• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月23日

「春」なのに、暇~~。

「春」なのに、暇~~。 Axle shaft 3月26日にYouのオーダーの分出来あがるぜ!Baby.
shopには4月1日到着しそうだぜ!!それから日本に送るぜ!!4月初旬に手元に・・・orz.
結局1週間でオーダーうけて製作いするぜッ!て言っておきながら、 35日掛かってるやん!!
アメリカさん日本の常識通用しない「why!」何にもすることが無い置物状態の「銀狸」。
シャナイナ~春やから「土」弄りでもするか!


 
「銀狸」の花、{チューリツプ=花(鼻)の下が長~いで、スケベ~オヤジ}らしいです。
 


近所のホームセンターで華の土と、たい肥とプランターを買いこんで作業開始!

中々のセンスでしょう?

シクラメンも色鮮やかに咲いております。
  
正月の寄せ植え用の「五葉の松」来年用に散髪しておきましょう。散髪前。
  
男前に成りました。 
 
「節分」 に柊の枝に鰯の頭を貫通させ軒先に挿しておきます。
それを見た「鬼」はこの家の住人は鬼を喰って「鬼の角」 をこのトゲとげの柊に挿してるから鬼が逃げたと言う言い伝えがあります。
こ奴も「散髪」しましょう。
 
スッキリ!
   
クリスマスにお世話に成った、ツリーの木 ゴールドクレストもこの様に根が張ってパンパン、根鋤きをして鉢を大き目にして植え替えました。
因みに「銀狸」 この木の様にしっかりとした根が張れません、いつもフラフラしております。 
 
最後にこれからのお楽しみで「茄子の糠漬け」用に千両茄子の苗も植えました。
無農薬で育てて見たいです。
 
本日の成果です。中々綺麗に片付きました。
真ん中の樹木は白の「花ミズキ」です。桜が終わった候から蕾が膨らみ多くの花を付けます。花ビラと見える所は実は花のガクらしいですけど。花モドキらしいですよ。
「銀狸号」 が無いので野良仕事をしておる次第です。(御爺ちゃん見たい)ジジイですけど、気持ちは35歳! キッパリ)
早く「復活」したいで~す。春欄万の週末でした。
 
PS・・・この写真のマス乗りのsobut@ さんが関東に4月に転勤されます。
関東の皆さんとってもNICE GUYな青年です、お見かけの時は仲良くしてあげてくださいませ。    
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/03/23 18:31:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

全然気が付きませんでした…
変り者さん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

この記事へのコメント

2013年3月23日 18:52
ありゃ~僕も暇でした~

ナスは無農薬でようけ成りまっせ~
連作障害はでますが。

僕も明日は苗買ってこようっと(*^_^*)
コメントへの返答
2013年3月23日 20:25
コンバンワです!

米ぬか漬の漬け物の肴で一杯、タマリマシェン。
高血圧症の「銀狸」主治医に塩分控えめと何時も言われておりますが?美味い物ヤメレマシェン。

自家栽培、自家農園やりましょう!!
2013年3月23日 20:37
こんばんは!

茄子良いですねぇ!
夏になると、実家の茄子の漬物を食べないと夏が来た気がしない・・・

待つのは長く感じますが、待った分だけ直った時の喜びは大きいと思って気長に待ちましょう!
自分の車もまた横浜に…(早く乗りたいなぁ・・・)
コメントへの返答
2013年3月24日 9:05
おはようございます。

茄子と、胡瓜の朝つけが大好物でして。
いつも主治医から塩分の摂取を控えろと言われておりますが、好きなものはヤメレマシェン!

かれこれ「ボキッ」から2ヶ月以上が経ちます。
復活まで3ヶ月長すぎる~~。
まぁ「強化」して時間が掛かり過ぎているんですけど。
ノーマルだと2週間で完治していたかも?です。
モっちゃんさん又横浜の、ロミさんに入院さしてるんですか?
何か又早く成る事を企んでいたり。
今度又ガン見させてください。
2013年3月23日 21:45
僕と一緒でマメですねぇ(笑

昼だったら遊べたのに!
コメントへの返答
2013年3月24日 9:13
日なが、暇していまして。

年に一回の坪庭の整理をしておりました。
又何かと「鬼嫁」の機嫌取りしておかないと色々とお遊びに出して貰えないモン!

「春」色々と遊びの計画多くて。
さぁ次は何処へ遊びに逝きましょうかね!
2013年3月23日 21:47
なんだかホノボノですね♪

私も自家栽培、自家農園を超えて自宅近くの
畑で、もう夏野菜の準備をしていますww

とりあえず野菜は春夏秋冬、ほとんど自家製
です(田舎では当たり前)ww

また今年も、イノシシとアライグマの襲撃を受けながらも
くじけずに頑張ります‼

男前の五葉の松!
イイですね、私もなんだか見ているだけで気が落ち着きます☆
コメントへの返答
2013年3月24日 9:28
することが無く、まぁ見た目も少しは良く成るので。

憧れます、「自給自足」の悠々自適な生活を。

アライグマはこの頃よく出没しているみたいですネッ!ペットが逃げだし(捨てたかも)で増殖しいたみたいです。
気性も激しく結構怪我をされる方が多いとか。
決して「ラスカル君」じゃ無い見たいですね。

イノシシは狂暴極まりないとか?
V8さんならとっ捕まえて皆さんで「ボタン鍋」パーティ開いてください!ゼヒッ!

4月には又一緒に遊んで下さいませ、お待ちしております。
2013年3月23日 21:59
うちの親父は完全に庭師と化してすwww

車はノーマルが最高だっ!

とかいいながら庭のカスタムに励む毎日です(゜o゜)
コメントへの返答
2013年3月24日 9:31
「ウラヤマシカ」です。
当方は1坪の花壇でして。

クルマの深ーい「弄り」の世界にお誘いしましょう。

「銀狸」とお父様とは年齢的にも同年代と思いますよ。
2013年3月24日 0:20
いろいろ勉強させて頂きますわぁ~(^O^)

なる程~って思うとこが沢山(^O^)

ゴールドクエストは家もあったんですが、
鉢を大きくしてそれでもまだ根が
凄い状態になったんで、地に植えたら
二階の屋根を10年しなくて超えてしまい
デカく成りすぎたんで切ってしまいました。

あの成長はビックリでしたよ(^^;)
コメントへの返答
2013年3月24日 9:44
いえいえそんな事無いですよ。
少しbigman7さんよりご飯を食べた年数が長いだけですよ!

ゴールドクエストは山に植えても成長が早く生態系を崩すとか。
決して時下植えしない様にしております。
夏の水やりだけをしっかりしていたら枯れません。
植木鉢を少し大きくして、根すきをして成長をセーブして「クリスマス」に備えておきます。
まぁイベントの大好きな「銀狸」ですので仕込みは万全にです。
2013年3月24日 8:25
このネタ食いつきますよ~~~(爆)

G・G・M …
(G)自家栽培、(G)自家農園、(M)マッスル結成しますか!

↑けっこう皆さん本格的にやってるんですね♪
私も昨年秋に植えた100球以上の球根が花咲かすのを心待ちしています。
夏に向けては、キュウリ、茄子、ピーマン、トマト、プチトマト、ハーブいろいろ頑張って育てる予定です( ^^)
コメントへの返答
2013年3月24日 10:13
おはようございます。

イヤッ~やはりね!
G・G・M 良いですね。
どすこい倶楽部{G・G・M}と命名しましょうかネッ?

ハーブも植えていて、レモンバームとかもあります。なんか「銀狸」的には草なんですが?
野菜作り、糠漬けものの浅漬け、タマリマシェン。
2013年3月24日 8:43
うちは玄関先の立木類は上様が「ストレス発散じゃー」とデッカイハサミ持ってチョキチョキ・・

室内の花々は買った時の花が落ちると二度と咲かない・・・・

庭に菜園作るとワンコの餌食・・・・接ぎ木で育てた金木犀を死守するのがやっとでございます(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月24日 10:26
おはようございます。

良いじゃないですか、奥様。
「銀狸・鬼嫁」はそろそろ伸びてきたよ~なッテ!春やのにな~。
来週は○○のミーテイング、○○ツアーに逝くんやろ。

いつに成ったらするんのかな~~と呟かれます。

秋の金木犀の香りは清々しさを感じます。
毎年、花を咲かして我々の心を癒してくれるのには感謝です。
今年も、この花が咲く時期を迎える事が出来たと思いふけて、感慨深く1年を振り返る事が出来る良い機会を与えてくれる「花」素晴らしいです。
2013年3月24日 17:48
自分も超~~~暇してました(笑)
でも遠いですね(笑


茄子駄目なんですよ~~

小学生の頃一本丸々飲み込んだらヘタが引っ掛かってそれから駄目です(笑)
コメントへの返答
2013年3月24日 17:55
我が家の「銀娘」もダメなんです。

食べたら歯が「キュウ、とかクエッ」とか鳴くのが苦手みたいで、あの毒々しい紫色も許せないらしいです。

来月はお会いできるのでしょうか?
楽しみにしております。

又一緒に遊んでください。

プロフィール

「[整備] #Ninja1000 排気デバイスキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/836357/car/2117547/7246839/note.aspx
何シテル?   03/02 16:12
銀狸です。よろしくお願いします。 家族でオフに行くヘンタイです。 銀狸・銀狸娘w・トミタで ブログを更新しています。 大概アホそうな記事を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 鉄馬2号 (カワサキ Ninja1000)
レプリカとツーリングの良いとこ取りでロングツーリングも楽ちんです。 カウルが効き高速走行 ...
ダッジ マグナム マグナムちゅわーん (ダッジ マグナム)
運転は銀狸がします。更新等の管理は息子のトミタがします。そしてたまーに娘もブログに登場し ...
ホンダ HONDA VF-1000R 1985モデル トリコロール (ホンダ HONDA VF-1000R)
1985年 モデル 北米仕様 猫背タンク
スズキ TL1000S 鉄馬 ginntanuki (スズキ TL1000S)
逆車の2気筒でバイクらしく、ドッドッドッと良い音を奏でていました。 2年前に不動に成り現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation