• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wwwx(スリーダブルエックス)のブログ一覧

2018年05月18日 イイね!

ハッピーセットトミカ

ハッピーセットトミカ17日まで売られていたハッピーセットトミカを買ってみました。

最後の1週間は8種類の中からどれか1つでした。

狙いはNSXでしたがフェアレディZのパトカーもいいなと思っていたので最後の1週間の間に買ってみました。

出たのはストラトスでした。

この車も好きな車なのでよかったです。


空けてみると真っ白でした。

シールを貼らないといけないんですね。


シールを貼ったらかっこよくなりました。

動くところもサスペンションとトミカぽいのも良いですね。

Posted at 2018/05/18 22:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2018年05月16日 イイね!

日本車は販売終了?

日本車は販売終了?近くのスーパーでマジョレットミニカーを買って来ました。

商品入れ替えのため安売りしてました。

でも今まで新しいミニカーが出ても商品入れ替えなんてしてなかったのに。

近くには新しくなってカードが付いているマジョレットミニカーがありました。

ホームページを見てみるとランボルギーニコレクションになっていて日本車が廃盤になってる。

第二弾はヨーロッパ車なので日本車はもう出さないのかな?

トミカより少し大きいサイズでドアミラーが付いているとこが好きだったのに。

Posted at 2018/05/16 20:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2018年05月09日 イイね!

トゥクトゥク

トゥクトゥクミゼットは軽のオート三輪の規格ではもっとも売れた車です。

でも軽トラに取って代わられたのです。

中古のミゼットの一部は新興国に輸出され、荷物の運搬やオート三輪のタクシーとして利用されたそうです。

トゥクトゥクはバンコクのオート三輪のタクシーです。

トゥクトゥクと音を出して走る事からトゥクトゥクと呼ばれています。


バンコクの郊外で見たトゥクトゥクです。

ミゼットに似てます。

中味はミゼットとは違いましたが。

この辺りだけミゼットタイプのトゥクトゥクが走っていました。


バンコク市内で見かけるトゥクトゥクはこのタイプ。

ほとんどどこに行ってもこのタイプのトゥクトゥクでした。

ここからは私の考えです。

わざわざミゼットタイプの外観に変えるのはコストも時間もかかるはず。

それでもミゼットタイプにするのは、昔走っていたミゼットがいい車だったため憧れや、ミゼットタイプにした方がこの地域だけ売れがよかったなんて事があったんじゃないかな?

そう思うとミゼットの魂を受け継いでいるような気がしました。

Posted at 2018/05/09 20:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年05月06日 イイね!

時間をかけて洗車しました。

時間をかけて洗車しました。粘土で鉄粉落としてワックスかけてピカピカになりました。

時間はかかったけど綺麗になりました。

写真を撮る時、角度によっては自分が映るようになった。

これでゴールデンウイークも終わりです。
Posted at 2018/05/06 22:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

買えなかった

買えなかった4日は富山にクラシックカーを見に行ってきました。

5月13日は市内でもクラシックカーが来るのですが、町内の行事のため行けません。

富山の海王丸パークへ行ってきました。

ここは背景が良いですね。

天気は不安定で、私が行ったときは雨は降っていませんでしたが雷が鳴っていました。

その後、千里浜に行ってきました。


高波の為なぎさドライブウェイは走れませんでした。

千里浜レストハウスの駐車場に車を止めてなぎさドライブウェイを見に行ってきましたが

高波の為走る所が有りませんでした。


千里浜レストハウスで能登チーズ饅頭を買いました。

これ好きなんです。

饅頭と言っていますがチーズケーキのような味です。

その後、道の駅桜峠にステッカーを買いに行ったんですが有りませんでした。

売り切れでまた入荷するのならいいですが、作った分が売り切れてもう作らないと困ったな(;´Д`)

能登里山空港に行ってきました。

空港をバックに写真を撮ってみました。

車が汚かったので離れいます。

明日は洗車です。

残念な事があったけど楽しかったです。
Posted at 2018/05/05 19:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #MR-S クッション貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/839393/car/3606351/8318559/note.aspx
何シテル?   08/02 20:37
wwwx(スリーダブルエックス)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 4 5
678 9101112
131415 1617 1819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ CR-Z シアル (ホンダ CR-Z)
スカイルーフが付けたくてαを選びました。 少しずついじっていこうと思います。
トヨタ MR-S エマさん (トヨタ MR-S)
MR-S運転していて楽しい車です。 オープンで風を感じるのも気持ちいい。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
前に乗っていた車です。 ライトを消した状態で後ろ以外からは無彩色に見える様にしていました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation