• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くじらタントカスタムの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2012年3月10日

ワイパーゴムを交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車登録から1年6ヶ月、20,000kmを超えたので、交換しました。
商品は、NWB デザインワイパー用グラファイトワイパーリフィール 替えゴム 650mm ホンダフリード用 運転席 右側用 MB65GN と、助手席 左側用 MB35GN です。
2
ワイパーを起こして、マイナスドライバー等を使って爪を開け、くるっと回すようにして外します。
3
ゴムだけスライドさせて外します。
一方にしかスライドできないので、ゴムの両端を見れば、どちらにスライドさせればいいか、一目瞭然です。
4
古いゴムに細い金属板が挟んであるので、新しいゴムの方に挟んで利用します。
後は、元に戻していくだけです。
所要時間は、およそ10分程度でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

バックランプをLED化させました

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

エアバルブをハセプロ製品に交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

くじらです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2023年12月に納車されました。
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
平成22年8月に納車されて、オーナーに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation