• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka(^^)のブログ一覧

2010年10月27日 イイね!

異音発生

マイコルトですが、最近、 『大きく舵を入れながら、アクセルを踏む』 状況で、エンジン回転数に同調して 『ギュィィーーン!!』と CVTかデフかドラシャかハブベアリングあたりから異音がします。 サーキット走行ではこの異音、必ず出ます。 街乗りでは出ません。 正直、不安です。 CVTが ...
続きを読む
Posted at 2010/10/27 19:01:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月17日 イイね!

実感無いけれど…

『モーターランド鈴鹿(正回り)で52秒台に乗る』 ベストを、53.436秒⇒52.942秒へ更新。 【仕様】 ・フロント:185/55/15(AD08)⇒195/50/15(Z1☆)。 ・リア:185/55/15(AD08)。 ・リアパフォーマンスバー(LAILE製)装着。 ・機関:ノーマル ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 20:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月08日 イイね!

MLS第2次目標達成

MLS第2次目標達成
『モーターランド鈴鹿(正回り)で53.5秒を切る』 という、第2次目標をクリア。 ベストを、53.721秒⇒53.436秒へ更新。 【仕様】 ・フロント:185/55/15(AD08)。 ・リア:185/55/15(AD08)。 ・リアパフォーマンスバー(LAILE製 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/08 18:02:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月02日 イイね!

MLSベスト更新

『モーターランド鈴鹿(正回り)で53秒台に乗せる』 という、第一次目標はクリアした。 今回はちょっとだけ仕様変更して、53.869秒⇒53.721秒へ更新。 【仕様】 ・フロント:185/55/15(AD08)。 ・リア:185/60/14(RE-11)⇒185/55/15(AD08)。 ・リ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/02 19:15:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月22日 イイね!

取り外したリアブレーキシュー

取り外したリアブレーキシュー
左が助手席側の後輪のシューセット。 右が運転席側の後輪のシューセット。 助手席側はシュー(摩擦材)を使い果たし、 塗装も剥がれ、酷い状況です。 運転席側のシューは辛うじて残っていますが、シューの当たるドラム側にキツイ摺動痕がありました。 どうやら、強いブレーキによって発生する摩擦熱に ...
続きを読む
Posted at 2010/09/22 20:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月17日 イイね!

リアブレーキブロー

走行距離…50000km。 リアブレーキがブローしました。 ブレーキを強く踏むと、 『ゴロゴロゴロゴロゴr…グオグオグオグオグo…』 ドラムブレーキが”終わる”時の音をはじめて聴きました。 ブレーキシュー残量0mmでドラムを削り、 その時発生した熱でホイールシリンダがブロー。 シ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/17 17:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月12日 イイね!

第一次目標クリア

『モーターランド鈴鹿(正回り)で53秒台に乗せる』 という、第一次目標をクリア。 とりあえず、53.869秒。 【仕様】 ・フロント:185/55/15(AD08)。 ・リア:185/60/14(RE-11)。 ・リアパフォーマンスバー装着。 ・機関:ノーマル。 ・駆動系:ノーマル(CVT/ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 17:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月08日 イイね!

15inch化

今まで185/60/14サイズのタイヤを使用してきましたが、 タイヤのセレクションの少なさに業を煮やし(笑)、 15inch化に踏み切ります。 ホイールは14inchと同じく、VOLKRACINGのTE37です。 (6.5J/inset39mm/チタニウムシルバー) 組み合わすタイヤはヨコハマ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/08 16:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月08日 イイね!

ブレーキパッド

モーターランド鈴鹿(MLS)を走る場合、 どうやら、700℃対応のパッドが必要の模様。 500℃対応は純正(450℃対応)と同じライフだった。 現在、ACREのformula700cを注文中。早く試したい。 リアブレーキシューに関しても悩み中。 純正で行くか、スポーツシューにするか…、、、 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/08 13:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「コルトさん、今までありがとう!!」
何シテル?   10/21 19:59
nakaです。とりあえず登録しました。 よろしくお願いします<m(__)m>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
銀色コルトのCVTに限界を感じ(笑)、 MTのコルトを探してたら出てきたのが、 このVR ...
三菱 コルト 三菱 コルト
2007年新車購入の三菱コルト(Z21A)です。 グレードは”1.3M”です。 純正OP ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation