• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wwwx(スリーダブルエックス)のブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

3D専用ゲーム機

3D専用ゲーム機任天堂から1995年に発売されたゲーム機、バーチャルボーイです(^^;)

今日発売されたニンテンドー3DSではありません。

当時はプレイステーションやセガサターンのようなポリゴンによる3Dの方がブームで、立体視出来るバーチャルボーイはあまり売れませんでした。
カラー?も使えませんでした。画面は赤黒です。

ゲームは任天堂のゲーム機としては少ない19本しか発売されてません(全種類は持ってません)。

ニンテンドー3DSは売れているようですが(^_^)/
Posted at 2011/02/26 23:21:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 3D | 日記
2010年12月07日 イイね!

元祖3D

元祖3D昔の雑誌に載っていることがあった赤青メガネを使った3Dです。

雑誌の時は静止画像でしたが今では下のような動画もあります。

私はたまたま有った赤青メガネを使って見ましたが、わざわざ作ったりして見るかは疑問です。



3D motion TOKYO - Anaglyph HD Version (立体映像-アナグリフ版)




Tokyo Highway in 3D anaglyph / 首都高速 - 立体映像(アナグリフ)




3D(Ana-Slideshow).avi



立体には見えますが見終わった後目がちかちかしました。

Posted at 2010/12/07 20:30:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 3D | 音楽/映画/テレビ
2010年12月06日 イイね!

3D元年

3D元年今年は3D元年と言われていましたが本当に3D元年になったんでしょうか?

過去にも3D対応のゲームやVHDプレイヤーが発売されましたが普及はしませんでした。

写真はファミコン用の3Dシステムです。セガにもマスターシステム用の3Dグラスと言うのがありました。

3D VHDと言うプレイヤーもあり、「デッドヒート」が初の3D対応のアニメでした。

なぜかすべて1987年に発売です。

過去に普及しなかったのはソフトが少なかったからだと思います。

今年は各メーカーが3Dテレビやプレイヤー、3D対応のビデオカメラやデジカメを発表しているのでやはり3D元年なのかな。


最近発売されている3Dテレビは2つの方式があります。

液晶シャッター方式
ほとんどの3Dテレビが採用している。昔のファミコンなどもこの方式。
右用の画像が表示されている時は左目で見えないように液晶でシャッターします。
左用の画像が表示されている時は右目で見えないように液晶でシャッターします。
これを交互に繰り返す事で右目と左目に別々の画像を見せます。

偏光方式
右目用の画像と左目用の画像を奇数ラインと偶数ラインで映し分け、その画像を偏光フィルムの貼られた専用モニター&専用メガネを通して見る。
これにより、右目には右用の画像が、左目には左用の画像だけが届き左右別々の画像を見せる。

方式をどちらかに決めてもらわないとBlu-ray DiscとHD DVDの時のように片方のユーザーが損をするような事にならないようにして欲しい。
Posted at 2010/12/06 22:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 3D | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #MR-S クッション貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/839393/car/3606351/8318559/note.aspx
何シテル?   08/02 20:37
wwwx(スリーダブルエックス)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z シアル (ホンダ CR-Z)
スカイルーフが付けたくてαを選びました。 少しずついじっていこうと思います。
トヨタ MR-S エマさん (トヨタ MR-S)
MR-S運転していて楽しい車です。 オープンで風を感じるのも気持ちいい。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
前に乗っていた車です。 ライトを消した状態で後ろ以外からは無彩色に見える様にしていました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation