• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月19日

今年は彗星の年

今年は彗星の年 「彗星」と言ったら「シャア」を思い出す人は結構いるんじゃないかな?

シャア専用オーリスも出る事ですし、彗星の年でしょう・・・・・








と言うのは冗談で、去年は「日食」「金環食」が話題になりましたが、今年は「彗星」です。

2013年、2つの大彗星が訪れます。その彗星の名は「パンスターズ彗星」と「アイソン彗星」

パンスターズ彗星が3月頃、アイソン彗星が11月頃に明るくなります。

どちらも肉眼で見える彗星で、特にアイソン彗星が満月と同じぐらいの明るさになると予想されています(彗星の明るさは不確定な要素も多く、予想どうりに明るくならない事もあります)。

これらの彗星は非周期彗星と予想されているため今回のみで見る事は出来なくなります。

周期彗星として有名なのが「ハレー彗星」です。

パンスターズ彗星は低い位置のため、私の住んでいる所は盆地のため観測しにくいかも。

1997年に近づいた「へール・ボップ彗星」では尾も見る事が出来て感動したので、なんとか観測が出来るといいのですが。
ブログ一覧 | 天体 | 日記
Posted at 2013/01/19 21:47:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年1月19日 21:52
そういえばハレー彗星、76年ぶりの1986年だったかに再接近して、女優の故・浦辺粂子さんが「私はハレー彗星を見るのはこれで2度目になる」と当時話していましたが、あれから27年経ちました。

するとあと49年経ったらハレー彗星が見られるって事ですね。

…にしても長い…(笑)
コメントへの返答
2013年1月19日 22:29
前のハレー彗星はもっとも地球に近づいた時、北半球では見れなかったため、私は見ていません。

49年後は長いな、生きているかどうか・・・

2013年1月20日 8:40
アイソン彗星・・
満月と同じぐらいの明るさになってくれると
カメラでも撮影できそうですね。

備えて練習しちゃおうかww
コメントへの返答
2013年1月20日 12:46
最近のカメラは感度がいいので撮影出来ますよ。
三脚はあった方がいいです。
2013年1月21日 10:56
お早うございますわーい(嬉しい顔)

ハレー彗星しか見た事無いですが・・・冷や汗

今年の彗星が、楽しみであります。わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2013年1月21日 19:33
ハレー彗星見たのですか、いいですね。
私は、ハレー彗星は見る事は出来ないと思います。

今年の彗星は明るいようなので楽しみです。

プロフィール

「[整備] #MR-S クッション貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/839393/car/3606351/8318559/note.aspx
何シテル?   08/02 20:37
wwwx(スリーダブルエックス)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z シアル (ホンダ CR-Z)
スカイルーフが付けたくてαを選びました。 少しずついじっていこうと思います。
トヨタ MR-S エマさん (トヨタ MR-S)
MR-S運転していて楽しい車です。 オープンで風を感じるのも気持ちいい。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
前に乗っていた車です。 ライトを消した状態で後ろ以外からは無彩色に見える様にしていました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation