• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HON号のブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

鹿児島の池でバス釣り

本日、夜明け前から鹿児島の池でバス釣り
到着早々、フルスイングでヒット!
しかし、フックアウトでバレた、残念
その後、フロッグでヒット!
重い・・・が、バスの引きじゃない
60cmのナマズ、残念

その後、しばらく釣れず、夜明けで明るくなってポイント移動
着水時、近くの水面が動いた・・・ワンアクションでガボッ!!
ホテイアオイだらけなので、フッキングからハイギアリールでごり巻き
産卵前のまるまる太った43.5cmでした
40cmオーバーは今年初で超嬉しかった♪


Posted at 2021/04/11 12:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス釣り | 趣味
2021年04月04日 イイね!

サーキットトライアル申込

オートポリス
サーキットトライアル第1戦は、5月2日
申し込みました
ゴールドカップレースと併催


それから、何気に大会規則見ていたら、ヨコハマタイヤのA052は使用禁止である事に気づきました。
自分はBSのRE-71Rですが・・・
Posted at 2021/04/04 15:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット(AP) | クルマ
2021年03月20日 イイね!

車載(2021.3.14)

先日のオートポリス車載
ノーマルサス
タイヤ前後225/45R18 ブリジストンRE-71R
2'16.2(1本目ベスト)
2'16.5(2本目ベスト)

残念ながら16秒切りならず

ブリジストンRE-71Rは、ダンロップZⅢよりハイグリップかつ、周回を重ねてもグリップダウンが少なかった
Posted at 2021/03/20 10:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット(AP) | クルマ
2021年03月14日 イイね!

オートポリス

14日、オートポリスを走ってきました。
タイヤを4年間履き続けたダンロップZⅢ→RE-71Rに変更してからの初走行
ノーマルサス
タイヤ前後225/45R18


1本目
ZⅢよりあきらかにタイヤのグリップが高い
フロントもリアもびくともしない
タイヤの違いに戸惑いながらタイムは
2分16秒2
残念

リアタイヤの空気圧を0.1上げる
2本目
クリアとれず、数周走ったところで赤旗中断
2分16秒5
100Rや90Rのアクセルオフからのタックインでリアが流れるようになった
タイヤに少し慣れた

リアタイヤの空気圧を0.1下げる
3本目
右フロントタイヤ付近から異音と振動
走るのをやめた

タイヤ履き替えて簡単にタイムが出ると思いきや、タイヤのポテンシャルを引き出せずにタイムはダメダメでした

次は5月かな?




Posted at 2021/03/16 07:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット(AP) | クルマ
2021年02月07日 イイね!

エンジンオイル交換

エンジンオイル・フィルター交換
IDI
GRADE R(PE-R)10W-40
5.1L
HANP オイルフィルター
Posted at 2021/02/07 12:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「シビック見送り http://cvw.jp/b/837322/48556469/
何シテル?   07/21 21:48
HON号です。 シビックタイプR(FD2)でサーキット(オートポリス)を走っています。 以前はアコードユーロR(CL7)で走っていました。 バス釣りもやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RG-O 
カテゴリ:ショップ
2012/05/27 13:09:14
 
IDI 
カテゴリ:メーカー
2012/05/27 13:08:34
 
エンケイ 
カテゴリ:ショップ
2012/05/27 13:07:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプR〔FD2〕 K20Aエンジンノーマル RG-O ECU、RG-Oマフラー ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードユーロR〔CL7〕 K20Aエンジン バランサーシャフトレス(ノンオーバーホール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation