• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かろーら(怪)のブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

怪号は仕事納め。

怪号は、年末年始を実家で過ごす家内と息子2人を水沢まで送り届け、私と一緒に栗原へ戻りました。
私は、これから、年末年始商戦。
怪号はこれから10日間の正月休みです。

毎年恒例ですが、この期間はKei号がAT+4WD+シートヒーター+ドアミラーヒーター+エンジンスターターで、私の身体をいたわりつつ、真冬の通勤快速になってくれます。
Posted at 2012/12/28 01:59:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月19日 イイね!

仙台光のページェントに行ってきました。

今年も仙台光のページェントに行ってきました。
家内と知り合ってから、ほぼ毎年行っています。
居住地も岩手⇒宮城⇒青森⇒宮城と変化し、
子供が一人増え、もう一人増え、ベビーカーが歩きになり・・・でかれこれ7回目になるでしょうか?
電飾も電球からLED、そして、東日本大震災、と変化の大きい7年間でした。



それでも、毎年開催される光のページェントは、この一年を振り返る意味でも怪家の心のよりどころのひとつです。



ちなみに、サンタクロースがドライブするサンタトラックも、長らく登場のダットサンD21型から本年、D22型に変更になりました。



クリスマスの定禅寺通の見所は、電飾だけではありません。
VWも帽子をかぶっています。

今日あたりは雪も降り、ホワイトクリスマスになったでしょうか。
開催は12月31日まで。
クリスマス後の少し静かなページェントも趣があります。
Posted at 2012/12/23 23:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2012年12月12日 イイね!

いっちにー、いっちにー、いっちにーの日。

今日は、2012年12月12日。
「いっちにー、いっちにー、いっちにー」の日、だそうで。
本日休みなので、久々に寝坊。だらだら起きて、TVを付け、コーヒーを入れようとしていたら・・・



北朝鮮、ミサイル発射!
おかげさまで目が覚めました。

ニュースを見ながら朝食を終え、最近マフラーがプロペラシャフトに干渉するようになったKei号の整備に。どうもメーカー不明の社外マフラーと、中古のセンターパイプの相性が悪いようです。



ついでに、排気漏れもありましたので、補修。



午後は、怪号で息子のXmasプレゼントを買いに仙台へ。
2HPさんの会社の前を通り(時間が押して立ち寄れず)、模型屋2店をまわり目的のモノを購入。
何気なく寄った「自動後退」では、Kei用のNGKイリジウムプラグと、NGKプラグコードが在庫処分で半額。これをGET。最後はミニ「IKEA」へ。



初のミニ「IKEA」でしたが、雰囲気は出ていました。でも、もう少し、レギュラー「IKEA」に近くても良いかなと。東北は都会よりも大きい家が多いので、今の倍くらいでもいける、と思います。

帰りのラジオでは、10日に逝去された、「小沢昭一」さんの『小沢昭一的こころ傑作選』が放送されていました。ご冥福をお祈りします。

Posted at 2012/12/12 23:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月07日 イイね!

怪号、車検完了しました。

怪号、車検完了しました。怪号の車検が完了しました。
お支払総額は¥184,140。
私の車人生で2番目に高額と相成りました。
これは、20万キロ目前、そして30万キロを目指す上で残していた整備、
・リヤブレーキキャリパーOH
・ブレーキマスターシリンダーOH
・クラッチマスターシリンダーOH
・燃料フィルター交換
・燃料ポンプ交換
を行った為です。
予算は¥150,000でしたが、らくらく超過。金額的には大きかったものの、いつもお世話になっているスバルの代理店さんは5日間かけての丁寧な作業で、その間の代車は無料(プレオ マイルドチャージS/C車)、そして、入庫した誰もが口にする「良く転がる」車になって帰還。
今回は「転がる」上に、全開時は燃料ポンプ、フィルター交換も効いて燃料噴射も安定。パワーも上がったような気がするような、しないような。実際のパワーはサーキットで体感するしかありませんが、これで怪号、あと2年の続投決定です。
Posted at 2012/12/07 01:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2012年12月05日 イイね!

怪号車検の代車のプレオ。

怪号車検の代車のプレオ。



CVTで4WD。ちょっと遠出すると、これがなかなか快適。良く走る。
片側2車線道路、60~80km/hあたりで流すのがほんとに快適。軽を忘れるほど。
NAの軽の割には速い・・・いや、こんなに速いか?・・・速すぎるんでないか??
ボンネットを開けてみると、こんな立派なインタークーラーが。



後で聞いたら、「マイルドチャージS/C(スーパーチャージャー)」車とのこと。
・・・過給機付でした。
「CVTはパワーよりトルク」と、何かの雑誌で読んだことがありますが、この「S/C+CVT」、日常の走行では病み付きになるドライブフィールでした。

Posted at 2012/12/13 00:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ

プロフィール

「@オカ@ピンゾロ さん コ-ナ-の進入が、ヘッドの軽い4AGの強み、と、個人的に思っております🙋」
何シテル?   09/21 22:44
かろーら(怪)と申します。 かろーらばかり乗り続けて早25年。 AE100系、111系、そして101系と乗り継ぐ 子供2人、妻1人のサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

左右ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 15:37:00
雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 12:44:15
名義変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 15:15:45

愛車一覧

トヨタ カローラセレス かろーら(怪) (トヨタ カローラセレス)
・エンジン:ブラックヘッド4AG 20V フルノーマル 41万kmノンOH タイベル交換 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
個人売買、5MT、走行1万8千キロ、11万円で購入です。
スバル シフォン スバル シフォン
家内のKei老朽化と、息子達の自転車運搬の必要が発生した為の増車です。 このご時世、半導 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
2019年6月30日にやってきました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation