• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wwwx(スリーダブルエックス)のブログ一覧

2011年01月20日 イイね!

TS-1X

オートサロン見にいけなかったけどTS-1Xのアルミボンネットとリヤウイングが良さそう。

カスタマイズの可能性を提案する実験車

ボンネットとリヤウイング販売しないかな。
Posted at 2011/01/20 22:16:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年01月19日 イイね!

童夢-零

童夢-零写真はトミカリミテッドの童夢-零です。

1978年2月の第48回ジュネーブ・ショーで発表されました。

国内での販売を目指し、車両認定に関して運輸省との交渉が続きましたが、それは交渉なんてレベルの問題ではなく、俗に言うたらい回し、柳に風、暖簾に腕押し、糠にくぎ、時おりハリネズミのような威嚇も交えて、健全な精神の持ち主なら気が狂ってもおかしくないほどの狂気の世界で、こんな人たちを相手の努力なんて何の価値もないと国内での認定を諦めました。

アメリカで認定作業を行おうとDOME USAを設立し、アメリカの法規に準じた仕様の「童夢P-2」を開発することになりますが、志し途中にル・マン参戦の話が舞い込み、もともとレース好きの集まりですから、わっと興味がレースの方に集中してしまい、結局、中途半端な状態でプロジェクトは立ち消えとなりました。

ジュネーブショーでは大変な評判となり、玩具屋さんから商品化の申し出があり、考えもしていなかったので大喜びで契約することにしました。しかし、その玩具屋さんが打ち合わせに来る前に数件の申し込みが続き、結局、その全てとアイテムごとのライセンス契約を締結することになりました。
最初の申し出が400万円で全ての商品化権ということだったので、この契約書に印を押していたら今日の童夢は無かったかもしれません。
最終的にこの契約のおかげで京都の本社が建設できて、ル・マンにも参戦できました。

ミニカーなどのライセンス契約でそこまで出来るほどお金が入るとは思いませんでした。
Posted at 2011/01/19 19:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2011年01月18日 イイね!

今年も行きます(たぶん)。

今年も行きます(たぶん)。寒くて雪が多いですが、この季節にしか見られない風景もある。

写真は去年の物ですが、今年も「氷点下の森」へ行くことになると思う。

ライトアップはもう始まっています。

私は「氷祭り」を見たいので2月の第2土曜日に行く予定です。


もしかしたら下見とか言って2月の第2土曜日前に行ってくるかも。
Posted at 2011/01/18 20:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身近な出来事 | 日記
2011年01月17日 イイね!

かまくら

かまくら出入り口に対して顔が斜めのような気がする。

かわいいから許す。

けど雪はもういらない。
Posted at 2011/01/17 21:03:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 身近な出来事 | 日記
2011年01月16日 イイね!

寒い日の車弄り

寒い日の車弄り寒い、けど車を弄りたい、しかし外で作業するのはいやだ(>_<)
と言う人にオススメなのがパワーウインドウスイッチLED交換です。

スイッチパネルを外して来れば部屋で作業が出来ます。

LEDを好きな色(私は青にしました)に出来るので自己満足度は高いです。

他人には気付いてもらいにくいかもしれませんが。

詳しくは整備手帳で。
Posted at 2011/01/16 19:14:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

「[整備] #MR-S クッション貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/839393/car/3606351/8318559/note.aspx
何シテル?   08/02 20:37
wwwx(スリーダブルエックス)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 2829
30 31     

愛車一覧

ホンダ CR-Z シアル (ホンダ CR-Z)
スカイルーフが付けたくてαを選びました。 少しずついじっていこうと思います。
トヨタ MR-S エマさん (トヨタ MR-S)
MR-S運転していて楽しい車です。 オープンで風を感じるのも気持ちいい。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
前に乗っていた車です。 ライトを消した状態で後ろ以外からは無彩色に見える様にしていました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation