• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たばっしーの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2019年1月27日

フラットワイパー お勉強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
随分前
某オークションだかショッピングだかで購入したフラットワイパーのゴムが切れてたので交換。
買った時にnwbのゴムで交換可能!って書いてあったような気がしたんだが。。。

ブレード側が情報不足で事前に調査ができずお勉強のつもりでダメ元でトライ
2
コレを利用。

一旦ブレードを外して(寒いから)車内で作業します。

まずは構造をじっくり観察。
3
ワイパー両サイドに爪があったので、おそらくコレでしょう。2ヶ所。

ということで、先が細いハサミで爪をぐっと押して取り外しました。
4
外した後

ほう
この細長いプレートに挟まれてる構造なのね。

ゴムを引き抜いてみました。
5
ゴム断面

左 新一般的な替ゴム
右 旧フラットワイパーゴム

形状は違うが。
そうコレは。
6
そうここ

一般的なワイパーゴムは、ここの引っ掛けるところのカエシがあるけど、フラットワイパーはこの引っ掛けるところがない。
プレートではさんで両サイドにのパーツで挟んでるだけ。
の違いっぽい。
ので、この溝をひろげるとかすればいいんか。
7
今回はゴム側の両サイドの引っかかるところを切断してゴムの最後まで挟めるようにして、問題なく装着!!

もう一度いうぞ
ゴムの先っちょ切って装着です。

ちょっと長めのゴム買えばいいんすね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターの電球交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ウィンカー LED交換

難易度:

オルタネーター交換 182000km

難易度:

ボンネット交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゾロ
2年半で。。。こんだけしか走ってない。。のか。」
何シテル?   05/15 08:51
よろしくお願いします。 車暦は 1.AZ-1 2.NAKED 3. twingo 小手先で車いじり大好き。 小排気量大好き。 小さい車大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DDT4ALLでESCをカットオフ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 23:11:19
DDT4ALLでESCをカットオフ(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 23:11:16
エンジンマウント交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:37:28

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
S リミテ 特別仕様車の証 デカールをあえて剥がしてもらいました。 サイドミラー越しに ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
見た目ノーマル 実質ノーマル 小技と小手先がモットーです。 実はメーター戻し車らしい ...
ダイハツ アトレーワゴン アトレー (ダイハツ アトレーワゴン)
実家(父)車 勝手にいぢってヨシの許可をもらったので登録 過走行とはいえ激安だったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation