• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビタミンC+のブログ一覧

2015年05月21日 イイね!

頭文字D 劇場版

頭文字D 劇場版本日、マツダのロードスターを発売開始!
アンド
今週末から、頭文字D劇場第二段が
公開となります!

早速前売り券を買ってきました。
今回のおまけは・・・
AE86のステッカー!
チラシにはGT-Rが大写し!
流石R!サーキットの王者は
公道の王者!
Rのバッジは伊達じゃない!(by中里)

少し興奮してしまいましたが、今から楽しみです!
Posted at 2015/05/21 23:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2015年04月19日 イイね!

ドラゴンボールZ 復活のF

ドラゴンボールZ 復活のF予告通り?映画を見に行ってきました。
朝9時半から始まる初回でしたが
劇場はほぼ満席。
30代前後の人が多く、男:女=8:2くらいでした。

で感想ですが、かなり面白いかなと。

前作はキャラクターが多すぎて、一人ひとりが
ほとんどしゃべっておらず、途中中だるみな感じもありました。
それが改善され、登場人物を減らし、バトルシーンを増やし、変身シーンを
長く取る、という方法に変わっておりました。
これ、最初TVで放映されていたころのドラゴンボールZの尺の取り方と
よく似ております。
劇場内も、みなスクリーンに見入っていました。

あとはフリーザ様!これは永遠の悪役ですね。
元々恵まれた地の力だけでやってこれたため、努力することが無かった。
べジータとの違いはそこなんでしょう。
なので、自分より優れた所を見せられると、卑屈になる、搦め手で勝とうとする。
傍から見ていて「こうなりたくないなー、卑怯だなー」と思わせる要素が満点です。
そういう意味では、記憶に残るんでしょうね。さすが宇宙の帝王(?)

ちなみに、劇場を出た所、長蛇の列が。20~30mくらい並んでいたかな?
家族連れや高校生などがズラーっと次の公演を待っていました。
こんなに人を見るのは、レイトショーのエヴァ以来でしょうか。
(あちらはカップルが多かった)
カリスマ性があるのも人気者かどうかのバロメータ。
よかったね?フリーザ様。
Posted at 2015/04/20 21:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2015年04月15日 イイね!

ドラゴンボールZ 復活のF

ドラゴンボールZ 復活のF今週末公開の映画ドラゴンボールZ
復活のF。

PVを見て、前作登場の破壊神ビルス様や
スピンオフ作品からジャコなどが出ている点や
フリーザの変身シーンなどを見て思わず
チケット買ってしまいました。
連れと週末に見てきます。

唯一気になるのが、PVの戦闘の内容が少なかったこと。
前回の映画版も、半分以上は普通のドタバタ劇だったものなぁ。

ま、気になることは確かなんで、土曜日、いっちょいってみっか!(悟空風に)
Posted at 2015/04/15 00:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2014年11月28日 イイね!

妖怪ウオッチ前売り券

来月二十日に公開される、映画妖怪ウオッチ。
この前売り券が84万枚に達したとか。
記録更新だそうです。
今年は紅白もでるし、当面妖怪の勢いは止まらない?
Posted at 2014/11/28 08:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | モブログ
2014年08月28日 イイね!

頭文字Dパンフレットを見て

昨日、うつらうつらとパンフを見てたら、AE86とFD3Sが並んでいるカットがありました。
よく見ると、車高が随分違う…。
スペックを見てみると、全高が100mm近く違うんですね。漫画だとアングルや距離感に騙されて、全然分からなかったたらーっ(汗)

映画みられる方は、その辺注視されては?
漫画を忘れたなら、本屋へGO!
Posted at 2014/08/28 08:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | モブログ

プロフィール

「新車来てから雨か曇りばっか・・・。写真が撮れない(-_-;)」
何シテル?   09/26 17:19
いろいろあったので、若干イメージ変えました。 見てくださった皆さんありがとう。 これからも宜しくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット サーフブルー (ホンダ フィット)
1300ccのガソリン車です。一昔前のハイブリッド並みに静かでパワフル、車の進化に驚きっ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
あちこちぶつけてます。修理費合計100万オーバー。 →2018年10月12日、新しいリー ...
ホンダ シビックハイブリッド ニックネーム:無難に’シビハイ’かな? (ホンダ シビックハイブリッド)
10年前に乗りたくて仕方なかった車。 やっと・・・やっと手に入れました! 久々に聞いたホ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
待望のフルカウル車です。99年式の中古車で46000kmのものを買いました。本心を言うと ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation