• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さふぁりんごの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2021年12月18日

ナビ(BIG X)のカタカタ音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディーラーにて取り付けしてもらったナビだが、
エンジンが冷えてる時のアイドリング時や、
小刻みな段差でカタカタ音がする時があったので、
調べる事にした。
2
とりあえずモニター外して、
3
ナビ周囲カバー外した。
4
ナビ左右のパネルがナビ側面に
各ネジ2本で止めてあるだけなんで、
パネルとナビ周囲カバーと当たっている可能性も。
5
無精者の私は、
ナビ外してパネルの位置を調節するのが面倒に思い、
とりあえずクッションでも挟んでみようかと。
で、家にあったこれを使ってみよう。
6
かなり細く切って、
7
ナビ周囲カバーに当たる
パネルの横の細いところに上から下まで貼り付けた。
(貼った写真撮り忘れた)
8
結果。。。

正解!カタカタ音消えた!

ナビ裏の配線カプラーとかだと面倒臭いなぁ(←無精者)と思ってたので、助かったぁ〜。
今度時間ある時、じっくりパネルの調整しようかな。
このままの可能性が高いけど。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

ナビバイザー

難易度:

さらにさらに・・・

難易度:

アンドロイドナビ

難易度: ★★

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

さふぁりんごです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーオーディオ、ビジュアル 2WAYコンパクトスピーカー AK-122 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 05:49:44
リアサイドガラス 断熱化 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 23:22:15
‎East field リアゲート開閉アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 04:35:34

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
11年お世話になったE52エルグランドからの乗換です。 半導体不足で遅れていたが無事納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation