• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HON号のブログ一覧

2011年04月06日 イイね!

ライセンス

ライセンス少し前の話しになりますが、先月30日に鈴鹿サーキットのライセンスが自宅に届きました。

このSMSC(鈴鹿モータースポーツクラブ)会員だと、
チャレンジクラブGP:参加料14,000円(非会員26,000円)
REV SPEED走行会:参加料18,000円(非会員25,000円)
等、割安です♪

年会費・共済会費がたしか24,500円なので、年3・4回でチャラになります。
自分はあと1回でチャラ!

REV SPEED走行会の開催サイクルが2ヶ月位で、自分にとってはいい開き具合なので、別途単独で走りに行く予定は基本的にありませんが、雨天走行があった場合などは後日、チャレンジクラブ枠を使って走りに行こうと考えています。
Posted at 2011/04/06 23:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月02日 イイね!

REV SPEED走行会

REV SPEED走行会先日3/31、鈴鹿サーキットREVSPEED走行会に参加してきました。
今回はデフをノーマルから機械式にかえての初走行。

参加台数は100台を下回っており、グループ分けはタイム順でA~Dの4グループ。
ショップからはデモカーのFD2、ユーザーはEK9・DC2・AP1・自分のCL7、計5台。

走行時間は20分×3本

1本目 気温15℃
デフによるものなのか、3ヶ月ぶりなのが原因なのか、クリップにつけない場面が多々。しまいにはデグ2で飛び出す始末(汗)・・・・。ターンインでのフロントの入りが悪い、フロントタイヤの熱ダレが非常に早い。
結果は、2’39.182

2本目 気温19℃
ショップ代表のアドバイスで空気圧を前後とも0.1落とす。空気圧変更のせいなのか、デフに慣れてきたのか、なぜかターンインでのフロントの入りがよくなった。乗りやすい。
しかし結果は、2’39.155

3本目 気温18℃
どうしても38秒台に入れたい!アウトラップの次の周でアタックに入る。
2コーナー・S字1つ目でいい感じで若干リアが流れる。
なぜかターンインでのフロントの入りがさらに良くなった、非常に乗りやすい♪ そのままうまくまとめてホームストレートでP-LAPを見ると38秒6。クーリング走行数周後に再度アタックで38秒7。

結果、当日ベストは 2’38秒615 でした。

当日の気温・路面状況からするとベストの1~1.5秒落ちは妥当みたいなので、デフ交換後のシェイクダウンとしてはまずまずの結果でした。

次回参加は5/31(火)予定です。
Posted at 2011/04/02 08:04:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット(鈴鹿) | クルマ

プロフィール

「初走行(GR86) http://cvw.jp/b/837322/48712005/
何シテル?   10/14 20:34
HON号です。 シビックタイプR(FD2)でサーキット(オートポリス)を走っています。 以前はアコードユーロR(CL7)で走っていました。 バス釣りもやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

RG-O 
カテゴリ:ショップ
2012/05/27 13:09:14
 
IDI 
カテゴリ:メーカー
2012/05/27 13:08:34
 
エンケイ 
カテゴリ:ショップ
2012/05/27 13:07:55
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86[ZN8] FA24エンジンノーマル RG-O ECU、RG-Oマフラー、RG- ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプR〔FD2〕 K20Aエンジンノーマル RG-O ECU、RG-Oマフラー ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードユーロR〔CL7〕 K20Aエンジン バランサーシャフトレス(ノンオーバーホール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation