• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

車載その2(2013.11.18)

先日の鈴鹿フルコースの車載です

2013年11月18日(月) 15:15~ 気温16℃

ディレッツァZⅡ F225/45R17・R215/45R17

2分37秒0 ※クリアラップ

ヘヤピンでミスりました。
130R、立上がった後はエンジン保護で5速にシフトアップ。でもちょっと5速に入れるのが早かったかな。
シフトダウンは相変わらずヘタクソ。気にしながら走らないと駄目ですなぁ。

ブログ一覧 | サーキット(鈴鹿) | クルマ
Posted at 2013/11/25 22:51:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ガレ⑦。
.ξさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2013年11月26日 20:19
36秒台も見えてきましたね!

またフルコースを走りたいです。
コメントへの返答
2013年11月26日 22:52
来月のREV鈴鹿の時には、なんとかベスト更新したいところです。

アイハートホンダ以来じゃないですか?

2013年11月26日 23:22
そうなんです。
アイハートホンダ以来フルコースは走ってません。。。

ベスト更新目指して頑張って下さい!
コメントへの返答
2013年11月27日 20:46
鈴鹿フルはちょっと敷居が高いですよね~
それにアコードで走っている方はなかなかいないし・・・(寂)

REV鈴鹿の走行会は年4回程度やってますし、金額もリーズナブルなんでお勧めです
→25,000円/SMSC走行会員は18,000円
2013年12月5日 22:15
まっちゃんから、スプーンにかけて上手いですな。参考にさせていただきます。先日の日曜日走りましたが、41秒でした。REVでは37秒くらい目指します。無理かな???
スプーン2はもっと早めにハンドルきりだされたら、もう追いつけない感じだと思います。

当日よろしくね!!!
コメントへの返答
2013年12月6日 20:41
まっちゃんはいろんなラインが推奨されていますが、ハンドル舵角抵抗が少ないラインをとっています。
REVは35秒台を目指します。
当日はよろしくです。

ピット内に入れるように早めに行こうと思います。

プロフィール

「シビック見送り http://cvw.jp/b/837322/48556469/
何シテル?   07/21 21:48
HON号です。 シビックタイプR(FD2)でサーキット(オートポリス)を走っています。 以前はアコードユーロR(CL7)で走っていました。 バス釣りもやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RG-O 
カテゴリ:ショップ
2012/05/27 13:09:14
 
IDI 
カテゴリ:メーカー
2012/05/27 13:08:34
 
エンケイ 
カテゴリ:ショップ
2012/05/27 13:07:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプR〔FD2〕 K20Aエンジンノーマル RG-O ECU、RG-Oマフラー ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードユーロR〔CL7〕 K20Aエンジン バランサーシャフトレス(ノンオーバーホール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation