• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ師匠の愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2017年11月20日

進角抵抗 +5度。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今更ながら進角抵抗に手を出してみた。
今回は3度と5度を取り寄せ。
2
まずはハイオク入れて5度で、
ノッキングが出るようだったら
3度にするつもりでいた。
3
取り付けはオイルフィラーキャップの上辺りのソケット。
4
コレのキャップに差し込んで装着。

試走してみると際立った変化は無し、
多少低速トルクが増したかな?
という程度、ノッキングも出ない。
5
体感的にはそれほどでもなかったけど
結果は数字に出た。

ここ最近の燃費記録、
ハイオク仕様にしてから
リッター1~2km程伸びた。
ブーストメーターを見てると
以前より負荷を掛けずに走れる気がする
前と同じ走りをしてもアクセル開度が
少なくなっているのかも?
これくらい燃費が伸びればハイオクの差額分も元が取れそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル・プラグコード・デスビ跡Oリング交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

ダイレクトコイル交換

難易度:

レジスターコンプリートを取り付け

難易度:

試しに取り付け

難易度:

プラグコード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「届いた。」
何シテル?   06/13 17:59
どーも、てつです。 スバルばっかり5台集まってしまいました、現在水平対向20気筒+直4態勢です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX 壱号車 (スバル アルシオーネSVX)
今のところ手のかからない良い子です。
スバル サンバー 二代目 (スバル サンバー)
二代目主力戦闘機。
スバル その他 スバル その他
カサカサのお不動さまラビット 公道復帰はできるのか…?
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
諸事情により管理することに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation