとにやるきがでたので、がんばってみました。


結論からいうとエビスもいってきました!動画あります!

といってもせっかくなので久しぶりに長めに書きます。




【ステップ1】とりあえず動かせるようにしてみよう!

①自賠責に入ろう
お金を払ったらやらなきゃいけない感で無理やりモチベーションがあがるはず。
シーズン期間の11月末までということで7カ月分入る。


②シートをつけよう(シルエイティからの戻り)

ついでにハンドルもつけた。
シートの背もたれ的なカバーは後日つけた。

シートレールの14のボルトを1本ねじ切る←ねじ切り大得意

中村「そんなところ普通ねじきんねーだろww」

→穴開けてタップまわしたらタップが先に文字通り折れた\(^o^)/オワタ
→シートレールを溶接で直付けで満点解決



③バッテリーを交換しよう

1年半前に納車されたときに中村が交換したはずのボッシュくん

V36をぶんまわしたままセルまわし、どうにかエンジンかかるも
その後30分アイドルからのエンジン切る
→二度とかえらぬ鉛に。

マイナスはずしていたにも関わらずたかだか10カ月で完全放電でご臨終という
カオスな状況だったため、バッテリーもCaosへChange




手ひっかけただけでパリっといったので
おもむろにとっぱらうリアガーニッシュ







仮ナン取得でこれで走れます!やったね!






【ステップ2】なんのためのオープンカーだ作戦


劇的ビフォーーー!!





アフター!!




(・・・かすりも対比していない)




というわけでエアコン一式追いだしました!

暑い時は屋根とればいいんだもんね!ハードトップ捨ててくしかないね!

ゆとり仕様でパワステは残します笑
短いベルト買ってきてオッケー





で、リアバンパーをおもむろにぶったぎる。
表面の緑のところよりも、その内側の"分厚い樹脂のなにか"が非常にくせもので
2つのグラインダーを駆使する(謎)こと数十分




マフラーの大干渉から解き放たれたー!!


ミサイルというには中途半端だしとても気持ち悪い。




フロントは意外とイケメンw




【ステップ3】ゴッコ車王に俺はなる!!




パオーンww
(像なのか排気音かはご想像におまかせします)


はい、つまらない冗談です。




【ステップ4】・・・洗ってみるか


ハイ!ミンナゲンキカイ?!

今日ミンナニ紹介スルノハコレダ!

ナデルダケデ デ ドンナヨゴレモ イッパツデトレル!

(以下略)




というわけで、ひとこすりでスポンジ緑です。
どう考えてもボディ側の問題です。



しかしながらツヤがでてしまった(滝汗)



あれ、まとも(゜ロ゜;


何気にテールランプ交換したことに気付いた君はよくみている!!




というわけで復活です。
冬は一時期売りかけたこの子も、こうなれば無敵です。



【ステップ5】全塗装してみよう





























未実施。


























やるなら缶カンでしょ。笑
やっぱ黒バンパー、ボディオレンジかな?
と思いつつ、オルペンしちゃうと、がっつりいじってる車に見られてしまい


実際中身はノーマルで、

むしろ足はボデーを上から押して離したらバウンドする(ショックアブソーバーがニート)という底辺で

デフロックとかミニ四駆かよ!でいいとこなしなのにもかかわらず

「あれ?あのロードスターすごいやってある車なんじゃね?やばくね?」

といったように

オオカミの皮をかぶったチ○コ(包茎か!)状態では困るので

あえてできそこない感を全面にだすにはこのままのほうがいいと思われる。
(めんどうになってきたのでやらない理由がほしい)




【番外編】違う皮かぶり


紫くんも久々あらってあげました。元気です!




皮。
これでいつでもきれいなまま乗り出せるね!やったね!





【走行編】とにかく走ってみよう!


140525!!!

エビスサーキット!!

4回目、デフロックしてから3回目となるロドスタでドリフト!

仮ナンまたかりてGOGO!

茨城からは中村と2台。
阿武隈SAで待ち合わせだが、予想通りはるか手前の常磐道で追いつかれて抜かれる。笑


アオリを降ろして走るのは、まさかの前から後ろをアオルという前代未門の自体なのか。(言いたいだけか)







どうみても"ロー"ドスターと同じ配色の"ロー"レルと合流!

ひろーれるくんは今回も車準備中のためギャラリーw
次回は一緒に(*^^*)



そしてロスタがはいてるルーホイ!!



くそちっさwww

ふざけた外径、ケツカキマシーン。
加速重視(笑)とかいっとくー♪



あれーこのホイールどっかでみたことありますねー



ありますねー






どーみてもこいつだよ!!w



僕の元通勤車であるこの子にはいてたやつなんですが



さすがにはみ出ている(のか?)ということで、交換したらしく

まさかの4本逆輸入買い取りサービス。

わざわざもってきてもらいました、ひろーれるくんありがとう!


お礼といっちゃなんだが
乗ってもらった。


ドリフトできるかな?はてはてほっほー♪



楽しんでくれました!




この日は久々の全日で丸一日おあそび!
ゆっくりできるので、久々中村の隣ものって3速ストレート進入をチャレンジするも。。。また頑張ろうw

徐々にできることはふえるはず。



そしてこの日はまた嬉しい絡み!

みんとものはなわん14くんのお知り合いが来ているとの情報を
前日にはなわんくんから入手!

まさかのピット隣w


向こうにも情報を流しといてくれたみたいで(はなわんくんありがとう!)
朝のうちに意気投合!

13NAの人、ワンビアの人、ほか多数の人と交流してたのしかったー!

それにしてもロードスターの人気ぶりに15が嫉妬。


「マイナー車で、車の仕様がひどい」


は、いいエサのようです笑




NA13の方とは、NA同士ってことで走りのペースが一緒くらいなので
一緒に走っててたのしかったです。

逆にむこうにも喜んでもらえてうれしい限り。

うしろついてきた人全員に「この車動きおかしい」って誉められる。(←勘違い)

楽しくのれればなんでもいいのだ。



で、車載なのでそんな動きは伝わらないのですが、まっすぐ走っててもわかるカメラの横ブレで具合をさっしてください。

峠コース

https://www.youtube.com/watch?v=_i1sJauI2XQ


北コース



北は登り切ってからですが、ストレート3発届くことが判明!
動画にはありませんが、最後のころはサイド使わずともいけることも判明!
たのしくなってきたー!
クラッチ蹴りながら登れば無理やり加速するので、次はもっともっと勢いよくいこう。



そげなかんじどすた。

最近はドリフトいったときしか更新しませんが

来月は15でSSパークでも初めて走ってみようと思います。
予定ではね!











外径・・・



人数も多くてたのしかった!
13と走ってたときはギャラリーも増えてきて・・・多い日は嫌いじゃないです。






帰路にて@中郷SA


ち「日立中央でおりるわ」←(実際日立北でおりた)

中村「まじか」



@某大学工学部

密会


ではまた!!
Posted at 2014/05/27 01:16:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「ドリフト天国9月号表紙! http://cvw.jp/b/836083/41841498/
何シテル?   08/16 21:23
欲しい!と思ったらすぐ買っちゃう人。 S15シルビアで"ドリフト"っていう滑走系男子を演じています。 もともとエビスばっかり走ってましたが 最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

制御(燃料) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 12:36:58

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
7ATを探していたのに条件がよかったのでついつい買ってしまいました。 希少?な6MT タ ...
日産 シルビア 紫 (日産 シルビア)
ミッドナイトパープル全塗装。 DIYでピラーグラインダータトーはじめました。 Z33 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こいつはイカすぜ深緑! 検なし完全サーキット用シェアカー まさかのドリフト用 ・18 ...
日産 シルエイティ 日産 シルエイティ
180後期ベース13顔 ナンバー付きドリフト専用車として投入! 最低限の肝だけ抑えて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation