• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクボ屋 秀のブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

年間走行距離?

そいやきちんとした報告を忘れてましたが車検は無事ユーザーで合格しております。

でー
車検証に記載されていた前回の走行距離を見てみると
76300km

で今回が
79600km

うーん 年間3300kmかー
任意保険はチューリッヒの年間走行距離3000kmで契約してんだけど
わずかにオーバーしてんなー これってどうなんのかなー
なんて考えていたら

前回の車検って2年前だったw

年間走行距離1650km

つまりだな
俺にとっちゃー年間3000kmなんてのは低いハードルってもんだぜ 
余裕でクリアってわけよ。
もっと少ない走行距離用の保険を用意してみろってんだ 
わっはっは

不思議と勝った気がしねぇ ・⌒ヽλ....チェ…
Posted at 2011/10/07 11:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年10月05日 イイね!

ミニスカートとパラシュート効果?

車検に受かるかどうか怪しいミニスカバンパー
受かったのを機についに装着しますた。
ビート乗ってる人の間だけで前に一時期流行ったアレですねw

うーん こんなんなんですがどうなんでしょw

格好よければそれに越したこたーねーんですが
ドレスアップ効果は考慮してませんw(本当か!?)

でも軽い!
FRP製だし、さすがにPPEの純正バンパーの比ではないです。
計りが手元に無いんで面倒臭くて計れませんが
重量1/3くらいじゃないでしょうか?

ビートはミドシップなんでリア周りの熱逃げと
マフラー丸見え効果(なんじゃそれ?)

あとはパラシュート効果の低減なんかを狙っております。
(そんなもんあるのかどうかよくわかりませんが)

それに見慣れりゃ・・・
まぁすぐ慣れるさw

写真up ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2011/10/05 21:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年09月20日 イイね!

車検準備

車検の準備をしてました。

ステアリング径では落とされないという噂もありますが
落とされたら面倒なので32φディープコーンから
以前使用していたナルクラに・・・と思ったら紛失Σ(゚д゚;ll)

しょうがないんで余ってたモモのなんか厨っぽいへんてこなホーンボタンのステアリング装着w
(F1コンセプトなんたらって奴)
これでホーンも復活し、
ジュラコンのシフトパターン無しシフトノブからタイプRのチタンノブに換装で無問題

あとはカナードも取ったしサイドインテークも純正に戻した。
下回りもオッケー

で。

車高でアウトー!あかんだろーなーと思ってたんだが
乗車無しで9cmないでやんの 全然アウトやん
1.5cmくらいはあげてとかなかんなー

確かに低いかな・・・。

でもあとはそれだけ 多分光軸はアウトだろうけどテスター屋さんにもってきゃええか
あとは合格の予定・・・なのだが

やばい台風来てるんで、ちょいと保留っすな(´・ω・`)水没こえー
Posted at 2011/09/20 23:33:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年09月18日 イイね!

車検切れ!?

ぼちぼち車検に向けて準備をしなきゃ
いや むしろ早め早めにー
なんて毎回思ってるんですが
結局、毎回ギリギリになっちゃってるんですよ。


昨晩
そんな話を知り合い(自動車屋)と飯を突きつつ喋っていたら
そこの奥さんに
「いや あんたのビート今月で車検切れてるじゃん?」
言われまして・・・ Σ(・_・

いやいやいやいやいやいやいや こないだ車検証で確かめたばかりだし
そんなはずはないってば
と否定するものの
確かに前回、そこで自賠責切ってるし
あまりに自信満々に言い切るんで
こっちも、ちょっと不安に oh! 俺ってば記憶障害か!?


帰って速攻確かめましたよ 車検証
セーフ!やっぱ10月初旬ですた!
ふー あせったぜ。
ビビらせんじゃねーよw
赤ナンバーで走っていかなあかんかとー!



三河の軽自動車の車検場が岡崎から豊田に移って
楽になったんでちょい気も楽
八事行くより気持ち近いんでないかしらん?


えーと 
自動車税納付の紙もったし
あとはハンドルとシフトノブを換えて
下回りを一応点検しときましょうかね。


あ あと金な 金。
Posted at 2011/09/18 17:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年09月13日 イイね!

車検準備

ビートの車検切れるまで一ヶ月を切ったので
いつでもいけるわけですが

さて、受かるんでしょうか?w

サイドのエアインテークは純正に戻し
フロントバンパーも念のため純正に戻す。

あとは多分なんもないんはずなんだけど・・・。

車高も念のため1cmくらい上げておこうかなー 段差怖いし。
Posted at 2011/09/13 19:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「車載動画撮れてなかった(´・ω・`)」
何シテル?   11/19 09:34
エクボ屋のお秀です。 いつもちんたら走ってます。 あおらないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターファン交換 RA6流用の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 03:38:57
2013 「道場破り」 in スパ西浦  ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 14:51:49
ウェストフィールド パーツ重量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 20:49:23
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
【外装】 Stradale Blu フロントバンパー RSマッハ カーボンボンネット コ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
タフな実用車 ステルス性能ハンパねーっす
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation