• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GALAXY GOLD-Rの"SKYLINE GT-R v‐spec改" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2023年2月11日

BNR32コネクター12時方向車専用ラフィックスIIプラグ単品(ブラック)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真は上から撮影
bnr32後期型、Vーspec1・2用の施工
ボス切り込み部分に当たるプラグ裏側に絶縁テープを貼る
アース配線はボスに接続してホーン配線はコネクターに接続する
他社のホーン配線はコネクター付きだがワークスベルは配線をコネクターのピンに差し込む手抜き仕様
ホーンプラス配線は熱伸縮チューブで保護すると良い
ワークスベルの配線は細すぎてよく切れる上、挟んでも気付き難い上にネジを締め込みと大変なことになる
メーカーは配線をもっと太くしろ!
メーカー取扱説明書の写真は間違ってる!
ちゃんと文面を読め!
2
特注発注ショートボス616S専用ボスカバーを嵌め込む
アースリングをプラグとボスの間に挟まないとカバーがガタつく仕様?
アースリングを入れていないからなのか?安定してハマらない

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

社外キーレス取付 朝飯前のつもりが・・・ 

難易度: ★★

エアコンキット換装

難易度: ★★

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

クラッチラバーストッパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月19日 15:24
 取付ビス部分の裏側に、平ワッシャーを入れると、安定しますね~。
コメントへの返答
2023年2月19日 15:51
防犯上隙間を作りたく無いのでそのままはめちゃった
付属のアースリングもやや大きいので見た目も良く無い
メーカーも樹脂カバーじゃなくてチタンリングくらいにして欲しい
2023年2月20日 1:49
 ステア・ボルトのサイズに嵌まる平ワッシャーは、殆ど厚みがないので、大丈夫かと。

プロフィール

32以外の車とは 縁がなく 仕方がなく 見た目重視で創り 日々 盗難と 故障に 怯えながら なくなく 維持し 乗っている。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

空気圧モニター センサー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 10:09:40
助手席側シートベルト破損修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/21 10:02:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R SKYLINE GT-R v‐spec改 (日産 スカイラインGT‐R)
GALAXY GOLD-R R32 SKYLINE GT-R v‐spec Febru ...
その他 その他 speedo (その他 その他)
Speedo on in your Speedos (Speedoの水着でスピードに乗ろ ...
逆輸入その他 その他 BRAVIA KJ-55X9350D (逆輸入その他 その他)
2016年発売モデル 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ X9350 ...
日産 スカイラインGT‐R R32スカイラインGT-R STD初期型 (日産 スカイラインGT‐R)
BNR32 SKYLINE GT-R ガンメタ 平成元年登録車 修復暦有り 購入当時ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation