• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクボ屋 秀のブログ一覧

2015年05月01日 イイね!

LSDを付けるなら・・・。

予定外とは言え、購入した以上はささささーと取り付けたいLSD


でもどうせミッションばらすならファイナル変えちゃう?
と欲が出ちゃうのが人情ってもんですよねー(;´・ω・)

流用ファイナルの新品の部品はすでに絶版で出ないのだが
ヤフオク見てるとミッション丸ごとなら出物には困らない感じ
(アクティーストリートのHH4とアクティーHA4とHA3のみしょーんならファイナル使えるんだよね?)

ホームサーキットの美浜ならファイナル交換はシフトチェンジは相当忙しくなると思うけど
まぁまぁ効果あるはず(たぶん


などと妄想が膨らみましたが
準備も大変だし結局、費用捻出の問題もありーのノーマルでいこうかな←ファイナルアンサー?


うーん もうちょっと悩みますか・・・。
Posted at 2015/05/01 03:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2015年04月24日 イイね!

ビートのバンパーにカッティングシート貼りました。



こなくそー
Posted at 2015/04/24 20:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2015年04月02日 イイね!

ビートのアップデート

今回の「クルマなぶり」は1mmも速くなるわけではありゃーしませんが
音速カーボンボンネットがドアに干渉するので早急に対処したく
養老にあるアニーさんまで持ち込んできました。

でついでに今までやりたかったことを一気に進めてみました。

まずはなによりボンネットのチリ合わせ

音速ボンネットは柔らかいのでボンピンも導入して押さえつけることに
見た目もかっこいいし当然のことながらボンピンあると安心感が違います
心なしかボディまでガッシリした印象(プラシーボだとしてもw
チリ合わせにも貢献したんじゃないかしら

で音速カーボン製品は塗装前提なのでリアのカーボントランクまで
カーボン地を残す形でセンターストライプを入れ、左右を純正色に塗り別けることに
その結果
見事な阪神タイガースカラーへwまあいいやw






さらにボンネットはウォッシャーノズルも装着してもらいました。拡散ノズル仕様


あとはAピラーの黒ステッカー→塗装

いつの間にやら細かいヒビが・・・・これは気になるっちゃ気になるけど
放置しておくとステッカーの下から
錆びてくるとのことなので酷くなる前にケアの意味を込めて

唯一、チューニング的なことでは
ドア開口部はダッシュボードを外さないで済む範囲でスポット増し
でもこれも剛性うんぬんよりサイドシルのスポットが剥がれないように
補強の意味かな。
サイドバーとか入れるとビートの乗り降りが今以上にしんどくなりそうだし・・・

本当はフェンダー内に筋金くん的な補強も入れたかったんだけど
予算の関係上今回は見送り~無念
Posted at 2015/04/02 12:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2015年02月25日 イイね!

バースデー走行会

いい天気に恵まれました

フォト





チタンマフラー姿(´ω`)



うーん 二本出しもかっこいいなー



今回は走行会の形を借りた
主催者のお誕生日会なのでお昼のご飯の後にデカいケーキが出ましたー





肝心な走りのほうはと言うと・・・・

今日こそはなんとか51秒を切りたかったのですが
マフラー交換後→51.5が精一杯w 

マフラーうんぬんよりやはりタイヤがそろそろ・・・

フロントがとくにグリップしなくなってきたー
それを
空気圧と減衰圧調整&
最終的にはフロントに5mmのスペーサーを入れ~ので
51.2まではタイムアップ成功するもののちょっと消化不良

そろそろ気温的にもタイムが出にくい感じかしら


うーん 次期タイヤにはインドネシアタイヤも候補にはいってたけど
一度熱が入ったあとは評判が悪いらしい。
やっぱり安心の国産
ダンロップ ディレッツァZⅡ☆スペックかなー?

なんて思っているがお金がないのでNewタイヤ投入はしばらく先かもw



Posted at 2015/02/25 22:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2015年02月11日 イイね!

ディレッツァZⅡ☆かATR-K SPORTか

次のタイヤはどっちにしようなー・・・・一本あたり3000円差 4本で12000円差かー(´・_・`)


国産を応援したいけど懐は厳しくなる一方なのですw

前をATR-Kにして リアをディレッツァにするって手もあるけどねー

サイズ的にはそっちのが自然かも
(フロント165/55R14 リア175/60R14)

うん いいかも?
Posted at 2015/02/11 14:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「車載動画撮れてなかった(´・ω・`)」
何シテル?   11/19 09:34
エクボ屋のお秀です。 いつもちんたら走ってます。 あおらないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターファン交換 RA6流用の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 03:38:57
2013 「道場破り」 in スパ西浦  ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 14:51:49
ウェストフィールド パーツ重量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 20:49:23
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
【外装】 Stradale Blu フロントバンパー RSマッハ カーボンボンネット コ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
タフな実用車 ステルス性能ハンパねーっす
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation