• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Godinの愛車 [ホンダ レブル]

整備手帳

作業日:2022年6月5日

ディスクローター塗装剥がれ対応とチェーンテンション調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
先週伊豆一周ツーリングでディスクローター外周の塗装がほぼ剥がれてしまったのを簡易修正。

耐熱タッチペンをAmazonで購入。

エンジンや車体のボルト類の緩み確認用に白とか黄色とかマークされてますが、そのペンの黒色を購入。

黒色は1000度程の耐熱性があるらしいです。
知らなかった。

2
ペン型マーカーなので、使用感はマジックと同じ。塗装素人にも楽々でした。

速乾性で艶無し。

ただ、この様にイビツに剥がれてる所は埋める様に塗料を乗せれないので、良く見ると修正バレバレです。

サビが出る前に何とかしたかったので目的は達成であります。

黄色はいつも使ってたのですが、黒は初めて。
下回りの小さな傷修正ならこれ汎用性高そう。
3
後ろのディスクも点検して、チェーンクリーニングを。

クリーニング時に緩み計測したら35ミリ。

ついでだからチェーン張り調整もやりました。
25ミリを狙います。

ずっとレブルに乗って来たので、レブルのチェーン調整の手際も良くなって、20分も有れば。

レブル500のリアスプロケって250と違い歯数が40です。

250の歯数は36。
10ミリ程チェーンの張りを上げる為にはアジャスターボルトを180度回転させるとバッチリだったんでが、レブル500はどうでしょう。


ほぼ180度で10ミリでした。

4丁の差は殆ど無いですね。勉強になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

overマフラー

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

2024.06.02 チェーン掃除

難易度:

2024.06.01 オイル交換

難易度:

エンジンガード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダ初のレーサー共通設計の2ストローク http://cvw.jp/b/836141/46614641/
何シテル?   12/19 22:02
Godin【ゴダン】です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナー点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 14:44:51
エアクリーナ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 14:44:15
フォークアップグレードキット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 10:37:35

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2022年6月12日契約。 新車が奇跡的に1台入荷したのでタイミングよかった。 202 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
レブル250から500に乗り換えました。 普通はレブル1100を買うのでしょうが、乗り ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
2019年型レブル250 峠も結構楽しいバイク キャンプツーリングが至極の楽しみ レブ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2台目に買ったクルマ。 4輪駆動車だけどFFパートタイム式。ビスカスの反応が鈍すぎ急す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation