• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月01日

三木市・小野市でバス釣り

先週に引き続き、先日土曜日バス釣りに行ってきました。

三木市の池に9時着
インレット(流れ込み)周辺を攻めるがノーバイト
先日、雨が降って寒かったから、冷たい水が流れてくる場所はダメか?
反対にアウトレット(流れ出し)を攻める

ドライブシャッドに“コッコッ”と小さいバイトがあったのでフッキングするもすっぽ抜け。小バス?
今度はヤマセンコー5インチをキャスト
風が強くてなかなかキャストが決まらず数投目に岸際に決まった
フォールして着底後、巻こうとするとバスの重みを感じたのでフッキング、乗った!
重さででかいと判断し、すぐさまガードレールを乗り越え水際に駆け寄ってランディングにそなえる
が、バスが必死の抵抗をみせ、なかなか寄せれない。むちゃくちゃでかい!
何度もジャンプするが、フックは上アゴに決まっている
ドラグも駆使して、格闘数分後の一瞬の隙をつき、ついに寄せる。下アゴをつかんでランディング
確実にランカーサイズ
計測結果、初のランカーバスは驚愕の57.5cmでした


小野市の池に移動
ワンド周辺を攻めるがノーバイト
移動して畑沿いのポイントを攻める
多くの鯉や時々小バスの姿が見える
この池は冬に水抜きをしていて、完全な水抜きではなかったけど心配だったので良かった
ドライブシャッドに目の前で小バスがチョイスしてきたけど喰わなかった、賢いな
その後、モコリークロー(3.5gシンカーテキサス)をずる引きしていると“コココッ”とバイト
ラインが走るのを確認してフッキング
かなり引く、これもでかいぞ
時間をかけてハンドランディング

45cmでした
その後はノーバイトで腹が減ったので帰宅
大満足でした♪



ブログ一覧 | バス釣り | 趣味
Posted at 2017/04/02 08:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん北鴻巣店に行って来ました
waki8さん

ケータハム 出石そば ツーリング
キイロッポさん

🏯城攻略〜備前国 岡山城〜宇喜多 ...
TT-romanさん

1日早い母の日、スケッチャーズを
キャニオンゴールドさん

選挙を弄ぶ輩…
伯父貴さん

クラウン18ヶ月点検(6か月点検)
osatan2000さん

この記事へのコメント

2017年4月2日 12:45
50センチオーバー凄いですね❕❕
なかなか見れるものではありません。
今回は大物ばかりで良かったデスネ(^-^)v
コメントへの返答
2017年4月2日 21:20
今年は50センチオーバーのランカーバスを釣りたいと思っていましたが、まさかの55センチオーバーで驚きました
春は産卵に向けて荒食いするので、でかいのが釣れる時期と本に書いていましたが、その通りでした。

プロフィール

「パッド・オイル交換 http://cvw.jp/b/837322/48414060/
何シテル?   05/06 07:13
HON号です。 シビックタイプR(FD2)でサーキット(オートポリス)を走っています。 以前はアコードユーロR(CL7)で走っていました。 バス釣りもやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

RG-O 
カテゴリ:ショップ
2012/05/27 13:09:14
 
IDI 
カテゴリ:メーカー
2012/05/27 13:08:34
 
エンケイ 
カテゴリ:ショップ
2012/05/27 13:07:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプR〔FD2〕 K20Aエンジンノーマル RG-O ECU、RG-Oマフラー ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードユーロR〔CL7〕 K20Aエンジン バランサーシャフトレス(ノンオーバーホール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation