• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムトム♂の"バンちゃん" [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2015年7月8日

ETC、ドラレコ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
画像撮るのを忘れましたが、ETCとドラレコの電源を運転席足元のBCMから電源を取ります。
ETCはACCと常時、アース。ドラレコはACC、アース。
ソリオの常時電源線はホワイト線、ACCはホワイトに黒線、アースは黒となっています。
これをBCMの真ん中あたりに刺さっている縦長のカプラーから電源を取り、本体につけて確認します。
2
ETC、ドラレコ取り付け
次にETCはアンテナ線を、ドラレコは本体を液晶を見ながら位置決めし、貼り付けます。
貼り付けたら配線を運転席のAピラーまで天井トリムに隠しながら配線します。
Aピラーの下まで配線をしたら、ETCの本体を取り付けていきます。
3
ETC、ドラレコ取り付け
ETCの本体はビルトインが付く場所に無理やり取り付けました。
小物入れを外して、コラム下のトリムを外します。
写真のように穴を開けてETC本体が落ちないようにタイラップで縛ります。
4
ETC、ドラレコ取り付け
次に外した小物入れをカットします。
元々、カット出来るように切れ目が入ってます。
カットしたら切り口を綺麗にしてとりあえず布シール的なものを貼って隠します。
5
後は配線を綺麗にまとめてBCMの配線にタイラップで縛り付け、作動確認して終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロコン取付

難易度:

フロントカメラ取付

難易度: ★★

MA15S ソリオ バンディット 純正コインケース取り付け

難易度:

リアウインカー交換

難易度:

etc取り付け

難易度:

スパークプラグ点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日からは嫁の実家〜〜!
どこか景色の良いところでプロフ用の写真撮りたい!」
何シテル?   08/13 16:05
元トムじぃです。 IDがわからなくなり、再発行も出来なかったためログイン出来なくなり再登録しました。 2015.07.10に白のスイスポから白のソリオバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth RV-02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 22:31:02
エピオス 静音アルミブランケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 07:58:17
Vjoycar V4 HUD OBD2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 08:15:13

愛車一覧

スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
5年乗ったMA15Sのソリオバンディットを家族が1人増えるのを機に、荷物を載せれるSX4 ...
スズキ アルトラパン ラピン (スズキ アルトラパン)
嫁さんの足車です。 ラパン TのLパッケージ。燃費はいいし、良く走ります。 マイカーいじ ...
スズキ ソリオ バンちゃん (スズキ ソリオ)
2代目の相棒として生まれてくる子供の事も考え、コンパクトファミリーカーへ。フルモデルチェ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
IDが解らなくなり再登録。 元トムじぃです。 2013.12.24 現在の仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation