• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

water fall2 airwaveの愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2010年10月11日

フロントエンブレムType-R化 modulo編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
モデューログリルにもType-R化を施しました。

施工方法は前回の標準グリルで行なった通り。

両面テープが少し弱かったかもしれませんので、走ってる最中に
外れないかチョット不安です。
しばらく様子をみてみます。

どうでしょうか?うまくできてるかな・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

車検対策

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

冷却水補充

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月12日 2:00
あっ!キレイ!本当は自分もHマークを外して取り付けしたかったのですが、面倒なのとバンパーをはずさずに上手く出来ないか考えた末のやり方だったので、これくらい丁寧に出来ればやりたい…。私も挟んでるだけで落ちていません。両面テープをされているならまず大丈夫ですよ。
コメントへの返答
2010年10月12日 22:35
木辛さん、ありがとうございます。

付けたまま型取りをどうしていいかわからず、散々迷った挙句、バンパー外しました^^;

ほんとはHマークも外したくはなかったんですけどね(裏のピンを切らないといけないですから)
うまくいってよかったです

プロフィール

water fall2 airwaveです。よろしくお願いします。 生産中止寸前の納車です。 これからボチボチ弄って行きたいと思いますので、ご指導宜しくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
白エアに純正のモデューロフロントグリルを装着してます。 みんカラではたぶん2台目でしょう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation