• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビタミンC+のブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

ドラクエミュージアムに行ってきました!

大阪は枚方市にある、「ひらパー」ことひらかたパーク。
V6の岡田さんが園長としてPRし、順調に入場者数が伸びている遊園地です。

昨年11月よりひらパーで開催している、ドラクエミュージアムに行ってきました。

入園料+特別鑑賞券で2800円(大人)、駐車場代で1500円。
ちと高いですが、京阪+バスで向かうことを考えると、安いかも。

園内はあちらこちらにドラクエのモンスターが!


(子供たちが大はしゃぎで写真撮ってました)

入り口はこんな感じ。


(隣にはファンの人が描いたイラストが!これまた上手い・・・)


中に入ると、まず特別展の映像がお出迎え。
その後にロト三部作の油絵が。(写真撮影禁止)

はっきり言いまして、凄い迫力です。
特に竜王やバラモスなど、ボスの絵は思わずぞくりとするレベル!

そこを抜けると天空シリーズのジオラマです。



Ⅴの再開シーンですね。私はプックルと名づけていました。
後ろにあるパパスの剣が泣かせます。



同じくⅤの有名シーン、花嫁を選ぶ場面です。
私はビアンカ派でした。こちらも臨場感溢れるジオラマになっています。



こちらはⅥのムドー戦。非常に細かい描写が印象的です。


これ以外にⅣの各ボス線や、Ⅴのパパスの最期、Ⅵのマスタードラゴンなど
見ごたえ抜群なジオラマ満載でした。

他には体験型アトラクション(モンスターの物まねをしたり、石版をはめ込んだり)や
DQⅠの原稿や楽譜、モンスターの原案など、目が釘付けになる展示物(お宝)の
オンパレードでした。

正月気分も手伝い、パスケースとブックホルダー(ロトの紋章と天空の剣の絵柄セット)を
買ってしまいました。


最近DQⅩにも入れておらず、(2012年よりやってます)楽しめるか疑問でしたが
これは最高に面白かったです。
新年早々大正解!

今月15日までやってるそうなので、ドラクエファンの人は是非!行ってみてください。
Posted at 2017/01/05 01:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「新車来てから雨か曇りばっか・・・。写真が撮れない(-_-;)」
何シテル?   09/26 17:19
いろいろあったので、若干イメージ変えました。 見てくださった皆さんありがとう。 これからも宜しくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4 567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ フィット サーフブルー (ホンダ フィット)
1300ccのガソリン車です。一昔前のハイブリッド並みに静かでパワフル、車の進化に驚きっ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
あちこちぶつけてます。修理費合計100万オーバー。 →2018年10月12日、新しいリー ...
ホンダ シビックハイブリッド ニックネーム:無難に’シビハイ’かな? (ホンダ シビックハイブリッド)
10年前に乗りたくて仕方なかった車。 やっと・・・やっと手に入れました! 久々に聞いたホ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
待望のフルカウル車です。99年式の中古車で46000kmのものを買いました。本心を言うと ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation