• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらとも30のブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

秘密の部品が

いよいよ出来上がったようです。

お披露目までは、もう少しかかるかなぁ。

クルマもほぼ完成らしいし、楽しみです。
Posted at 2011/03/29 23:51:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | E9 BMW3.0CSi | クルマ
2011年03月10日 イイね!

なんとか…

やっと確定申告の書類を書きあげ(e-Taxで電子送信だけどね)、本日納税してきました…

大した額&書類じゃないけど、経理畑を全く知らない私にとっては
精神的に非常に疲れましたぁ。

経理も少しやっとけば良かったなぁ~(^^ゞ





CSは先週末に京都まで自走して置いてきました。
部品の間違いとかで焦りましたが、どうやら大丈夫だとのこと。よかった!

帰りに怪鳥さんのCSで駅まで送ってもらったんだけど、
んー無言になりました…

エンジン軽くふけ上がるし、トルクも出てて良いねー、
足回りも引き締まって良い感じです!

ダメなところは、ベルトの首つりだけですかね(笑






13日はO.P.E.N.のツーリング参加しますのでよろしくです(^_^)/

Posted at 2011/03/10 23:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | E9 BMW3.0CSi | 日記
2011年02月27日 イイね!

今日はトランクフロアカバーをちょっと修理&綺麗に

今日はトランクフロアカバーをちょっと修理&綺麗にまたまた 3/27の「E9 REGISTRY JAPAN MEETING」に向けて整備中です!

あっTOP写真は気にせず…







今日は朝からtype120さんとフリーマーケットで買い物をしていたら、奥様から緊急連絡!
駅まで送らないといけなくなったので、type120さんと別れてアッシー君に早変わり。

type120さん、最後急ぎ足で申し訳ありませんでしたm(_ _)m

午後から時間ができたので、前から気になっていたトランクの床を綺麗に修理することにした。

現状はこんな感じ


床は左右の二分割になってるんだけど結構汚れてます(T_T)
(左:スペアタイヤ 右:ガソリンタンク)

とりあえず外してみる。

あのー木が腐ってますが…

この木は使い物にならないので、棚を作ったあまりの木を適当に切って使うことにしました。


切った木を合わせてみます。


まあいいか(笑


水分に耐えられるように、塗装しときます。
(転がっていたシャーシブラックで塗装ですw)



乾くまでの間に…
カバーをクリーニング!

だいぶ汚れてますね。綺麗になるかなぁ❤

汚れ落としは、またまた転がっていたエンジンクリーナーw

だ、大丈夫かなぁ?


おお!結構綺麗になりました。でもシミみたいのは消えなかった(T_T)



塗装も乾いてきたので、組み立ててみる


裏側はだいぶ適当なことに…


気にせず、取り付けてみた


うん、これならまあいいやね。奥との差がひどすぎますが…どうしよう(汗


どうせなので、ついでにリア周りもクリーニング

スッキリしたでしょ!ここまでスッキリした車は公道上ではなかなか無いですねw
明日からはこれで行ってみます!w

バンパー&テールランプもコンパウンドで磨いて♪



マフラーエンドも磨いてみた♪



明日頼んでいた部品が発送されるそうなので、いよいよラジエターファンが最新型(39年落ちから30年落ちぐらいだけどw)に変わります!

怪鳥さんより綺麗にすると怒られるので、このぐらいにしておこう…
年功序列ですからね(笑

あと一カ月でどこまで調子良くなるかなぁ♪
Posted at 2011/02/27 19:31:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | E9 BMW3.0CSi | クルマ
2011年02月26日 イイね!

これはまずい、どなたかお知恵を!!! BMWクラッチエア抜き!!

これはまずい、どなたかお知恵を!!! BMWクラッチエア抜き!!-------------------
2/27追加
こちらに解決までアップしました
-------------------

3/27の「E9 REGISTRY JAPAN MEETING」に向けて整備中です!

今日は前から気になっていたクラッチの切れの悪さを直す為にブレーキフルードの交換&クラッチフルードの交換を行ってみました。
(CSはブレーキフルードをクラッチにも共有して使用しているのでブレーキ&クラッチ両方交換になります)
あっフルードはBMW純正品を1リットル買ってきました。
必要な工具は7mmのメガネレンチね。

詳しくはこちら

ブレーキ側は問題なくできたと思う(まだ確認してないけど)んだけど、クラッチ側で問題発生!!!


クラッチ踏んでエアーはどんどん抜けて、フルードも真黒から透明に変わって「よっしゃ!終了!」と思ってバルブを締めてクラッチを踏んで見たら…

スカスカやん(涙

一人じゃ無理なのかな?コツがあるのか?やっぱり日頃の行いなのか…

どなたかよいお知恵をお貸しください!!!
マジで困ってます…


Posted at 2011/02/26 18:53:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | E9 BMW3.0CSi | クルマ
2011年02月24日 イイね!

パワステオイルフィルター交換風

確定申告の準備で力を無くしております…(汗

そんな中、3.0CSiのパワステオイルフィルターの交換を行いました…

詳しくは整備手帳のこちら

世の中上手くいかないことが多いですね~(涙

だからこそ上手くいった時は嬉しいわけですけどね。


それより、3/27のE9の集い?に向けて色々買ってしまったぁぁぁ
ラジエターファンをバージョンアップ(今壊れているので)
・ウォーターポンプ
・カップリング
・プーリー(ヤフオク)

足回りプチリフレッシュに
・ビルシュタインショック
・ブッシュ

下に潜ったら、デフがオイルまみれ…だったので
・デフのリペアキット(Oリングとか)
・ドラシャのブーツ

一年かけてやるはずが、何故か一か月で、トホホ
先立つ物が無いぞ!(笑

よしこうなったら…流行に乗って、すき家でもおs(笑
Posted at 2011/02/24 17:54:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | E9 BMW3.0CSi | クルマ

プロフィール

「熊本からやっと岡山、まだ先は長い」
何シテル?   12/09 16:02
いつの間にやら、16年落ちの車を買って「新しい車はいいなぁ」とか言ってる人間になってしまいました(笑 すれ違いましたら、気軽にサムアップでもしてください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
72年式のCSiです。 4MT,インジェクション(Dジェトロニック)の200ps 19 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
やっと持ってキターー!! 雨で大変だったけど、それもいい思い出になるかな? 昔はあんま ...
輸入車その他 輸入車A 謎のクルマ (輸入車その他 輸入車A)
謎のクルマです
BMW その他 BMW その他
兄から強制購入させられました(笑 でも、このおかげで今の私があるわけですから感謝してます ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation