2019年09月01日
という記事を見ました。
目標月間販売台数の8倍近く!
若者にも人気の400R!(グレード名)
・・・ホントに?
調べてみると、7月19日から受け付け開始して、1か月で約1,600台ほどの
受注を獲得しました、と。
目標販売台数が200台/月だから約8倍、と。
ちなみに、2019年7月の新車販売台数では39位(軽除く)のマツダ・CX-8が
1627台販売しています。
要はその辺ということ。同月のクラウンが2490台、カムリが1980台という
ことを考えると、セダンとしては悪くないのか?
それよりも驚愕だったのが、この台数そのまま売ると、日産の販売台数
ベスト5(軽除く)に入ってしまうこと!
(ノート、セレナ、エクストレイル、リーフの次)
いやヤバいわ。新しい経営陣も明確な方針打ち出してないし、北米で
ダメダメな数字出してるし、虎の子の中国は最近景気今一つだし。
偏見になりますが、資材調達と帳簿勘定でのし上がった人では
製造業のトップは難しいんだろうなーと思うわけです。
技術部、製造部が内心ソッポ向いてるだろうし、そもそも
社長(CEOか?)自ら現場に殆ど行ってないみたいだし。
最後脱線しちゃいましたが、新車またはフルモデルチェンジ、期待してますので。
Posted at 2019/09/02 22:28:09 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記
2019年08月15日
昨年に続き、今年も台風到来。
前の8、9号はそれなりなものの10号はパワフル。
夏の甲子園も一日延期、山陽新幹線もストップ、JR四国は全線運休。
兵庫県内のJRも午後から計画運休と迅速な対応が成されていきます。
やっぱり一度前例(2年前の計画運休)を作ると、その後の対応が
スムーズですな。
今回、関西は直撃しなかったものの、雨風はかなりキツカッタ。
これから台風シーズンなのでまだまだ油断できませんな。
Posted at 2019/08/16 01:03:15 | |
トラックバック(0) |
天気・気候 | 日記
2019年08月14日
レッドブル・ホンダのピエール・ガスリー選手が、次戦から
トロロッソに降格することが発表された模様。
空いたシートには、アレクサンダー・アルボン選手が繰り上げ当確したそうな。
降格の理由は、期待していたほどポイントを稼げなかったから、だそうな。
チームメートのマックス・フェルスタッペン選手が、2回優勝、ほかのレースも
5位以上(リタイアなし)でランキング3位を走っているのに、同じマシンで
なぜ!?というところみたいです。
追突してリタイアしたり、順位下げた後に上手く抜けない辺りが
チームのボスの怒りを余計買ったのかと。
アルボン選手は、初めてのF1にしては落ち着いて走ってますし
今後を見据えて、といったところでしょうか。
調子の上がってきているレッドブルですので、この判断がどう出るか
サマーブレイク明けのベルギーGPは9月1日、決勝です。
Posted at 2019/08/16 01:12:57 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記
2019年08月05日
結果だけ簡単に。
前日の猛暑、当日の大雨とコンディションがころころ変わったドイツGP。
雨が降っては止んでまた降って、と判断が難しいレース運びになりました。
(今シーズンで一番リタイアが多かった)
こういう状況下ではドライバーやマシンだけでなくチームの総合力が問われる
ものですが、目下首位独走のメルセデスがなんと自滅。
ハミルトンは前日から体調不良を訴えていましたが決勝11位、ボッタスは
リタイアに終わります。対して、このところ好調のレッドブルのフェルスタッペン
が見事に優勝。
3位にはトロロッソのクビアトが入るなど、ホンダとしても嬉しいレースとなりました。
翌週のハンガリーGPは一転、夏のヨーロッパらしく涼しい気温下での戦いとなりました。
抜きにくいコースにおいて、ピットストップを一回増やしたハミルトンが
残り4周で首位のフェルスタッペンを見事に逆転、そのまま優勝となりました。
このレースでは上位2名が突出して速かった。5位以下は周回遅れという
結果がその速さを物語っています。
これで2019年F1サーカスは前半戦を終了。約1か月の夏休みに入ります。
前半戦を見た限りでは、やはりメルセデスが強い。ただ、何かしらの
前提条件が狂うと、途端にチーム全体がリズムを崩す感じです。
対抗勢力の一番手とみられていたフェラーリは何故か及ばず。
戦略面も含め後塵を拝しています。
代わりに飛び出してきたのがレッドブル。初優勝時にかなり出力を振り絞って
パワーユニットに無理をさせたそうですが、意外と影響がなかったとか。
マージンを取りすぎてたんでしょうかね?その後の快進撃を見るにつけ
もっと早くに試していれば、という気もします(タラレバはいけませんが)。
後半戦は夜のシンガポールや高所のメキシコ、そして日本GPが控えています。
まだまだ楽しみが尽きませんね。では。
Posted at 2019/08/16 01:48:02 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記
2019年07月11日

雑誌買っちゃいました。
3月にも開幕戦の分、買ったかな?
おまけはニキ・ラウダのクリアファイルです。
Posted at 2019/07/11 19:09:42 | |
トラックバック(0) |
雑誌など | 日記