• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るー主水の"る♪もんど、" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2011年9月13日

MAPランプ付きルームミラーっていいよね~!その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最終段階の配線作業です。

フロントピラーガーニッシュを外します。
意外と簡単に外れますね。
ルームミラーも外しておきます。

それにしても夏空がキレイに撮れてますね~。
2
配線を出す穴を開けます。

グロメットを入れたかったんだけど
適当なのがなくて後日再検討にします。
3
フットランプに配線を接続します。

FTOのランプスイッチは
ドアオン・オンの2通りです。

配線接続先によっては
オフ・オンやオフ・ドアオンにも変更可能です。
4
0.75の各色コード。

性分でつい全色買ってしまいました。
5
こんなかんじで配線をコンニチワさせます。

ガーニッシュ内配線は断線させないように
仮配線の状態でしっかりと
固定確認したほうがいいでしょう。
6
取り付けて完成。

純正のバルブで昼だから
明るさがよくわからない。
7
夜になったので確認。

必要充分な明るさです。
8
このルームミラーは存在を知ってから
ずっと取り付けたいと思っていたので
今回取付けができたことで
とても満足度が高いです。\(^o^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

172438km ドアロック不良

難易度:

ビート 防眩ブルーミラー取付け

難易度:

クラッチマスター、スリーブシリンダーOH (アイサイ整備にて)

難易度: ★★★

エンジン部品回収と状況の把握

難易度:

GS-7390SF スカイサウンドスピーカー修理

難易度:

整備手帳?ワタナベを入れたい病

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CB125T 小春日和にリヤサス交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/837462/car/3450678/7573749/note.aspx
何シテル?   11/20 17:42
TOP画像(背景)は以前所有していたHONDAビートです ※ イイね!をつけてくださる方へ 申し訳ありませんがイイね!のお返しは 実績と結果から不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ]D-SPORT スポーツマフラー Type II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 23:02:20
みんカラ のバックアップ方法【最新版】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 21:20:25
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
おばさんから格安で譲り受けました Dセレクションです 車検証見直したら 平成29年4 ...
ホンダ CB125T JC06三台目 (ホンダ CB125T)
CB125Tj JC06-12
ホンダ CB125T CBゾー (ホンダ CB125T)
CB子ちゃんの2代目です。 ステム・フレーム・エンジン・スイングアーム以外は 外装その ...
ホンダ ジャイロキャノピー キャノP (ホンダ ジャイロキャノピー)
たしか、ネコだったハズ…。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation