
千博です。
前回のブログを投稿した1/20の夜
仕事を定時であがり、
久しぶりに
この動画の中学同級メンツで集まりました。
そこで会話した話し、その後の出来ごとがトリガーとなって
俺の心は一気に動かされてしまいました。
前回のブログの最後に
車に対する考え方がーーー
なんて偉そうに書いてたりしましたが、まさにそれを更に延長する形に・・・
ボチボチ書いていきます(*_*)
たぶん長くなります。
話しはいくつかに分かれるんですが
まずこの4カ月間くらいで自分で感じながらも目を背いていたことがあります。
一言でいうなら15の存在価値!!!
去年の8月に15の外装を復活させてから
・15をキレイに維持したい
・修理代を何度も出すならもう1台買った方がまし
・多少ぶつけてもきにしないくらいの車で思いっきりドリフトしたい
って考えのもと、たっつーからシルエイティを譲ってもらって
そこから1カ月で車を作って、これからのドリフト専用車として使ってました。
で、晴れて15は、街乗りお出かけという盆栽カーとしてデビューしましたとさ。
おしまい
おしまいじゃないです
で!
といいながらも、15ではどこでも行くと言いながらもそれとなく気を使う
あとは、家の一番奥に駐車してたり
そういうくだらない事情もあって
なんだかんだちょい乗りだったり、休みの日で一人で買い物いくとなると
通勤用のekにのることがほとんど。
あまり活用されてないですね(゜ロ゜;
そして、いざ長距離で移動するときに使おうと思うと・・・
この前ボードに同期連中と初めて行った時
1人、会社をやめた同期が福島のいわきに住んでいるため、そこまでは俺の15に
俺含め3人乗って行きましたが
道中の段差だったりなんだったりで3人も乗ると余計にガタガタ感が強い。
後ろは窮屈そうだ、しかも酔ってる。
まだ快適な助手席だって、不意の段差ではウオッ!ってなってる。
不意の段差ったって国道レベルの道の段差なのにね・・・
自分の15はおそらく
シルビアっていうくくりの中ではそんなに乗り心地は悪いほうじゃないと
自分では思ってます・・・が、なんだかんだ車高もそれとなくさげたわけだし
普通の人からするとガタガタですよね(*_*)
一方で、2台体制でいったもう片方は、
でっかいでっかいセコイヤ、とっても優雅。中ではゆっくりくつろぎながらDVDを見ながら移動、楽しそうだ。
---------------------------------
話しはもどって1/20の夜集まった時
なんと1人は7月に結婚?
別の1人は2月頭から同棲?
まじ?え?バイク売る?
え?Z売ったしジムニー1台本気で作って、更に金ためてカマロ買うんじゃなかったっけ?え?やめた?同棲だけで金がいっぱいいっぱい?車やってる場合じゃない。
将来考えてアルファードほしい?
毎日閉店までスタバにいる男が夜遊びやめた?毎日夜11時には寝てる?・・・変わりすぎだろ笑
なーんて・・・
正直すごく焦った。
自分は自分なので、特に合わせてどうこうしようなんてのは一切ないけど
車何台も持って、維持費かかるーー!なんて言いながら遊んでる場合じゃなくね?
そう言いながらもシルエイティ車検通すの?
4月には税金いくら払うの?
え、俺なにやってんの?
冗談まじりでそんなことをその場で言ったら
ちひろはちひろだしいいんじゃね?でも車やめるとめっちゃ金たまるよーーー
なんて当たり前な話しをされ 笑
-------------------------------
しばらくしゃべったあと、外の駐車場にでた。
すかいぶるーーーなマスタングが停まってた。
3人して「えっ?」
同棲はほんとでもアルファードがなんとかとか全部ウソかよ!!!
やっぱ人はそう簡単にかわんねーな!!

氷点下の中のオープン(ちょーさむい)
22インチのホイールでタイヤもうすっぺらいのに
すごーくフワフワ
乗り心地さいこー
地面のだんさをいなすように、しっとりと走る。
大トルクで余裕のドライブ。
アメ車らしいシンプルな内装の中にも上品さ?みたいな雰囲気がある。
優雅!!
みんなめっちゃ楽しそうっす、
左ハンドルの助手席は新鮮。
さいてーな寒さも、俺は助手席だったからまだマシ。風が直にあたって最も寒い後ろは寒すぎてテンションがおかしい笑
でもわざわざオープンにしてドヤ顔で乗ってる!
「この車ならどこ行っても恥ずかしくないね!」
って後ろで言ってた。
「この車ならどこ行っても恥ずかしくないね!」
これを言った本人には伝えてないけど
あの青さでそれは盛りすぎだろ(゜ロ゜;
なんて思いつつ
この時のこの言葉は、俺にとってすごーく印象深くてたぶん忘れられないと思う笑
普通に考えたら、何でもないセリフなんだけど・・・
あ、結局マスタングはやつの弟のだったっていうね、笑
1つのことで2度だまされた気分。
アルファード頑張って買えやー!!
-------------------------------
先々を考えれば
2,3年後には俺も結婚の話が出るかもしれない、少なからず今の彼女のままであればそういうことになりそうである。
2,3年後ってことは、シルエイティ通したら2年は乗るよね?壊れなければ。
つまりそれまでずっとこの車構成?
そんなこと考える前に「シルエイティだめになったら次は15のNAだな!」なんて考えてたよね俺・・・
あと4年こんな感じ?みんな足回りカチカチじゃん
通勤用のekだってシルビアよりガタガタだし笑
あれこそほんとに通勤用って名目だし、12月の車検も無問題、壊れる気配ない。
いつまで乗るんだろ?
2年前買った時はよかった、今は黒くなってちょっとかっこよくなった気もする。
でも、あと2年もしたらちょっとあの車は照れるかな?
あれ?俺なにやってんだろ・・・なんでこんな車しかないんだろ。
近いやつらの心境、環境変化
そして自分の15の今の使い方である街乗りをしたときの、一緒に乗ってるやつらの身体の反射から感じる素直な反応。
一方で、セコイヤとかで優雅にくつろいでる他の同期たちの顔。
自分自身で感じた、マスタングの見た目とは裏腹な、すごいしっとりとした乗り心地にとあの優雅さ。
すごく考えされられた。
--------------------------------------
自分で感じながらも目を背いていた、15の存在価値の薄れ。
紛らわせるかのように、15だってまたセッティング取るとか前に書いたけど
結局それやってもドリフトするのはシルエイティじゃ意味ないじゃん、わかってたけどさ笑
すごい矛盾、実物大プラモデルじゃないんだから・・・
で、率直とは言わず
ありのままにいうと
マスタングまでとは言わなくても
もっとしっとりと上品に走って、そこそこ高級な感じで
みんな乗ってても不快な思いさせなくて
街乗りに本当の意味で使えて
どこ行っても恥ずかしくないと思われるような車がほしい!!
って、宝くじあたったらなーなんて理想的な感じじゃなくて
実現しよう!と本気で思った。
友達のせて、俺自身の満足だけで、深いな思いさせなくて済む。
理解してくれてる彼女乗せるったって乗り心地いいに越したことはないし、ゆったり乗ってもらいたい。
そんな車となるともちろんいい値段する。
何度も上にも書いたけど
先々の結婚の話しとかを考えるならお金はためなきゃならない。
正直、今の職場ならなんとかなると思う。
乗りたいのにも乗れず、直前になってお金ためなきゃ!って
同級のやつらみたいに騒ぎたくない。
じゃー背伸びした車乗れるタイミングはいつなのってなると、
逆に今でしょ!って。
今でしょ!が流行ったのは昔でしょ!だけど、今でしょ!(謎)
先を考えてようがなんだろうか、独身で自由に使えるのは今しかない。
それに消費税だって4月からあがるしね
そうなったら、もうシルエイティは車検通すのもやめて
そのシルエイティと通勤のekは売るという考えしか浮かばなかった。
シルエイティとekは壊れなければいつまでも乗っちゃいそうだし、どういうときに降りるタイミングに見切りつけるんだろって考えたこともあったけど、
まさにこーいうとき。
売ってもらったばっかりで、たっつーにはすごく申し訳ないと思うけど。。。ごめん!!これはすごく心残り。
でも、たったこの期間でシルエイティから得られたことが実はちょくちょくある、今後のドリフトにいかされるとおもってます、ありがとう!!
--------------------------------------
いろいろ言いながらも、仲間も増えてきたし
みんなでドリフトはまだやりたい。
じゃー存在価値が薄れた15で復活すればいいだけのこと!
シルエイティ売って、ekも売って、新しい車を1台用意すれば
それで通勤とおでかけはこなせる。
15だってドリフトっていう存在意義があるし、使いわけとしては理にかなってる。
で、そうやって今のうちに背伸びして乗りたい車乗ってれば
仮に結婚資金が足りませんってなったときには
後悔なくその新しい車を売ればいいし、そうすればほんとに自分の中で一番大事な15だけはナンバー切ってでも置いておける。
あれだけ好き勝手塗ったり、修歴つくようなことしたり、ジャッキから落としてみたり・・・売っても金にならないからね15は笑
まぁそれは半分おいておくための言い訳だけど、今関わってる人らはだいたい15がなければ出会ってたり、仲良くなってない人だらけ。
彼女ももちろん、ドリフトする仲間たち、お世話になってる大人たち
中学の同級のやつらだって、俺が免許とってから車好きになったから
成人式で15乗ってって、そこから遅かれ絡み出したって背景もあったりで・・・
とっても大事な1台なのです。
--------------------------
長くなりましたが
そんなこんなで?あまりまとまってませんが
大事な15を1台だけ残して
あとは売ろうと思ってます。
シルエイティではあと1回だけドリフトしますけどね。
あ、ロードスターは売ってもお金にならないし、維持費も0円なんで除外です笑
シルエイティもそうやって置いておくことは可能っちゃ可能だけど、それやったらすべての車を毎回ナンバー切っておいちゃう騒ぎになりそうなので
自主規制と気持ちの切り替えの意味もあって、売ります。
売る相手としては、おそらくどっちも個人売になると思いますが
シルエイティははやくも気になってくれてる人がいます。
ekはなかなか見つからず・・・
もしほしいって人は連絡ください。
詳しくは別途!
新しい車ですが
今まで書いてきたような条件だと
やっぱりセダン系かな?なんて考えました。
でも、シーマとかセルシオとかクラウンとか・・・なんかガラじゃないなーなんて。
客観的に乗ってるところが想像できず。
かといって、BMとかレクサスとか外車勢もこれといって乗りたい!って思うのもないし・・・
っていううちに、結局国産で
あの車なら前からいいなーなんて思ってたし
ちょっと不都合なところもあるけど、十分満足できるんじゃないかな?ってのが1台ありまして
それを考えてます。
実ははやくも
関東近辺で捜して、いくつか目ぼしいの候補あげて
今日、関さんところで15のオイル交換したのち、見に行ってきました。
1か所は栃木まで笑
栃木でみた1台は結構よくて、今前向きに考えてます。
もしかしたらあっという間に買っちゃうかもしれないです(゜ロ゜;
あ、この話を関さんにしたときに肯定してくれたのは嬉しかったなー
関さんも、15の今の状況は関さん自身もヤダって、もっとかわいがってやってほしいって言ってくれたし。
ながーくなりました。
もともとホントはがっつり書くつもりはなかったんですが、先に個別に話した中村がヤケに共感?感銘をうけてくれて?せっかくだから全部書いて他の人にも知ってもらおうと思った次第でした。
新しい車については期待?しててください(。・_・。)ノ
新車で500万くらいのあれです。LINEで見た人はばらさないでくださいね(゜ロ゜;
あ、ekの嫁ぎ先も募集しております笑
以上、われながら気持ち悪いこといっぱい書いた心境変化についてでした。