• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タ坊@MAPランプ 命 !! 3rdのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

一昨日の晩でしたが。。。

一昨日の晩でしたが。。。帰り道の途中で何気なく立ち寄ったラーメン屋です。

ごめんなさい。 写真写りがとても下手糞で・・・。
ってか、
早いとこ携帯電話を現行の機種に更新しないと。(^^ゞ
※カメラの性能です。 と言い訳しておきます。

坦々麺 850円を注文しました。

ゴマのパンチが効いていてとても美味しく頂きました。
デニーズのよりも美味しかったかも。www
※現在デニーズでは坦々麺は休止中です。 秋口に再開するかな?
  でも、『デニーズ 坦々麺』で検索するとそれらしいページが・・・!?
  9月11日改訂のメニューとなっているけど・・・??
  あれ!?
  
  欧風ビーフカレーも現在休止中のはずなのに検索したら何だか出てくるぞ!!www


なお、坦々麺以外のメニューは頂いたことが無いのでわかりません。www
Posted at 2012/09/17 00:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

通常よりも50%明るいHIDバーナー・・・

通常よりも50%明るいHIDバーナー・・・HIDバーナーで従来の通常品に比べて50%光量アップ
というキャッチコピーで販売されているバーナーの真偽を
確かめてみました。


簡易測定の結果ですが、
およそ40%明るいことが分かりました。


※ヘッドライトテスターで比較試験を行いましたが、テスターが
  旧式のためにロービームの試験に対応していませんでした。
  このため簡易的な測定結果としてあります。

2年ほど使い込んでいるHID-35W-D2S-6,000Kがおよそ5,000cd
高効率バーナーとの比較のための直管(ストレート)型従来品が7,500cd
発光部が膨らんでいる高効率バーナーが10,500cdでした。

※ロービーム測定対応型テスターで再検証を行う予定です。
Posted at 2012/08/26 10:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月20日 イイね!

ライセンスランプ用LEDバルブ

ライセンスランプ用LEDバルブ前回のGH用はランプハウジング無しで製作したために
3連搭載であるにもかかわらず、実際に機能しているのは
2粒だけ・・・。(汗

・・・なので、改善しました。

今度は3連で3粒とも期待通りの拡散となりました!!


GRB/GH/Exiga などに適用可能です。
Posted at 2012/08/20 06:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月19日 イイね!

インプGH用ライセンスランプ・・・

インプGH用ライセンスランプ・・・インプレッサGH用のライセンスランプのご依頼があり
画像のような形状に製作して見ました。

上手くランプハウジングの穴を通過することが出来るのか!?(爆

手元にランプハウジングがあれば現合で作れるのですが、
ハウジングの画像だけではかなり難しいですね。 w  
  

LED×2連ならば無難な形状に仕上げることも可能ですね。
でもそこを敢えて3連にしてみました。

使用素子は抜群の信頼性とそのパワーで定評のある日亜 雷神です。



取付に際してランプハウジングを車両から取り外す際に
両手で押しても引っ張ってもうんともすんとも・・・。
壊してからでは遅いので、ディーラーで学習して来ました。(笑

結論:新車から数年経っているのでゴムが貼り付いていたようです。
    樹脂製の内装剥がしなどを利用して少々こじってやったら
    簡単に外れてきました。
Posted at 2012/07/19 13:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

SUBARU ロゴマーク プロジェクター ・・・

SUBARU ロゴマーク プロジェクター ・・・あははは。
パワーLEDのドアカーテシランプが明るすぎる!!www

SUBARUロゴのプロジェクター ランプ取り付けましたが、
ドアカーテシランプが標準のバルブと同程度の明るさであれば
十分インパクトのあるおしゃれが出来そうです。


ドアカーテシをパワーLEDランプに換装しているので
標準バルブ(5W)の8倍くらいの明るさになっています。

画像はドアカーテシランプのレンズ下半分をテープで遮光して
撮影しています。
(手ブレで見難くてスミマセン)


ロゴマーク プロジェクターランプは3WパワーLED搭載で
十分な投影能力があります。


先にアップした室内での試験投影の様子では、
蛍光灯照明点灯下での様子です。

各車両メーカーのロゴも標準で、
さらにカスタム画像なども可能なようです。



どなたかリヤバンパーに埋め込んでみませんか!? (^^)♪



※後日手ブレの無い画像を改めて撮りなおします。 (^^ゞ
Posted at 2012/06/18 01:42:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアデフブッシュ交換 http://cvw.jp/b/836414/48698571/
何シテル?   10/07 12:14
三度目の正直!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オルタネーターのカプラ交換時要注意!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 14:47:53

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
昔々、またその昔、 あるところにおじいさんとおばあさんが・・・ スバル360に乗っていま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation