• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wwwx(スリーダブルエックス)のブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

ジャカルタからスタート

ジャカルタからスタート富山県魚津市に蜃気楼を見に行ってきました。

ハイドラを起動するとジャカルタに居ることになっています。

ジャカルタなんて行ったことがないのに。

これでハイタッチすることもあるのかな?

今日はジャカルタから瞬時に日本に戻ってきました。

魚津では蜃気楼が出ていたそうですが行くのが遅かったためほとんど終わっていました。

若干建物の下の方が伸びていました。


こちらは通常の時です。


比較してなんとか分かる程度でした。

自然相手なのでタイミングが難しいですね。

Posted at 2018/04/29 23:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2018年04月26日 イイね!

エコー・ザ・ドルフィン

エコー・ザ・ドルフィンイルカを見ると思い出すゲームです。

ゲームの始めの方は、仲間と会話し閉じ込められている仲間を助け出すゲームです。
後半は海の資源を奪っていくエイリアンを倒す事になります。

昔遊んでいて思ったのが、エイリアンは遠回しに人間だと言いたいんだろうなと。

このゲーム「英国王立海洋生物保護団体」からの推薦を受けているのです。

ゲームの開発者は「イルカが地球環境に優しくない人類をやっつけるげーむを作り、環境保護団体の推薦状をもらおうとしてもらえませんでした。というジョークのために、あっちこっちの動物保護団体に連絡した」と言っていたゲームなんです。

本当に英国王立海洋生物保護団体は推薦してよかったのかな?

当時、この推薦状のため、子供の情操教育に良いと思ってこのゲームを買い与えた親がいたそうです。

Posted at 2018/04/26 21:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2018年04月22日 イイね!

イルカは居るかな?

ニュースで能登島に居たイルカが氷見市に居るといっているので見に行ってきました。

氷見市といっても広いので海岸に車を止めて歩いてみましたが居ません。

コンビニで物を買ったついでにイルカの事を聞いてみるともう少し南の方と教えてもらいました。

海岸沿いを走っていると噂を聞いて見に来ている人が大勢居たので分かりました。


イルカを見ることが出来ました。

野生のイルカなんて初めて見ました。


背鰭にコの字の傷があるイルカはこの子のことかな?


意外と顔を見せてくれませんでした。

いつ居なくなるかわからないので見れて良かったです。


Posted at 2018/04/22 22:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物 | 日記
2018年04月19日 イイね!

でも言えなかった



みなさんはどんな車がお金持ちが乗る車だと思いますか?

私は何千万もして自分では買えない車です。


駐車場で自分の車に戻ろうと歩いていると父親と男の子が歩いてきました。

男の子が私の車を指差して「あ~金持ちが乗る車や」とお父さんに言いました。

CRーZは金持ちが乗る車じゃないでしょ。

いったいどんな教えをしているんでしょう?

スポーティーカーは金持ちが乗る車なんでしょうか?

人が大勢乗れない車がお金持ちが乗る車なんでしょうか?

人が乗れない車だと軽トラも金持ちが乗る車になるんでしょうか?

それは違うでしょ、と言いたかったが言えなかった。

でも男の子が私のをスーパーカーと間違えてくれたのなら嬉しいかな。

Posted at 2018/04/19 19:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身近な出来事 | 日記
2018年04月17日 イイね!

私は、たどり着けなかった

私は、たどり着けなかった車はCRーZに乗っています。

ナビは純正ナビ。

冬にライトアップを見に出発、何回も行ったことがある場所なのでナビを使わなくても行けますが目的地を設定。

途中でナビが私の知らない道に誘導しようとしています。

新たな道が開拓できるかもと思いナビに従ってみました。

しばらく行くと他県ナンバーのステップワゴンの後ろに付くことに。

そして問題の「左方向です」に従うとルートを再計算します。

左方向と言うけれど道なりだったしおかしいな?と思い少し広くなった所でUターンして問題の左方向を見るけど道なりに見える。

ステップワゴンも同じ所でおかしくなったようで戻ってきました。

同じ所をもう一度トライ、すると雪に埋もれていた標識を発見、戻って車を止めて確認する。

すると左後方に道が有ることに、道を見ると冬場は除雪しないため通行止めに!

ナビはこの道を通したかったようです。

いつもの道に戻っているとライトアップに間に合わないので帰ることにしました。

でもステップワゴンが気になったので、戻って来ないか少しの間待っていましたが戻って来ませんでした。

あのステップワゴン目的地に辿り着けたのかな?

私と目的地は同じだったと思うのですが。
Posted at 2018/04/17 21:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ

プロフィール

「[整備] #MR-S クッション貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/839393/car/3606351/8318559/note.aspx
何シテル?   08/02 20:37
wwwx(スリーダブルエックス)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123 4 5 67
89 10 1112 1314
1516 1718 192021
22232425 262728
2930     

愛車一覧

ホンダ CR-Z シアル (ホンダ CR-Z)
スカイルーフが付けたくてαを選びました。 少しずついじっていこうと思います。
トヨタ MR-S エマさん (トヨタ MR-S)
MR-S運転していて楽しい車です。 オープンで風を感じるのも気持ちいい。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
前に乗っていた車です。 ライトを消した状態で後ろ以外からは無彩色に見える様にしていました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation