• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomo..のブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

いいかも!超広帯域ハイスピード・フルレンジサウンド♪

いいかも!超広帯域ハイスピード・フルレンジサウンド♪
先週、いろいろなスピーカーを聴き比べしてみたくなって、久しぶりにオートバックスに行ってきたのですが、そこで改めて思ったのがスピーカーから出る音がそれぞれで全然違う! 同じ環境で同じ曲を聴いているのになんでこんなにも違うの?とか深く考えることはやめておくことにして(笑) 前々から気になっていたキッ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 09:12:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2013年06月02日 イイね!

カーオーディオマガジンに載った♪(笑)

カーオーディオマガジンに載った♪(笑)
嬉しいことに愛読しているカーオーディオマガジンにセルボが掲載されました! カー雑誌でセルボが載っているのってあまり見ないので、マイカーが掲載されたことと、セルボが掲載されたことの2重の喜びが(^-^) これはホント嬉しいです♪事の発端は、カーオーディオマガジンさんから「雑誌で紹介させてください ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 13:22:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2012年06月24日 イイね!

ツィーターパネルの流用・交換しました(^-^)

ツィーターパネルの流用・交換しました(^-^)
オフのたびに指摘されていたツィーターの向きをやっと変更しました。 今まで何度かツィーターの向きを調整しようとチャレンジしたことはあって、KTX-D02MLを使ってAピラーにツィーターを設置しようとしたり、現状のままツィーターの向きを正面に向けようとしたりするも、見た目や作業が面倒臭いという理由か ...
続きを読む
Posted at 2012/06/24 00:15:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年05月05日 イイね!

カーオーディオの調整終わり!疲れた。。

カーオーディオの調整終わり!疲れた。。
カーオーディオの調整が終わりました。 というか終わりにします。。キリがない(笑) 調整を終えての一番の印象はボーカルがくっきりと浮かび上がる感じとでもいいましょうか、そういう変化を最も感じました(^-^) さらにドアスピーカーをバンドパス(80Hz~3.8kHz)で鳴らすことで音がクリアになり、 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/05 01:00:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2012年04月23日 イイね!

オーディオプロセッサーを取り付けました(2度目)

オーディオプロセッサーを取り付けました(2度目)
先週取り付けたプロセッサー「bit one」に不具合が見つかり返品することになったので、別のプロセッサーに乗り換えました。 今回、取り付けたのは「audison bit Ten」。 「audison bit Ten」は「audison bit one」のエントリーモデルなんですが、私のシステムで ...
続きを読む
Posted at 2012/04/23 00:02:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年04月08日 イイね!

オーディオプロセッサーを取り付けました。

オーディオプロセッサーを取り付けました。
先月購入したプロセッサーを取り付けました♪ ナビとアンプの間に割り込ませるだけなので、取り付け自体は難しくないのですが、初めてのプロセッサーということで、説明書を熟読してから実行することにしました。 今回のブログは自分用のメモというか、Bit oneを取り付ける予定の方への参考になればと思って ...
続きを読む
Posted at 2012/04/08 23:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年03月27日 イイね!

パッシブネットワークを交換しました

パッシブネットワークを交換しました
フロントスピーカーのネットワークを交換しました。 といっても1ヶ月ぐらいまえに(汗) 私の車に取り付けてあるスピーカーはエントリーモデルなので、ツィーター側にしかネットワークがついておらず、ドアスピーカーからは全帯域の音が出ている状態でした。 そこで思い浮かんだのが、ドアスピーカーの負担を減ら ...
続きを読む
Posted at 2012/03/27 00:07:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年03月11日 イイね!

オーディオプロセッサーを衝動買いしてもうた。。

オーディオプロセッサーを衝動買いしてもうた。。
宜野湾市にあるカーオーディオショップ「音工房キーステーション」に行ってきました。 みん友のぽぉさんから「audison Bit Oneの中古がありましたよ」とメッセージを頂いたことがきっかけで、試しに実機を見に行ってみようかという軽い気持ちでお店へ。 ちなみにこちらのショップに足を運ぶのは今回 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/11 01:27:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年02月06日 イイね!

PAA2(多機能オーディオ測定器)を使って調整してみた - その1

PAA2(多機能オーディオ測定器)を使って調整してみた - その1
PAA2を使って初めてセルボのオーディオを調整してみました。 そもそも私がなぜPAA2を買ったかというと、サウンドチューニング本に「CDに記録された音を忠実に再現するには、再生する環境によって生じる音の反射などの影響で特定の音が大きく聴こえたり、逆に聴こえにくくなっている音をイコライザーで補正す ...
続きを読む
Posted at 2012/02/06 00:05:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年01月17日 イイね!

やっと音質調整をしてみました(汗)

やっと音質調整をしてみました(汗)
昨年末に購入した「PHONIC PAA2」を使って、パソコンの音質調整をしてみました。 購入してそろそろ1ヶ月経つのに、実際に音質調整をしてみたのは今回が初めて(苦笑) 新年の目標を立ててからは、車に費やす時間が減ると同時に「セルボは現状でいいかも」と考え出す始末で、他のことばかりしていました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/17 00:34:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

愛車は通勤・買い物での利用がメインで、週末にドライブを楽しむ程度です。 みんカラはパーツの購入歴やメンテナンス、燃費の記録などに活用したいと考えています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドット・ワンのイチニチ 
カテゴリ:カーオーディオ
2012/10/26 10:50:01
 
TAの合わせ方、準備編 
カテゴリ:カーオーディオ
2012/05/02 15:37:15
 
位相合わせ(実験中) 
カテゴリ:カーオーディオ
2012/04/27 16:28:30
 

愛車一覧

スズキ セルボ Cervo 4.6 (スズキ セルボ)
個性的なスタイルが気に入り、2010年9月に購入。 利用シーンは通勤がメインで、週末に買 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation