• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらとも30のブログ一覧

2018年06月16日 イイね!

CS復活への道 --熱対策編--

CS復活への道 --熱対策編--いよいよ、本格的に始動したCS復活への道ですが、まずは一番大事な熱対策から始めましょうか・・

昨日からネットの調子が良くない、無線LANが切れてCSの情報が見られなかったり、CSの部品を探せなかったり・・
これではCSが復活できないではないか!

ということで原因を探ってみると、なんと無線ルータが熱でダウン状態。
皆さんの中でも「夏になるとネットが切れる、遅くなる。連続で使用してると調子悪い」なんて方がいましたら、熱暴走を疑ってみるといいですよ。
ルータの側面とかを触ると、推定50度ぐらいになってる時もあります。寿命も短くなるしねアブナイ、アブナイ、もう切るよ。by 福田和子

去年も同じ状態になり、クーラーを購入してたんだけど寿命が来たようです。
去年購入したクーラー↓ 今調べたら4千円ぐらいだった、一日10円か、安いようなそうでもないような・・
alt


ってことで、今回はルーターの熱暴走対策です(^^;)
結果としてCS復活への道につながりますよね??

まず、買ってきたのは、USB接続のファン。
alt

ファンとUSB部分は別に買ってつなごうと思ってたら一体型のがあるのね、何と便利な世の中!

あとは、工作のお友達
alt

0.5mm厚のアルミ板。

で、ルータはバッファローのこれ、WHR-1166DHP2/Nってやつ
alt

alt


出来上がりのイメージを魔法の紙でちょちょっと作成。
alt

alt


こんな感じで良さそうだね!
何となくケガく
alt


alt

そして切る!
alt


フチは丸めておこう
alt

alt


で、切ったら曲げる!
綺麗に直角出ないねー
alt


何となく形になった!
※穴が真ん中からズレて見える人は、心が曲がった人です!!
alt

alt

alt

電源とケーブルの穴を開けた。
しかしやっつけ仕事過ぎるような・・・

さすがにこの色じゃあんまりなので、有った色を適当に塗り、クリア塗装もしてあげた!
alt


FANを取り付けて
altalt



本体にセット!!
alt


alt

ってことで完成!!

恰好はいまいちだけど、ファンがダメになったら買ってきて簡単に交換できるし、これで安心!
これでCS復活にまた一歩近づいてしまったのだ!!



Posted at 2018/06/16 23:20:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「熊本からやっと岡山、まだ先は長い」
何シテル?   12/09 16:02
いつの間にやら、16年落ちの車を買って「新しい車はいいなぁ」とか言ってる人間になってしまいました(笑 すれ違いましたら、気軽にサムアップでもしてください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
72年式のCSiです。 4MT,インジェクション(Dジェトロニック)の200ps 19 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
やっと持ってキターー!! 雨で大変だったけど、それもいい思い出になるかな? 昔はあんま ...
輸入車その他 輸入車A 謎のクルマ (輸入車その他 輸入車A)
謎のクルマです
BMW その他 BMW その他
兄から強制購入させられました(笑 でも、このおかげで今の私があるわけですから感謝してます ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation