• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

“超”高級鍵

“超”高級鍵 3日前…

何故か家の中でスカイラインの鍵が行方不明に(爆)

間違いなく家の中にあるはずだけど、発見できず(泣)


仕方ないので、鍵屋にお願いしたところ、年式を伝えた途端に無理とか言われて、電話を切られました(笑)

で、二軒目でようやく依頼を受けて頂き、鍵の出張作成開始…

古いクルマなので内張り剥がしてシリンダーのナンバー確認すれば簡単らしいが、壊すと部品無いからと、鍵穴から中を覗き込んでの“覗き”と言われる方法で作成開始♪

…最初に言ってくれたら内装ぐらい私が外したのに(笑)

で、結局六個の鍵を作成した後、完成!!
二時間かかりました(笑)

因みにDR30の鍵のタイプも30ってやつでした(笑)

キチンと鍵のタイプ別の料金表を見せてもらいましたが、鍵のタイプによって金額は変わるようですね。

因みに、出張作成はしめて¥21000でした(爆)

二個目からはスペア扱いで¥800です(笑)
皆さんの今後の参考になれば幸いです(笑)
ブログ一覧 | DR30 | モブログ
Posted at 2013/06/01 20:56:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国・四国地方で城めぐり(1日目) ...
JUN1970さん

昨日は・・・🌤️→🌧️
よっさん63さん

相変わらず公私とも激務が続いてます ...
rescue118skullさん

LEDパーツを新調✨
ND_ZN6さん

モカちゃん1歳になりました😸 
kazu3939さん

兄貴の退院
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2013年6月1日 21:07
こんばんは!

僕は、それが怖くて合鍵3本もってます(笑)

高いッスね鍵作ってもらうの!

無くさないように気をつけて下さい…。
コメントへの返答
2013年6月1日 21:15
こんばんは♪
コメント有り難うございますm(_ _)m

車両購入時からサブの鍵一本しか無くて、スペアを作らなくては…とは、思っていたのですが…

恐らく何処の鍵屋さんに出張作成頼んでも、この金額ぐらいになるかと思います(笑)

メインキーで作成してもらったお陰で、トランクも鍵で開閉可になりました(笑)
私もスペア三個ぐらい作っておこうかと思います(笑)
2013年6月1日 21:36
こんばんは~

昔は日産部販で、車体番号とシリンダーナンバー告知で新品出たので、近じか発注予定でしたが、もう出ないのでしょうか?
コメントへの返答
2013年6月1日 21:45
こんばんは♪

恐らく問題なく鍵は出してもらえると思います♪

私の場合、これしかクルマ所有してませんので、直ぐに鍵が欲しくて(笑)

それにロック状態で紛失したので、車検証は車内でした…

まあ、鍵屋さん呼んでから、自分で“孫の手”使って開けましたが(笑)

今回は良い教訓になりました…
2013年6月1日 21:55
さんざんでしたね。ホントの鍵は何処に行っちゃったんでしょうね…。案外、ある日ひょっこり顔だすでしょうね。因みにわたしのメインキーは真鍮(しんちゅう)が擦り減ってエンジンかかっている最中もスッポスッポ抜けます(汗)
コメントへの返答
2013年6月1日 22:00
こんばんは♪

何せ古いモノですからね!!

鍵屋さんもシリンダー覗きながら、遊びが結構…とか、ブツブツ言いながら作ってました(笑)

新品なので気持ち良い位にシャープなエッジの鍵になりました(笑)

今までの鍵がサブキーだったので…

昨日、初めてキーでトランク開けましたよ(笑)
2013年6月1日 22:00
カギの紛失は怖いですねぇ

僕も一本しかないので、作らなきゃと思いつつもう一年たってしまいました。 (笑)


コメントへの返答
2013年6月1日 22:04
私みたいにクルマも一台、鍵も一本だと本当に怖いです(爆)
今回はメインキーで作成してもらったので大事にしつつ、早急にスペアも作成しようと思います!!

その場でもう一本作って貰った方が良かったかも…
2013年6月1日 22:53
いやらしい名前の作り方ですね♪
に・・2・・二万円!!
もしかして○○さん、前厄?
お守りをお送りします。
コメントへの返答
2013年6月1日 23:05
こんばんは♪

数えですから今年は後厄になるのですかねー?

去年は本厄…

だから悲しい出来事があったのかと、今更気付きました(爆)
何軒か調べてみましたが、鍵の出張作成サービスは大体どこも一緒でした。

鍵作成(開鍵は別料金)¥11000~

出張料¥4000

若しくは鍵作成¥15000~(出張料無料)

要は言い回しの違いだけですね(笑)

で、鍵のタイプによって料金も予め決まってました。

私のは下から三番目で¥21000でした。

見積もりの説明等は大変丁寧でした(笑)
2013年6月2日 20:15
こんばんは!

決まった場所に置いておかないと
なくなりますよね…
鍵以外も同じです…

今自分が使っている物は
ホームセンターで作った鍵2本なので
今度内装剥がす際に
キーナンバーを見て
日産に何本か頼もうと思います(汗)
コメントへの返答
2013年6月2日 20:28
恐らく今回、私の紛失した鍵はコピーの鍵なので、鍵屋さんにはホームセンターとかよりも、鍵屋での作成を薦められました。

古いので、シリンダー自体の遊びが結構あるみたいです。

鍵穴を覗きながらのキー作成…

格好良かった(笑)

オリジナルの鍵は購入時から無かったので残念です!!

プロフィール

「ヒマの馬鹿野郎! http://cvw.jp/b/838098/35589534/
何シテル?   05/03 15:40
アラフォーでDRを衝動買いして、再デビューしました(笑) 所有するクルマはこれ一台きりなので… 通勤、レジャー、何でもスカイラインで行きます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

風量SWの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:36:49
ラジエター液漏れ対策 パイプ抜けどめ加工自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 23:49:58
壱号機登録完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 23:58:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一目惚れして西部警察仕様を購入!! 但し、鉄仮面(笑) F:ビルシュタイン車高調 R ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
最も長く乗ってる95年式740です。 国産には無い乗り味は最高です。 低く長いボデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目です。発売当時は世界最速のFF車。 イジる気満々で購入したものの、CR-Xの様な操 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
定番シュニッツァー仕様でした。 エアロ以外は、スーパースプリントのマフラーとダウンサス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation