• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月12日

左右独立EQ調整にチャレンジ

左右独立EQ調整にチャレンジ カーオーディオの調整終わり!と言った2日後にはまた調整していた私(笑)

前回の調整値を眺めていたら、イコライザをいじる前にもう少しできることがあるかなと思って、気がついたらまたいろいろと設定を変更していました。

最終的には、右ドアスピーカーのみ逆相にし、ツィーターを4db減衰、サブウーファーを3dbブーストすることで250Hzと630Hzのディップ、4KHz~10KHzのピークが改善。イコライザで補正する前の段階でもそこそこ良い感じになりました♪

で、基本的な調整が終わったらイコライザ調整を開始。

全チャンネル統一でEQ調整の場合

12.5KHz~20KHzのディップはツィーターの向きが影響しているっぽい。。
この内容でも、結構良い感じです(^-^)


で、調子にのって、左右独立でイコライザの調整にチャレンジ!

左チャンネル(左右独立)

左スピーカーは250Hzと400Hzなど断続的にディップがあってこのような調整値に

右チャンネル(左右独立)

右スピーカーは315Hzと400Hz付近のピークと、12.5KHz以降のディップが目立ち、このような調整になりました。

左右で全然違う調整値になりましたが、この状態で全てのスピーカーから音を出すと、マジで良いです♪音像がビシーッと定位(^-^)スピーカーの存在は完全に消えて、これぞステレオって感じ。今までで一番最高♪

所詮、3万円クラスのスピーカー。。上級グレードのスピーカーの音には全然届かないですが、調整するのとしないのではまったく違う音が鳴るのには驚きました。


それと、前までキャパシターを取り付けないとノイズが発生していたんですが、現在はキャパシターがなくてもノイズが発生しなくなりました。電源ケーブルと信号ケーブルをしっかり分けたからなのか、アンプの直前まで信号をハイレベルで伝送しているからかはわかりませんが、どちらにしてもノイズが発生しないのは気持ちがいいですね(^-^)

最近、カーオーディオが楽しくなってきて、ハマっているのでこんなブログが続くと思います。どうぞ読み飛ばしちゃってください(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/12 01:18:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

消防士さん
avot-kunさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2012年5月12日 1:55
どんな音♪がするのでしょう!?

ものすごく聞いて見たいですw
コメントへの返答
2012年5月12日 9:39
家のミニコンポで聴くような音をイメージしてもらえればわかりやすいかも♪

とにかくバランス良く鳴らすことを重視しています(^-^)
2012年5月12日 7:48
EQ調整の基本は、
波がほぼフラットに
なるようにですよ♪♪

音の底無し沼にはまら
ないようにね

自分は、車乗り換えで
泥沼から生還しました煜

コメントへの返答
2012年5月12日 9:40
みっちゃんさんはセルボ乗りなんですね~(^-^)
以前のbBのオーディオはしっかり作りこまれていて良い音が出そう♪

私はすでに沼にはまりそうでヤバいかも(笑)

一応、基本通りにピークを抑えて、ディップを音が濁らない範囲でブーストし、フラットに近づけるような形で調整しています(^-^)
2012年5月12日 23:38
自分好みに調整は凄く難しそうですが、それが楽しかったりしません!?

しかも色々と細かく触れるみたいで楽しそうです♪

基本的に車で聴く分に聞こえれば良いかなぁ~くらいしか思いませんでしたが、やっぱり少しでも良い音で聞きたいですよね♪

Tomoさんの好きな音ってどんな感じなのか聞いてみたいです!!
コメントへの返答
2012年5月13日 9:48
このプロセッサを取り付けてから調整が楽しくなりました♪

かゆい所に手が届くというか、ホント自由自在です(笑)

私の好きな音というよりは、好きなアーティストの意図した音をそのまま聴きたい感じなので、とにかく音は弄らずに、できる範囲で忠実に再生できるような環境を目指しています(^-^)

いつか機会をつくって是非♪

プロフィール

愛車は通勤・買い物での利用がメインで、週末にドライブを楽しむ程度です。 みんカラはパーツの購入歴やメンテナンス、燃費の記録などに活用したいと考えています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドット・ワンのイチニチ 
カテゴリ:カーオーディオ
2012/10/26 10:50:01
 
TAの合わせ方、準備編 
カテゴリ:カーオーディオ
2012/05/02 15:37:15
 
位相合わせ(実験中) 
カテゴリ:カーオーディオ
2012/04/27 16:28:30
 

愛車一覧

スズキ セルボ Cervo 4.6 (スズキ セルボ)
個性的なスタイルが気に入り、2010年9月に購入。 利用シーンは通勤がメインで、週末に買 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation