• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いくちゃん (`・ω・´)のブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

BLUE IN RED





来年からスズキ自動車のツナギに袖を通す事となりました。


ええ、赤ツナギから青ツナギです  (´・ω・`)



ちなみに、今の会社を辞める訳ではないのでw




わが社がスズキ車を扱う事になりショールームも改装中。営業の人は三菱と掛け持ちでスズキの研修会に行っておられたり、その中でサービスの人も一人だけ決めなければならないと・・・・・。

工場内でも誰がスズキのツナギを着るのかと話も出ていまして





ガッチャ!  ガッチャ!  ガッチャ!



「いくちゃーん。 本社から電話だよー」


「こっちはディオンのステアリングギヤBox取り外しで忙しいんです!!」


「もしもし (手短に頼みたいなー) 」


「ツナギのサイズは~? (スズキのツナギを注文しないとねー) 」


「Mですね~ (お、汚れているツナギが新しくなるぞ☆) 」


「わかりましたー」



と、まあこんな感じで決定しました。




( ゚Д゚)アポーン









服の色は違えど三菱の社員のままですから・・・・。


心の中はBLUE INREDですよ☆
Posted at 2013/12/22 12:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記
2012年04月05日 イイね!

怒涛の

残業パーティー(笑)



おはこんばんちわ。こたつで寝るのもなんのその・・・・。   いくちゃんです☆





激動怒涛の3月でした。

3月と4月は自分は新車納入前点検担当でして整備から新車への部品付けの毎日を送っています。


新車なもんで汚れは無いか、磨いて洗車して付属品のドアバイザー取り付けてマットを敷いてのヘヴィローテーション。



仕事も夜遅くに終わりますので 、帰宅後こたつで即睡眠。まばたきしたら朝になる。 

 うん、イリュージョン(違




久々にサクサクっと書いてみようかと・・・・・・。





強風



各地に被害を出した爆弾低気圧。こちら山陰もすごい強風。




台風でよくね?と思いつつ飛び石や飛んでくる物や破片から新車を守るべく屋外モータープールから工場から届けられた新車を完成車両置き場(屋根&シャッターで格納)へ移動。




造りの古い我が工場。新車作業場も古く強風で天井からゴミくずが降ってくる始末。横殴りの雨もどんどん室内に降ってきます。冬の大雪が降った日の朝には屋内に入れたにもかかわらず雪が積もります。




屋根の意味あるのか!?と思いつつ洗車してピッカピカにしてもドッロドロ(苦笑)






そんな矢先、轟音と共に






工場の排気ダクトがログアウトされました(爆)






翌日の抜けるような青空が工場内から確認できます。。。。。。。





バイクシーズン

暖かくなりそろそろバイクのシーズン。我がモンキーも無事125ccエンジン搭載できましたがウインカーが点滅せず難航しております。ナンバーもピンクナンバーにして公道デビューがまだまだです。

テスターで調べては試行錯誤の繰り返し。配線が付属の物に引き直したのでチンプンカンプンです。

しかも、配線図も無くそれっぽい配線図を見つけてダウンロード。





で、



仕事終わりもしくは休憩時間に弄れるように職場に移動完了。





そんなこんなで、あしたのいくちゃんさんは、



「毎日がドアバイザーとの格闘」

「フロアマットは意外と重たい」

「部品運びはマイカーで」


の3本をお送りいたしま~す☆




ん。満載 (笑)
Posted at 2012/04/05 01:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記
2012年02月29日 イイね!

イインダヨー




グリーンダヨー!!
Posted at 2012/02/29 00:27:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事関係 | クルマ
2011年12月01日 イイね!

近況など

日々大忙し!! 





こんばんわ |д゚)




T化計画はやや停滞しております・・・・。


まず、コチラ山陰地方では2010年大晦日から2011年の元旦にかけての大雪。

通勤車でスタッドレスがあるのはミニカだけ。GTOは冬季は冬眠でございます。。



4WD&リヤハイブリットデフの恩恵ゼロ (苦笑)



なのでミニカを工場のドック入りするのは足が無くなり辛い。



そして、ディーラーとしては1、2、3月はとてつもなく忙しいのです。中々時間を見つけれない状態なので春以降の着工よていと考えております。ただ今の現状としましては・・・・



 




































エンジンを降ろしましての




















































自宅から持参したエンジンハンガーにセットしてピストンリングやらベアリングやらの交換作業をして準備しておこうかと・・・・。



なので来年のMMFには間に合わせる!!(・ω・´三`・ω・´三`・ω・)




予定で。。。。。 (笑)
Posted at 2011/12/01 01:25:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記
2011年09月30日 イイね!

人事異動

人事異動明日付けで新任地へ異動となりました。

一年と三ヶ月の短い間でしたが、人生初の長距離通勤や土地柄の考え方や仕事内容の違いなど毎日が新しい経験や勉強でした。また、ミニカの燃費の良さや快適性を求める為に次はどうすれば良いかなど毎朝のロングドライブの楽しさなどなど。



思い出がいっぱいです。



次の新任地は入社してから所属していた場所です。


早い話が人生初の異動が一年三ヶ月でまた元の工場に戻ったという事です(笑)






そして現在、ミニキャブバンにマイ工具一式&キャディーラック満載で新任地へ向かってますが、



重い(笑)



あまりの重さに車がフラフラ…

室内ガチャガチャ…


中々加速せんがな!!



キャディーラックの引き出しをすべて外して積んでるからカーブをそろ~り…


ガチャガチャ…





安全運転で向かいます (汗
Posted at 2011/09/30 15:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事関係 | モブログ

プロフィール

「ヘッドカバーボルトをステンレスに」
何シテル?   02/24 13:47
エンジンの付いた乗り物が大好きな男の子。 今日もどこかでヒール&トゥ・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) スポーツペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 22:44:58
下準備の集大成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 22:37:15
暇がもたらすもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 00:13:51

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
20万キロ突破したH21Aダンガンに別れを告げ、中古車オークションにて手に入れた通勤車両 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ひょんな事から我が家にやってきた車です。 人生初の4気筒車w
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
思い立ったが吉日。大型二輪免許取得して一発目のドSバイク(笑) 快適性よりはレーサーを ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ひょんな事から転がり込んだコイツ。 近所の足からツーリングまで 燃費よくパーツが豊 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation