• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塾ちょーのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

何をやってんの?

この間での鈴鹿でのこと。




ドライバーから、ヘアピンとシケインで同じようなオーバーステアが出るとのコメント。

話を聞いていると車両のトラブルが原因か、それが無かったとしてもセッティングの変更をした方が良さそうだという方向に…。


ちょっと引っかかったので、確認の為に車載動画をチェックした。




ここで原因が判明。
ヘアピンとシケインのオーバーステアはそれぞれ違う原因から起きていて、ドライビングで解決出来る状態でした。シケインに関しては幾つかの要因が重なっているのでドライバーが出来る所から徐々に解決する。
ヘアピンは一か所だけ直せば解決するので、次の走行では解決出来ていた。

「ちょっと引っかかった」のにも根拠はあったりします。カンではないですよ(^_^;)



今回のケースは、話を聞いても車載を見ても、単純に見ればどちらもアクセルを踏みすぎのオーバーステア。
両方とも「アクセルを早く踏みすぎ」というアドバイスになるけど、よく見れば原因はそれぞれ全く違うし、対処方法も変わってくる。
場所に関しても、シケインの原因はシケインだけど、ヘアピンの場合はその手前にある。

ロガーもチェックしたけど、ヘアピンの場合はロガーデータをよく見れば分かるものの、シケインに関してはロガーデータでも表れていない。

その後、車両とかタイヤの状態を確認して、必要に応じて現状で起きていることを詳しく説明し、現状で出来る解決方法を走り方とか走行ラインとかを併せながら説明して走ってもらう。





最初の雰囲気だと、タイヤのエア圧を変えたりサスペンションのスプリングを変えたりして迷走しそうだったけど、コンディションが悪い中で最初の状態からフルコースのラップタイムを最終的に2秒上げて、経験値も増やして無事に帰ってきた。



今回はこんな感じで終わったけど、必要な場合は自分も走ってロガーデータを取ってきたり車両の確認をすることもよくある。セットアップのアドバイスをしたり、場合によっては自分がセットアップすることもある。



「塾ちょーって、鈴鹿で何をやってるんだろ~」って人もいると思うけど、こんなこともやっている。





アドバイスって、コンディションが変われば内容も変わるし、車両やドライバーごとでも変わってくる。
上級者と初心者でも内容は変わってくるし、初心者でもその人の持ってる技術で内容は変わる。
その人の目標や状況でも変わってくる。

安全で的確なアドバイスって、意外と難しかったりするんですよ(^_^;)











8日も行くけど…

お願い、晴れて!(-人-)

そして、寒いのも勘弁!(-人-)
Posted at 2015/01/31 11:00:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | L.E.T. | 日記
2015年01月25日 イイね!

耳栓忘れた(+_+)

久々の投稿^_^;

本日はアドバイザーで鈴鹿サーキット。

VITAのドライバーのアドバイザーで来てます… が、耳栓を忘れた(+_+)


S耐車両とかフォーミュラは音がデカいのは予想していたけど、フェラーリが…



この後も走行を見て、車載+ロガーと睨めっこ(^_^;)




みんなが走ってるのを見てると…



走りたいな~(^o^;)



Posted at 2015/01/25 12:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | L.E.T. | 日記
2015年01月13日 イイね!

姫RUN 2015

姫RUN 2015 (女性限定走行イベント)開催! ※新城市後援
5月4日に開催します!

詳細はこちら

今年は前回から色々変更点があります。
現在も色々調整中なので、今後も多少の変更はありますが、詳細はHPで確認お願いします
m(__)m

基本的な部分は大きな変更は無いので、今まで通りのマッタリした感じになると思います^_^;


当日宿泊される方は、出来るだけ早めに申し込んで頂けると助かりますm(__)m
今回は9時~10時を、参加者の付き添いの方との同乗可能な走行枠を設定しています。(※姫RUN参加者で希望者のみ別途申込みが必要な特別走行枠。姫RUNは今まで通り10時30分から開始です。)
遠方からの参加等で、後泊ではなく前泊希望の方はメッセージかメールでお問い合わせください。
こちらで対応します。


今回の姫RUNは新城市の後援を受けています。
ですが、基本的なイベント内容やスタッフは特に今までと何も変わりはありません。
参加したことがある方はご存じと思いますが、私利私欲の為のイベントではなく、参加者の為のイベントであることを公的に認めて頂いた形です。



申込みは2月4日から開始なので宜しくお願いします!

お問い合わせはメッセージかメールでお願いします。返事に手間取ることがある(めちゃくちゃアナログ人間^_^;)ので気長にお待ちくださいm(__)m


またお知らせ等あったらブログにアップします。
Posted at 2015/01/13 13:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 姫RUN | 日記
2015年01月08日 イイね!

年末の楽しかったこと

けっこう時間がたってますが、昨年末の話題(^^;

29日の午後にお友達と美浜サーキットのフリー走行で遊んできました♪
天気予報だとドンピシャで雨だったけど、運が良かった♪
午後からドライで走れました(^^)


美浜のフリー走行はこの日が初めて(´∇`)
相棒は簡単なチェックがしたかっただけなので、セッティングはせず同乗しながら流す程度で終了。
同乗したり逆同乗したり、色々お話したりと楽しい時間を過ごせました(^^)

途中、ちょっとしたハプニングがあったりしたけど、それも含めて楽しかった♪

直前の声かけにも関わらず来てくださった方々、ありがとうございました(^^)



走行終了後、美浜に来ると寄っている定食屋さんへ行くはずが… あれ? 行けども行けども店が無い???
ってことで、別な定食屋さんへ行きました(;´∀`)

みなさん、連れ回しちゃってスイマセンm(__)m
でも、そこのお店のご飯も美味しかった♪ ラッキー♪



結果的に、この日は色々と運が良かった様な気がします
(^^)v

Posted at 2015/01/08 03:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | L.E.T. | 日記
2015年01月04日 イイね!

COPEN XPLAYに試乗

某ダイハツ販売店で、これから納車が開始されるCOPEN XPLAYを一足先に試乗してきました。



可愛い感じの前作とは打って変わって、外観が「男の子」っぽくなり、より遊び心を刺激されるスタイルで発売されたCOPEN Robe。
そして、さらにスポーティな外観で発売されたXPLAYは、今回の短時間の試乗でも、期待を裏切らない完成度の高さを感じました。


MTとCVTの設定がありますが、今回の試乗車はCVTです。
前作と比べて扱いやすさを感じたエンジンは更にスムーズさを増して、CVTとの相性も抜群!
シフトアップのショックが少ないのは予想していたんですが、シフトダウン時の変則ショックの少なさとスムーズさにはビックリしました!

Dモードとセミオートマの様なSモードと両方試したんですが、どちらも気になる様な違和感が無く、ワインディングでも楽しく走れそうです。



ブレーキも変な特徴が無くて扱い易い。効きもイイし容量もあるので問題なさそう。ただ、リリースのコントロールが容易な分、ストロークが少し多いので、サーキットを走る時にはシートポジションに気を付けないと「フルブレーキのつもり」になることがあるので気を付けたいですね。



足回りに関しては色々と試す場所がなかったんで限られたインプレですが、操作に対する反応が安定していて全体的な安心感は前作よりもかなり増してます。
多少スピードを出しても安定感は変わらないので、サーキットで走っても前作の様な「素直さ」は失われずに、より高いスピード域でも楽しめそうな雰囲気があって凄く期待が持てます♪

普段の運転では、スポーティな足なので「ゴツゴツ」感はあるものの、収まりが早くスムーズなので「跳ねる」ような感じは無く、嫌なゴツゴツではありません。



今回の試乗はオープン状態で走ったんですが、通常走行のスピードでは風の巻き込みも殆ど無く、フロントウィンドウ横のピラーの高い位置に設置されたスピーカーが、オープン時のオーディオの「聞きにくさ」を解消してくれています。



ハザードボタンの位置が運転席から遠いのと、シフトレバーの移動の全体的な縦横比が少し気になったんですが、それ以外は視認性も良くて圧迫感も無く凄く快適です♪



そして今回イイ意味で気になったのが、シートの首の横あたりにあるシートベルトのガイド。穴が大きくシートの前後に対する動きの影響が無い割に、内装との一体感があるデザインで「扱い易さ」と「見た目」を両立していて凄くイイです♪
通勤など普段使いでの「ちょっと気になる」部分が解消されていて、モデルにもよるかもしれませんが、前作で気になっていた人には嬉しいですね♪





全体的な「出来上がった」感があるような気がするけど、話題になっている外板の着せ替えを中心にオプションも充実していて、購入後も長く色んな楽しみ方が出来そうです♪

納車はこれからだそうですが、すぐにサーキットでも見れそうですね(^^)
Posted at 2015/01/05 01:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々の投稿! http://cvw.jp/b/837320/44901741/
何シテル?   03/05 12:35
個人レッスン(メッセージで確認お願いします。) 塾ちょーです。 レーシングドライバー・テストドライバー・ドライビングインストラクター・ドライビングアドバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
4567 8910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 18:57:11
無事に完走、入賞出来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 22:12:33
今日のおやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/18 22:08:41

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ほぼノーマルの快適仕様♪
その他 その他 その他 その他
---
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation