• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビタミンC+のブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

日本カーオブザイヤー

日本カーオブザイヤー(写真はhttp://docs.autos.yahoo.co.jp/general/yautosjp/bestcar2012-2013/index.htmlより引用)

今年のイヤーカーはマツダのCX-5となりました。
マツダ車としては05年のロードスター以来
3回目の受賞となりました。
注目のトヨタ86/スバルBRZは2位。
特別賞を受賞しました。

その他の順位は以下のとおり。
1位  マツダ CX-5 (マツダ株式会社) 363点 
2位  トヨタ/スバル 86/BRZ (トヨタ自動車株式会社/富士重工業株式会社) 318点 
3位  BMW 3シリーズ(セダン/ツーリング) (ビー・エム・ダブリュー株式会社) 282点 
4位  ランドローバー レンジローバー イヴォーク (ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社) 218点 
5位  フォルクスワーゲン up! (フォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社) 152点 
6位  スズキ ワゴンR/ワゴンRスティングレー (スズキ株式会社) 68点 
7位  シトロエン DS5 (プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社) 51点 
8位  アルファ ロメオ ジュリエッタ (フィアット クライスラー ジャパン株式会社) 29点 
9位  ニッサン ノート (日産自動車株式会社) 10点 
10位  ホンダ N BOX/N BOX+ (本田技研工業株式会社) 9点

個人的感想ですが、CX-5が選ばれたのは以下ではないでしょうか。
①ディーゼルを世間に再認知させた。
②その上でよく売れている(ガソリン車より目立っている)
③造形、カラーなどが貧相でない

2位以下の車が大賞に選ばれなかったのは
・86/BRZ組は話題はあったものの、技術的に新しいインパクトがなかった。
・3シリーズは価格帯が高く一般的でない、ディーゼル投入での巻き返しも間に合わず。
・イヴォークもデザインしかアピール部がない
・UP!は発売時期が遅かった。GOLFに比べ作りがイマイチ。
・ワゴンRは革新的な点が少なく発売時期が遅い。
・DS5はデザイン以外をあまりアピールしていない。ジュリエッタも同じく。
・ノートは先代の築いたものを何も継承していない。ノートという名前である必要がない。
・N BOXは・・・なんででしょうね?来年のN-one受賞に向け礎になったか?
ではないかと思います。

ともあれ私は今年、比較的納得のいく選出でした。
毎年こんな感じだといいですね。
Posted at 2012/12/04 19:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「新車来てから雨か曇りばっか・・・。写真が撮れない(-_-;)」
何シテル?   09/26 17:19
いろいろあったので、若干イメージ変えました。 見てくださった皆さんありがとう。 これからも宜しくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4 56 78
91011 12 131415
1617 1819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ フィット サーフブルー (ホンダ フィット)
1300ccのガソリン車です。一昔前のハイブリッド並みに静かでパワフル、車の進化に驚きっ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
あちこちぶつけてます。修理費合計100万オーバー。 →2018年10月12日、新しいリー ...
ホンダ シビックハイブリッド ニックネーム:無難に’シビハイ’かな? (ホンダ シビックハイブリッド)
10年前に乗りたくて仕方なかった車。 やっと・・・やっと手に入れました! 久々に聞いたホ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
待望のフルカウル車です。99年式の中古車で46000kmのものを買いました。本心を言うと ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation