• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月16日

無謀かなぁ?(笑)

無謀かなぁ?(笑) まだまだ先の話にはなるとは思いますが…


ツインインジェクター仕様♪
何か格好いいから買ってしまった(笑)

で、実はRebicⅣも既に持ってたりする(笑)

今どき追加インジェクター?って、言われちゃうと思うんですが…

無性にやってみたくて(爆)

だってRebicⅣが¥1100だったんだもん♪
まあ、単なる貧乏とも言いますね(爆)

いや…皆さんの古い記事でRebicの文字を見てしまったのがいけないんだ…(笑)

でも、追加インジェクターなんか付けた事ないからサッパリ分からん…

後で誰か教えて下さい(笑)
ブログ一覧 | DR30 | モブログ
Posted at 2013/07/16 11:26:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
QP-Racingさん

今日も洗車から
AngelPowerさん

【小ネタ/リピ番】ワンツースリーワ ...
CSDJPさん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

今日は、京で、カウンタ天婦羅で
Sid Hさん

この記事へのコメント

2013年7月16日 19:48
何か良からぬ事を考えてますか?

燃料2倍で、空気も2倍.....と言う事は
2.0kまでいっちゃう気ですか?
コメントへの返答
2013年7月16日 20:02
こんばんはです♪

TO4Eフルタービンキットと謎のハイフロータービンは持ってるので、いつかは…(爆)

フルコンはお金掛かるし、当時っぽくしたい野望はあります(笑)追加インジェクター&Rebicで…ゴニョゴニョ…(笑)


その前にウォーターポンプでもOHします(笑)
2013年7月16日 19:58
おっ!
ツインインジェクターのサージタンクですか?
イイですね〜!
自分は550のメイン+スロットル前に追加で純正360を2本ドーピングしてます
レビック制御です。
でも近々eマネ変更して追加をやめてメイン770に変更予定です(^_^;)

追加何本か? 目標馬力は?でインジェクターは変わると思いますが・・
メイン550で追加は純正360あたりが良いかと思います。
コメントへの返答
2013年7月16日 20:14
こんばんは♪

このツインインジェクター仕様のサージタンク…

気合い入れて2万ぐらい入札した気がするんですが…

3千ちょいで落札しました(笑)


ほぉ…

近々eマネに変更してインジェクターも変更予定ですか…

それは外すから山形に来なさいって暗号でしょうか?(笑)
2013年7月17日 8:27
腰を痛めてサージタンクも持てない・・・。
コメントへの返答
2013年7月17日 8:33
キャプテン、おはよーございます♪

えっ!?
腰を痛めたんですか?

私も職業柄、腰痛持ちです。

ギックリ腰もやりました…

痛さ辛さはよーく分かります…

お大事にして下さいねm(_ _)m

サージタンクは塗装後未使用なので塗料のにほひがまだします♪

プロフィール

「ヒマの馬鹿野郎! http://cvw.jp/b/838098/35589534/
何シテル?   05/03 15:40
アラフォーでDRを衝動買いして、再デビューしました(笑) 所有するクルマはこれ一台きりなので… 通勤、レジャー、何でもスカイラインで行きます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

風量SWの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:36:49
ラジエター液漏れ対策 パイプ抜けどめ加工自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 23:49:58
壱号機登録完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 23:58:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一目惚れして西部警察仕様を購入!! 但し、鉄仮面(笑) F:ビルシュタイン車高調 R ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
最も長く乗ってる95年式740です。 国産には無い乗り味は最高です。 低く長いボデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目です。発売当時は世界最速のFF車。 イジる気満々で購入したものの、CR-Xの様な操 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
定番シュニッツァー仕様でした。 エアロ以外は、スーパースプリントのマフラーとダウンサス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation