• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月17日

噛み合わせ

噛み合わせ ホイールナットを

RAYSジュラルミンタイプから

RAYSスチールナットへ変更しました

ジュラルミンカラー付きなのでアルミホイールを傷めないタイプ

某社長からの強い勧めで変更

やはりスチールボルトへの取り付けなのでナットもスチールが良い

理屈では分かっててもなかなか交換してなかったんですよね。

ロックナットの安心もあったし・・・

でも普段押し売りしない社長が「買え!」と言うくらいなのでね

サーキットで遊ぶ事も増えてきたし、やっぱりスチール鍛造の方が安心だしね

金属強度の違うスチールボルトにアルミナットじゃ怖いと言う事だね

ついでに前々から欲しかったトルクレンチも購入

コレで普段から適正トルクで締め付けチェックできるようになったよ

まぁ、安物だから正確かどうかは・・・ だけど、クロスレンチとかでやるよりはね・・・

整備工場によってはインパクトで締めたりするしね・・・ アレやられると後で外すの大変なんだ・・・




さて、ジュラルミンロックナット2セット余った(スタッドレス用と夏用で同じの二つ持ってた)
ブログ一覧 | 自車(AE92)の事 | 日記
Posted at 2012/04/17 21:18:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここも東京!三宅島(6月編)
zrx164さん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年4月17日 21:28
わかります~
スチールがやっぱりいいですよね!
コメントへの返答
2012年4月18日 6:36
安全面考えると・・・

やっぱりこうなりますよね!
2012年4月17日 21:39
こんばんは。

そうですね~サーキットでは安全、安心第一ですね。

サーキット走る前はトルクレンチが基本ですね!
コメントへの返答
2012年4月18日 6:37
これで安心して踏める要素が増えました

適正トルクで締められると更に安心ですね
2012年4月20日 7:40
トルクレンチあると安心できますね。羨ましい限りです

それでは余ったナット俺に下さい(笑)
コメントへの返答
2012年4月20日 11:57
トルクレンチ、車に積んどくと安心ですよね
護身用として(違)

言い値で売ろう←

プロフィール

「豆腐売ってなかった」
何シテル?   11/01 01:10
Tera(テラ)です。よろしくお願いします。 Twitter : Tera_Truenoz (フォロバは余りしません) みんカラは車ネタでボチボチ更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Tera@TruenozのTwitter 
カテゴリ:Twitter
2012/05/05 14:07:28
 
トレノ&レビンとの生活 
カテゴリ:メインブログ
2010/09/07 21:48:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ 青い子 (トヨタ スプリンタートレノ)
WRブルーマイカにオールペンされてますがノーマルの外観が好きなので社外エアロは特にな ...
ホンダ S660 黄色い子 (ホンダ S660)
通勤用に軽自動車探してるタイミングで試乗してやられたw 2015.6.21オーダー(5 ...
トヨタ スプリンタートレノ 元おかんの買い物車 (トヨタ スプリンタートレノ)
私がAE92GT-Zを探してたら車屋さんが見つけてきたAE101GT-Z 極上な程度だっ ...
トヨタ カローラレビン 姉貴のレビン (トヨタ カローラレビン)
姉貴が新車で買って乗ってたやつ、今は乗り換えてありません。 希少?な後期FZの「 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation