
身近な人のブログに呼応してのブログなのでご了承をm(_ _)m。
そして読む時は、長いんで覚悟して読んでね。
自分が置かれている境遇はお世辞にも恵まれているとは言えない。
例えば、以前の状態で趣味としてモータースポーツを続けられれば、そんな幸せで楽しいことはない♪
自分にとってサーキットを走ることは、何にも増して楽しくスリリングで奥深い!
その技術を持って峠をドライブするのは本当に気持ちいいと思う。
じゃあ何故に今更厳しい世界に突っ込んでいこうとするのか。
今まで才能があるドライバーを、たまたまだけど身近で沢山見てきた。
その中には、そのままトップカテゴリーで活躍しているドライバーもいれば、消えてしまうドライバーもいる。
その中にあって、自分はお世辞にも才能があるとは言えない。
だから、才能があるドライバーと同じ土俵で戦おうとすると、人の何倍も努力する必要があるし、裕福でない自分は同じ努力の時間を少しでも濃い内容にする努力もまた必要。
でもその努力は、なかなか表には出来ないもので、周りの人からは「好きなことばっかやりやがって…」と思われて、嫌がらせに会うこともある。
人見知りの性格だと尚更だ。
最近はSNS等のネット環境もあって表現しやすくはなったけど、努力を表面化すればしたで、「努力出来る環境」を妬まれることもある。
自分の場合は努力出来る環境も「恥もプライドも捨てて、文字通り捨て身で飛び込んで」作ってきた。
それでも才能があるドライバーの足下にも及ばないのが現状。
今年も厳しい現実を目の前に突き付けられながら、それでも突き進んでいく場所に身を置くことを選択している。
間違ってもMじゃない。
ただ、世界の最下層にいたとしても井の中の蛙がイヤ。
これが理由で、それにこれは自分がそう思っているだけで、誰かを否定しているのでは決してありません。
自分の性格もあるからね。
「努力」で言えば、無駄になったであろう努力も数え切れない程してきた。
努力を否定されたことも数え切れない。
失敗も数え切れない程してきたし、自分は特にそうかもしれないけど、成功なんて数える程しかない。
もしかしたら、周りから見ると自分ですら「才能があって…」と思われるかもしれないけど、少なくとも才能とかセンスとかの類いの物じゃない。
今年も幾つか新しい挑戦をするけど、行き着く先に見ているのは今までと変わらない。
自分がやっていることで1つだけ目的が違うのが「姫RUN」で、これは規模が小さすぎて勘違いされやすいけど、モータースポーツ好きとかモータースポーツに関わりたい女性の入り口として、そして参加する人達に楽しんでもらうのと、モータースポーツ好きの女性同士の輪を広げてもらうのを目的としてる。
スタッフにも毎回念押ししてるけど、「参加者が主役」
主催者ではあるけど、自分もスタッフの一人です。
賛否両論あるとは思うけど、楽しみにしている方もいるので、参加者との約束通りに続けています。
参加者の意見等も考慮して、目的は変えずに中身をちょっとだけ変えつつ開催してます。
今年は、今まで言い続けられてたけど変えなかった部分もちょっとだけ変えます(^^;
目的は変えられませんが、参加者が望む方向へは可能な限り変えていきます。
そして、姫RUNは参加者の皆さんにかなり助けられているので、本当に感謝しています。
話が逸れたorz
自分の性格からして、皆に好かれる「愛されキャラ」にはなれないし、「正直者が損をする」バカキャラだけど、プライドなんぞ捨てて、シミュレーターでトップドライバーの厳しい特訓を受けている。
時間的には短いかもしれないけど、シミュレーターだけでも20時間、後ろに一人か二人付いた状態でアドバイスをうけながらの特訓。
自分一人でも10時間はやっている。
非公開でのテスト走行もかなり走っている。
成果を出せる場に出られるかどうか分からないけど、努力は続けるし、成果が出ても努力はする。
世界のトップは遥か先だから、上を向いて努力は出来る。
このブログを見てるかどうか分からないし、ジャンルは全く違うけど、自分を信じて頑張れ!
自分も頑張る!
Posted at 2017/01/05 00:44:43 | |
トラックバック(0) | 日記