日曜日のおはなす。
前のブログにざっくりとやることを書きましたが
この日曜日はまさにギッチギチのスケジュールでお送りいたしました。
朝8時~シルビア洗車

花粉,PM2.5ダメゼッタイ。
洗車終わり次第,久々の愛宕山へ
10時半着
半年以上ぶりでしたが,なんか気がむいたので。
じまくんが,青号を降りるってのと
4月からディーラー勤務で休みが合わなくなるので来れないってことで
行ってよかったかなー!って。
ふざけた通勤車もそこそこ評判よかったのかなー!
りぃちゃんがサイドステップ割ってた←バラす
1時間弱くらい滞在して,みんなは茨城空港でやってる旧車のイベントに向かうとのこと。
あたしは相変わらず身体鍛えるためにジムトレ行くつもりまんまんで
着替え持ってきてたので
高速乗って,友部SAでみんなで飯食って
一旦解散が12時ちょい過ぎころ
じまくんが,最後にシルビア並べて写真撮りたいですね!ってことで
個人的にも最後に撮っときたかったので,あとあと落ち合うことに!
1時~3時,身体をいじめまくる,死ぬ。
みんなに連絡を取りつつ,3時45分頃に帰宅。
4時~作業開始。
の前に,だいぶ前にストレートで買ったこんなのをつけてみたものの
俺のソケットは無難にセミディープなので
磁力が働くことはきっとないであろう。(なぜ買ったのか)
そうこうしてるうちに,一度別れたみんなが我が家へ到着。
ちょうどよく作業も開始です♪( ´▽`)ノ
前回書いたこともおさらいしつつ書いてきます。
前のブログに書いたとおり4つ目仕様にします( <●><●> <●><●>)
【従来仕様】
純正ウインカー部:ストロボユニット埋め込み
純正ポジション部:マルチウィポジユニットでポジション(白),ウインカー(橙)兼用
ストロボ自体がウインカー部分にあるのはよいとして
使う機会がほとんどないのでもったいない!
マルチウィポジユニット専用のポジション球のLEDが死に始めたので,これを機に仕様変更。
【要求仕様】
・純正でいうポジションとウインカーの位置を入れ替えた4灯仕様
・ストロボはそのまま生かす
・ウインカーはLEDから電球タイプに戻す(ハイフラはこっちのがかっこいいから)
画像は,1年半くらい前にやった
マルチウィポジユニットとストロボの配線を組んでたときのゴッチャりんこ画像

ストロボはウインカーのソケットを外して,そのままつっこんである。
もちろん湿気によるヘッドライトの結露防止に,隙間はシーラーですべてうめてあります。
今回はストロボを生かしたまま,ここにポジション球をぶちこまないとならんので,
隙間をつくるために,赤いラインのイメージでぶったぎります。

用意した球たち。
ポジションにするLEDは側面発光タイプ。
下から入れて前を光らすってことで,これがいいかなと!
ウインカーは電球に戻すわけですが,オレンジの球が見えてはかっこ悪いので,ステルス球をチョイス

盗撮@たっつー
ソケットを入れる隙間はないので,ポジション球に直接配線を半田づけします。
いつもなら,物を置いて
左手に配線,右手にはんだごて
口ではんだを加えてはんだ付け!
っていう無駄な器用さで目がしみるー!ってやってますが
がんちゃんが持ってるの手伝ってくれました♪( ´▽`)ノあんがと
こうなる。
ひっこぬいたストロボ側の隙間加工(ぶったぎるだけ)も完了。

盗撮@たっつー
最初に画像のせたとおり
マルチウィポジユニットをつけてたので,配線が純正とはいろいろと違ってましたんで
そこらへんを直したり,調整したりで地道な作業。

そして,ストロボとポジションはこんな具合にして

下からつっこみます。
ばっちり!
もちろんこのあとシーラーで隙間を全部うめて,固めます。
これで物の入れ替えはOK
実配線作業は,ウインカーとポジションの各ソケットに対する電源供給元を入れ替えてあげるだけです。
やりたいことのそのままです。
別段,ソケットを球のサイズにあわせて自作加工する必要性とかないですねー
自分の場合はウインカーの純正ソケットは使わないんで
間から,ポジション用の配線を半田付けで割り込ませてます。

で,こうなった。
ばっちりでしょー!
ウインカーも電球だから明るさはばっちり!昼間でも見えるはず~♪( ´▽`)ノ
やっぱハイフラはLEDじゃないほうがかっこいい!

よくわからないけど
片側だけ終わらせた段階での,左右比較画像。

近くでよくみるとこんな感じ。
真ん中に球がある感じがわかるけど,人間の目でいう黒目みたいな感じで
逆によさげ?

ポジションオン

目線をさげて!
さすがにフォグとはまではいきませんが,爆光です。まぶしいです。
光量がポジションレベルではない・・・(;´д`)

そして4灯。
いんでないいんでない?悪くないー♪( ´▽`)ノ
純正と明らかに違うのは,15乗ってる人ならすぐわかる。
イカリング全盛期?の中,いそうで少ない4つ目仕様。
イカリングよりチャラくないし(でもナンバーがナンパ)
あたしの中では,こっちのほうがシンプルイズベスト的な感じです。
画像じゃ伝えられない話ですが
ポジションつけたままのストロボでも,ちゃんとストロボは主張してくれたんで一安心♪
これが終わったころには午後7時!
待ち人を迎えに行きます(;´д`)時間遅れた
で,迎え行ってからの~
じまくんと写真とる話が終わってないので
またしても合流!
いつもの場所です 笑
そして,3度目の合流した時点でがんちゃんがいなくなってたのが残念ですが
5人でやぎにぐー!

久々に食べ放題なんてしました。
くいすぎたー(;´д`)
ここで解散23時半
その後あたしが家についたのは夜中3時ごろ
というハードスケジュールでした。休憩がまったくないでや(;´д`)
ま,4つ目も無事キマったしよしとします。
ちゃんちゃん♪