• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOBOSの"ZC33S スイフトスポーツ" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年3月1日

ZC33S スイフトスポーツ 車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ZC33S スイフトスポーツ 車検
2023年3月が車検満了でしたので、
4ヶ月以上前のことです。
金額は66,248円なので安いですね。
ですが今回気になったことを記載しておきます。
2
・追加でブレーキフルード交換
・ブレーキメンテナンス
・ハブ防錆
・マフラー防錆
・ナンバー灯交換←問題はこれ
3
メンテナンスや防錆はそんなに高くないので自分で防錆剤買ってやっても良いのですが、
そんなに価格が高くないのでやってもらいました。
匂い的に多分よくディーラーなどでも使っている名前忘れましたが、
と同じと思います。
4
問題はナンバー灯が暗くてNGですと電話がかかってきました。
昔は安いLEDのをつけていたのですが、
すぐにチラついたり切れたので、
日産で売ってるレイブリック製に交換していました。
前回車検前なので交換して2年ちょっとぐらい。(たぶん)
写真のものがNG判定されたものです。
5
なので玉は車検対応品の青いけど普通の玉で、
汚れもない。
なのでおそらく問題ないと思う。
しかたないので店にある安い玉に交換。
(1,098円)
工賃が2,000円ぐらいだったかな?かかりますとのこと。
高すぎじゃない?と思いましたが、
自分で交換しても良いとのことなので、自分でささっと交換。
(迷惑な客かもしれませんが)
6
結論
前回は他のオートバックスで車検し、
その時は謎にブレーキフルード2L買わされ、
今回は違うオートバックで入庫後に謎のNG。

ピット担当も何か一品余分に売り上げろと言う方針があるんだろうなと。
なぜか、
ピット担当にキーを渡す時に、
やたらとワイパーの事聞かれて、
変だなと思ったのを記憶してます。
7
合計安いので金額的には良いんですけど、
こおゆうことする店は信用ができないので多分次は少し高くてもオートバックス以外で車検すると思います。
とは言っても、近場の正規ディーラーは車に興味がないのか詳しいこと知らないし、
自分で車検通そうと思うと少し遠いし。
8
車検制度内容が商売上のことになっているので良くないと思いますが、
目的は車の状態優先なので、
車好きの腕と経験と信頼がある店を見つけるのが良いのかもしれないと感じました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

第1回目の車検

難易度:

初回車検

難易度:

インナーフェンダー交換、タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

法定60ヵ月点検(車検)

難易度: ★★★

3回目車検

難易度:

車検!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ZC33S スイフトスポーツ 燃料ポンプ リコール http://cvw.jp/b/841206/48458791/
何シテル?   05/30 19:38
ZC33S スイフトスポーツ 6MTに乗っています。(2018年4月から) 過去は、セダン、軽、スポーツカー、コンパクトカーなど乗っていましたが、 やはりコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R's Racing Service / RRP RRP ハイパフォーマンス センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 23:21:21
エーモン 静音計画 風切り音低減フィンセット / 2642 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 21:09:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ZC33S スイフトスポーツ (スズキ スイフトスポーツ)
スズキ スイフトスポーツ ZC33S 6MT  セーフティーパッケージ付き オプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation