なんだか落ち着かない年度末に向け、
だいぶブログから遠ざかっていますが…
朝っぱらから(4時出発で電車もなく…バスで)
成田に集合させられ、またまた韓国送り…
初めてアシアナ航空に乗りました。
機内食は、朝からかつ丼ですが…コチュジャンがついていたりして、韓国風味。
お仕事の関係で(ここ大事)インチョン空港から入ります。
電車に乗るので、空港内のコンビニで飲み物を買っていこうということに…
楽しみです(笑
KTXなる韓国新幹線に乗りますが、10分前までホームには行けません。
10分前になると警察がやってきて、ゲートを開け、金属探知機を起動、やっとホームに降りられます。
終点で降りて、まずは荷物を置きにホテルへ。
ホテルですが、駐車場には簾が…
フロアにつくと部屋番号が電光掲示されていますが…
チェックインした自分の部屋は点滅→消灯。どこかで知ってるあのシステムですね。
部屋はベッドが一つと、
光るジャグジー付。
やっぱりここはラ○ホですね…
荷物を置いた後、入っている仕事をこなして、夕食へ。
まず一件目は飛び込みで…
「カルビタン」のお店へ。
--------------------
店名:평창왕갈비탕
住所:강원도 강릉시 중기1길 5
電話:033-644-9555
--------------------
どうやら、牛の煮込みスープ的な物のよう。(言葉が通じてない)
辛い方も来ました。
ただ、ホロホロに似られていて、箸で簡単にお肉がはがれます。お米も珍しく赤米。
どちらのスープも絶品です。
お店は、すでに暗くて写真がうまく取れず、Google写真ですが、
こんな感じなので、めったに観光客は来ないのでしょう。相当に珍しいものを見る視線を浴びました(笑
さて、そんなこんなでエンジンがかかりまして、街を徘徊。
(焼いた)肉が食べたい、というリクエストにこたえ、サムギョプサルの店へ。
初日、ということもあり、この日は少し「しゃれた」店へ。
早速ですが、
ビールで乾杯。この店の名物は、「ワインサムギョプサル」らしいのです。
どーん!これで、2人前300g。
これにご飯が食べたい、という女史がいらしたので
どーん!とビビンパ発注。洗面器入です(爆
お決まりのペットボトル入りマッコリも進み、夜は更けるのでした…
さて2日目。朝も早くから行動開始です。
まだ誰もいないので、はしゃいでいる風味。
長い午前中の仕事を終えたところで、同行者からまさかの「おれたち、ランチ招待されてるから、どっかで食べて!」という非情なお言葉が…
そういうことは先に言え!と思いながら、徘徊します。
ふらふらしていると、流石お国柄!もう、その場でいろんなパチもんが売ってます。
この辺りの雰囲気は前回来た時とあんまり変わってないので、さっそくここへ。
お昼なので、フードコート。
混んでいるかと思いきや、この時間、大統領が観戦するホッケー開催中につき、ガラガラ。
腹いせに注文したのは、ビビンパとキンパ。
レジで注文して、番号札をもらっていくと、おばちゃんが作ってくれる(簡易的に)学食方式。
ご飯ものにスープがつくので、スープが2杯になっちゃってます…
なお、お国柄(素晴らしい)、キムチバーがあります。
さすが、国民食。ビールとこれだけで一日いられるな~
さて、無事に時間もつぶし、午後の予定もこなし、この日は苦手なパーティとやらにも行かされる羽目に。。。
せっかくなのでパチり。
いやはや、頑張ってる人はかっこいいな~なんて、いたく感激したわけですが、それでも腹は減るわけです。
ホテル近辺へ戻り、海鮮とお肉が食べられるという食堂へ。
--------------------
店名:해물과한우
住所:강원도 강릉시 옥천로 59
電話:033-647-4522
--------------------
お肉のセットを2種類頼んだところ…
こんな感じに肉が焼かれ出し…
エビが来たり、おかずが出てきて、パーティです。
ただ、ここまでそろっても最初のビールが出ないのはご愛嬌(笑
この後この地方ではよく出てきた卵焼きや、カンジャンケジャンもサービスで貰ってしまい、
大宴会へ。(4人…)
そのうえ締めに頼んだ鍋(小=2000円くらい)が、小なのに結構なボリュームで登場。
これ、わかりづらいですが、30cmくらいの鍋です…笑
ご飯とともにみんなでかき込み、この日の夜も更けていきます。
さて3日目。今日も朝は早いのですが…
こんな物々しいところへ…
それから
スキー場へ行ったり(滑ってはいない)、あっち行ったりこっち行ったり…
昼はまたしても、前回の訪韓に続きタラのスープ。
さて、今回の出張最後の最後で役得。
言葉がわかりませんが、雰囲気は感じられました。
さて最後の夜。
最終日、ということも相まって、いよいよどローカルの店に完全飛び込みしよう、と散歩。
しかし、、、ハングルは全く理解できない&夜22時を超え、店が閉まりだしている…
当たり一周して、ここにしようと決めたのが、
--------------------
店名:무학연탄돼지갈비
住所:강릉시 교2동 149-6번지
電話:033-644-1595
--------------------
日本語にすると「無学炭火豚カルビ」。失礼極まりない名前である。
※外観写真はネットから拝借
飛び込みで入ると、よく言えばちゃきちゃき系のおばちゃんに、オススメを聞き、サムギョプサルと、味付けカルビを発注。
メニューはこれで、翻訳アプリで必死の理解。
まずはサムギョプサルから食べだし、ビールも飽きたね、と…
しかしオバちゃんがなかなかの曲者で、これまですべての店で、言葉が通じないのをいいことに、冷蔵庫を勝手に開けさせてもらう許可を(なんとなく)とり、酒はセルフでガンガン持ってきていたのだが、この店はなかなかそのチャンスがない。。。
しかも、おばちゃんが出前ピザを頼んで、冷蔵庫前で食べだす、というピンチ…笑
そっと近づいて…身振りで何とか許可を得た!
マッコリを持って席に着くと、おばちゃんが追っかけてきて、怒られるんじゃないか、と思ったら、コップをくれる、というやさしさを見せられ、この店もついに攻略!(違
と思ったら、甘かった…サムギョプサルの鉄板に味付けカルビを乗せたところ、怒号が!
どうやら網で焼くものだったようで、あ~あ、まずくなった…的なことをつぶやきながら、網にチェンジ…
これが正しい姿。
何時までやっているのかわからないまま、そろそろ締める、と促され退店。
最後の最後に、名点に出会った。
(普通においしい。キムチや総菜は、店ごとに本当に特徴があっておもしろい。)
さて翌朝は、帰りの飛行機に向け朝一の新幹線へ。
乗り換えで時刻表を見に行ったものの…読めずに断念。ホームで待つことにして無事飛行機へ。
帰国は青い翼だったのに、いままでで一番まずい機内食を食べ、帰国。
もう、しばらく韓国はいいな…
今回も長くてすいません…
イイね!0件
ぜいたく品かったった! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/11/08 15:13:04 |
![]() |
![]() |
ポルシェ ケイマン 運命の出会い、というか、滑り込みにて最終ロットMTのGTSがやってきました。 初めての ... |
![]() |
日産 フェアレディZ 発売時から気になっていたZ33を手に入れ、ローンレンジャーとなりながらシコシコ手を加えて ... |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!