• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビタミンC+のブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

また同じ愚を犯すか、日産・・・

また同じ愚を犯すか、日産・・・(写真は日産HPより引用)


本日、ブルーバードシルフィの後継車、「シルフィ」が発売となりました。
車に云々は言いません。しかし、しかし一言言いたい。


「なんでまた発売時期かぶらせるんだよ!?」


今年発売の日産車は1月から順にこうなります。
4/25 シーマ (高級セダン)
6/15 NV350キャラバン  (商用車)
8/29 ノート  (コンパクトカー)
10/5 ラティオ  (コンパクトセダン)
12/5 シルフィ  (ミドルセダン)

昨年は6月にマツダプレマシーのOEM以降新車が出ていないため
純粋な日産車が出たのは2年前のリーフ以来となります。

で、8月以降量産車種が連続して発売しています。
これは2004年9月にティーダを発売してから、毎月新車を発表し
販売現場から「食い合いになる」と悲鳴が上がった時の状況に被るのです。

その時はこんな感じです。
9月  ティーダ ムラーノ
10月 ティーダラティオ フーガ
12月 ラフェスタ
翌1月 ノート
 (もう少しあったかもしれません)

時々日産これやります。
短い時期に一気に垂直投入し、周囲に「日産、衰えておらず!」というところを
アピールしたいのでしょうか?

昔話で恐縮ですが、2001~2003年頃の日産はどの車種も輝いていました。
斬新なデザインのプリメーラ、独創的なデザインで度肝を抜いたマーチ
威風堂々のエルグランド、そして復活のZ。

当時と情勢は違うでしょう。しかしCEOが大量に収入を得ているということは
もうかっているはずです。
会社の規模、店舗数、販売車種全てで買っているスバルやマツダの方が
よっぽどインパクトのある展開をしているように感じます。

やきもきしているのは私だけではないと思います。
明日を感じさせる展開をして欲しい・・・ただそれだけを願います。
Posted at 2012/12/05 22:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年12月05日 イイね!

茨木ヴィンテージカーショー

茨木ヴィンテージカーショー今度の日曜日、茨木市市役所近くの広場で、クラシックカーの
ショーが開かれます。

主に外車が中心で30~40年ほど前の車が多く展示されるそうです。
うちも近所なんで自転車で見に行こうかと思います(*゚▽゚*)
Posted at 2012/12/05 21:43:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年12月05日 イイね!

日経ヒット商品番付

今年もヒット商品番付の季節になりました。
私は毎年日経新聞社の番付を見てます。
ちなみに今年はこうなりました。

東                 西
東京スカイツリー  横綱  7インチタブレット
LCC          大関  LINE
N BOX        関脇  マルちゃん正麺
阪急うめだ本店   小結  メッツ コーラ
東京駅         前頭  86、スバルBRZ
フィットカットカーブ  ”    コンビニチルド和菓子
トップ ハイジア    ”   レノアハピネス アロマジュエル
LTEスマホ       ”   JINS PC
ビックロ         ”   渋谷ヒカリエ


結構納得な番付です。

カーオブザイヤーではボロボロだったN BOXも経済の視点から見ると
ホンダ軽自動車大躍進の立役者!ってことで86とかより評価されています。
阪急うめだ本店も、百貨店関係で日本最大級の床面積となった点、経済効果が評価されたのでしょう。
フイットカットカーブはハサミです。Rがとってあって切りやすいか。
ビックロはビッグカメラ+ユニクロで、異業種による店舗コラボが話題になっていました。
JINS PCはPCからの光を抑えるメガネ。お安いです。
渋谷ヒカリエは・・・ワカリマセン。関西人なんで(^^;)

こういうものを見ると、いよいよ今年も終わりだなぁ・・・と思います。
Posted at 2012/12/05 21:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年12月05日 イイね!

流行語大賞だぜぇ~

流行語大賞だぜぇ~今年の流行語ノミネートは
政治関係から ・維新 ・第3極 ・近いうちに・・・
経済関係から ・LCC ・東京ソラマチ ・終活
医療から ・iPS細胞
気象から ・爆弾低気圧
スポーツから ・手ぶらで帰らせるわけには行かない
芸能から ・ワイルドだぜぇ~
となりました。

で、大賞ですがこの人が受賞しました。

(http://singo.jiyu.co.jp/より引用)

個人的にはiPSか手ぶらで~がいいなぁと思っていたんですが、あんまり流行りは
してなかったですしね。
その他のは地域限定な話題かなと。

ま、比較的明るい言葉が選ばれて、良かったです。
おめでとう!スギちゃん!
Posted at 2012/12/05 21:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「新車来てから雨か曇りばっか・・・。写真が撮れない(-_-;)」
何シテル?   09/26 17:19
いろいろあったので、若干イメージ変えました。 見てくださった皆さんありがとう。 これからも宜しくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4 56 78
91011 12 131415
1617 1819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ フィット サーフブルー (ホンダ フィット)
1300ccのガソリン車です。一昔前のハイブリッド並みに静かでパワフル、車の進化に驚きっ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
あちこちぶつけてます。修理費合計100万オーバー。 →2018年10月12日、新しいリー ...
ホンダ シビックハイブリッド ニックネーム:無難に’シビハイ’かな? (ホンダ シビックハイブリッド)
10年前に乗りたくて仕方なかった車。 やっと・・・やっと手に入れました! 久々に聞いたホ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
待望のフルカウル車です。99年式の中古車で46000kmのものを買いました。本心を言うと ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation