• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wwwx(スリーダブルエックス)のブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

インターナビがさらに進化する?

ホンダは、「インターナビ・リンク」の情報ネットワークを活用し、新たなソーシャル機能の強化に向けた取り組み「dots(ドッツ)」プロジェクトを2011年12月より新たに展開します。

この新たなソーシャルサービスの第一弾として、ドライブ中の情報をリアルタイムに友達と共有できる「インターナビ・ルート共有機能」や、インターナビ利用者でなくてもWebサイト上で作成したドライブ計画をFacebookを通じて共有できる「旅の計画共有サービス」、目的地や案内ルート付近のさまざまなリアルタイム情報をシェアできる「インターナビ情報ソーシャルマップ」など、ドライブを楽しく、快適にするサービスを提供していきます。また、「燃費ランキング」や「燃費履歴」といった情報をFacebookやTwitterなどのソーシャルメディア・プラットホームと連携させることで、さらに多くの方々に役立つサービスの提供を順次拡大していきます。

この機能でFacebookを通じてオフ会のルートを事前に共有とか出来るのかな?
だとすると結構使える機能かもしれない(^o^)

Posted at 2011/11/29 20:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月14日 イイね!

冬の準備をしないとダメかな

冬の準備をしないとダメかなひるがの高原サービスエリアで見たお知らせ?です。

寒い所は北海道の方が寒いと思うのですが(^^;)

20日にオフ会に行くのでタイヤを交換しないといけないかな?


Posted at 2011/11/14 20:22:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月02日 イイね!

見るだけのつもりが

見るだけのつもりが初のEV専用車リーフが気になっていたので見に行ってみました。

行ったタイミングが良かったのか悪かったのか誰もいませんでした(^^;)
そのため試乗を進められたので試乗してきました。

ブレーキを踏みスイッチを入れる?とメーターパネルやナビの画面が点きます。
エンジンが回らないため(エンジンがないのであたりまえですが)パネルなどが点くという感じです。

Dに入れブレーキを離すと進み始めます。ATと同じ感じです。
アクセルを踏むとモーターらしい力強い加速をします。
音は静か過ぎるくらい静かです。
Dにもう一回入れるとECOモードになります。
電費が良くなりますが加速などはもっさりした感じになります。(これは他の車に付いているECOモードでも同じですが)

試乗を終えた感想は車というより家電という感じでした。

バッテリーは劣化するのでバッテリー交換はいくらと聞いてみましたが分からないとの事でした。
ただ車のほとんどはバッテリーの値段なので10年ぐらいしてバッテリーが劣化したら車を買い替えた方がいいと言っていました。

EVはまだまだバッテリーや走行距離、充電施設に問題がありますね。


Posted at 2011/10/02 20:40:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月29日 イイね!

ツンデレな車

ツンデレな車パトカーが嫌いでもスポーツカーが好きな俺にはこんな車はツンデレな車になるのかな?

GTOのパトカーです。
Posted at 2011/09/29 20:16:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月20日 イイね!

デコ車

インドの自動車メーカー「タタ」と地元の宝石会社が22カラットの金を80キロ使って作った車です。

超低価格の車を販売している「タタ」ですが、この車の値段はおよそ3億5000万円だということです。

>「タタ」のデコ車 3億5000万円


Posted at 2011/09/20 19:30:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #MR-S クッション貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/839393/car/3606351/8318559/note.aspx
何シテル?   08/02 20:37
wwwx(スリーダブルエックス)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z シアル (ホンダ CR-Z)
スカイルーフが付けたくてαを選びました。 少しずついじっていこうと思います。
トヨタ MR-S エマさん (トヨタ MR-S)
MR-S運転していて楽しい車です。 オープンで風を感じるのも気持ちいい。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
前に乗っていた車です。 ライトを消した状態で後ろ以外からは無彩色に見える様にしていました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation