• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅ~くのブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

9.29 まきさん迎撃オフwith第3回関西連合定例オフ

9.29 まきさん迎撃オフwith第3回関西連合定例オフこんにちわ(*^ー^)ノ

なかなか書く暇がなかったので、かなり遅いですが・・・w
オフレポを・・・

まず、自分とGibsunさんで三木SAにて迎撃(≧▽≦)

12~13時には合流できるかなぁ~って思ってたのですが、お二人とも、物凄いペースで・・・

11時ちょい過ぎには三木SAに到着(((( ;°Д°))))


早めに行ってて良かった(゜ε゜;)

危うく、迎撃される所でした(゜ε゜;)



車拭いてる途中で来られたので、焦りましたwww



4台並べて~(*^ー^)ノ




やっと見れました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

修一さんのマシン





まきさんのマシン

ディフューザーのライン、めっちゃセンスいいね(≧▽≦)





4台並んでカルガモ~w


途中、淡河PAでつかささんがスタンバって、メールでタイミング合わせて、合流
(≧▽≦)


ばっちりのタイミングでしたね(≧▽≦)

つかささんグッジョブです
(*^ー^)ノ


途中、Gibsunさんおススメのたこ焼き屋に寄り道して、堺浜に向かいました(*^ー^)ノ


修一さんを迎撃したい方は、15時に~って言ってたんですが、13時半には到着www

何シテルで、繰り上げを連絡してたので、数名いましたw


そこから、早めに来て下さって・・・


全員居ませんが、途中の並び具合~w



修一さんをセンターにして・・・

おいらの立ち位置は、フライングゲットで言えば、ゆきりんのポジションですねwww
(無理やりwww)


堺浜では並べる事が出来ましたo(〃^▽^〃)o




修一さんはおいらと違って、フカヒレの貼り方がめっちゃ丁寧(((( ;°Д°))))




これまた、ついに?w

EVAコラボ?w





しばらくすると、mizukiさんも到着されてふぉるち~さんも並び替えて・・・

ついに、念願かなって、3ワイド(≧▽≦)



mizukiさんには、おいらが場所譲りましたwww
おいら、紳士www


反対側~




某氏も夢中でぱしゃぱしゃ・・・




某氏も近々、C-Westフルバンパーに変えるそう・・・


ゼロストさんがカードマジックのごとく、名刺を広げてましたw



おいらも名刺作ろうかな~

有琉(アル)さんからも頂いたし・・・



しばらくすると、フェリーの時間という事で、修一さんとお別れです
(*^ー^)ノ




今度は、かごんまでお会いしましょう(≧▽≦)


んで、定例まで時間を持て余しちゃったんですが・・・


ディナーという事で、すぐ近くというか、この駐車場の施設で食べました(*^ー^)ノ


寿司組と、ラーメン組と・・・w


ぐだぐだ、だべだべしてたらそろそろ良い時間


という事で、定例開始~w


参加者は・・・


こちらを参照して下さい(≧▽≦)


もう、リンク貼るの大変。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


しかも、オーナーさんと共に映った画像しかないから、上げにくいのよね・・・


でも、オーナーさんを見てちゃんと名前が一致するようにならなきゃね・・・

運営側として、あの人は?って質問に答えられるように・・・



ということで、ごく一部ですが・・・




ふぉるち~号のあごをなでなでするふぉるち~さんw

なでなですると喜んで、目が光るんですよ~

・・・?

あれ? あれれ??


みんなに見られててふぉるち~号も緊張したのかな?w

画像、奥に映ってるCR-Z(うっでぃさん)にみんなの気が向いたら目が光ってましたwww


あ、ちなみにふぉるち~号が青くなってるのは、横にU.F.O.が居たからですw




kazuさんのボンネット



カーボンですが、ボディ色に塗装されているそう

カーボンボンネットは、車検グレーと言われてますが・・・
これだと、疑われずにパスできるかも?


m.a.t.z.さんのカーテシー



綺麗やね~w

オーダーメイドでマークは変えられるそう?

某氏は、ラーメンマークにしたいとか言ってたなぁ~www


今回は、定例終了間際に来てくださいました(≧▽≦)



ゼロストさんのお友達の泉北イプさんです(≧▽≦)


異車種でも、みん友の輪が広がると良いなぁ~w


んで、解散宣言した後、居残り組でだべだべしてたら、まさかの刺客(((( ;°Д°))))

誰かが、戻ってきたのか?って思ったら、とらPさんが(((( ;°Д°))))



激レアの関西連合のステッカーw
決して、偽物ではないwww




分かる人には分かるでしょうが・・・
何かが足りない気が・・・?www


この時点で、すでに日付変更間近(((( ;°Д°))))

なのに、まだこんなにしましたwww



映って無いけど、自分を含め、+3人いますwww


この後、奈良の彩華ラーメンを食べに移動してました(((( ;°Д°))))


元気だなぁ~www

おいらは、もう電池が切れたので、帰りました^^;


本当に、解散宣言した所、駐車場の電気が落ちましたwww


12時間くらい、堺浜の駐車場でダベダベしてましたねwww




初参加の方もチラホラみえて、嬉しい限りですw

30台超えのオフに初参加するのは勇気がいることだと思いますが、それでも来て下さってくれて、感激です
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


ただ、やはり、人数が増えすぎると、オーナーさんを覚えるのが大変ですよね


なので、次回はその辺を何とか出来ないか、何かアイディア出します。


第4回の定例の日程等決まったら、また報告させていただきます(*^ー^)ノ



皆さんも、良い場所とか知ってたら教えてくださいね(≧▽≦)



でわでわ、この辺で・・・



まきさん、お土産ありがとうございました(*^ー^)ノ





あでゅ~(*^ー^)ノ




ところで、この方、誰でしたっけ?wwwww





-追伸-

今思うと、鹿児島遠征したメンバーは全員集結してますねΣ(~∀~||;)

ですね・°・(ノД`)・°・
Posted at 2012/10/04 16:37:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月02日 イイね!

9.26 デート阻止プチオフin京都

9.26 デート阻止プチオフin京都おはようございます(*^ー^)ノ

9.29 第3回定例オフレポの前に修一さんが出張で京都にお越しになって・・・
mizukiさんとデートするという情報をキャッチしたので、邪魔しにつかささんと共に京都に行って参りました
\(◎o◎)/!


修一さんはお昼から17時?だっけ?の飛行機の時間まではフリーという事で、その時間に修一さんが宿泊されてたホテルに集合!

ホテル前で駐車場どこ?って若干迷いながら駐車場に行くと、見覚えのある86ががが
Σ(~∀~||;)

僕のデータベースを駆使して調べると、mizukiさんの86であると断定
(≧▽≦)

どうやって調べたかは教えられませんwww
(もちろん危ない事はしてませんよ~w)


駐車場からロビーに行くとなんか凄いホテルだなΣ(~∀~||;)

ってなりながら・・・

mizukiさんどこだろう~とウロウロw

ソファーにそれらしい方がいるけど、下見てるから確信もてないなぁ・・・
ってなってちょっとの間ソワソワしてましたw

とりあえず、トイレに行って仕切り直ししたら、気付いてもらえて良かった良かったw


mizukiさんとつかささんは初めましてだったようでw

TFさんでお会いしてなかったっけ?って思いましたが、初めてだそうですw


しばらく談笑してたら、主役登場(≧▽≦)


大変、失礼かとは思いますが、イメージしてたのと全然違いましたwww

もちろん、良い意味でですよ?w
(どんな想像してた?って話だよね)



お昼食べに行こうってなってたのですが、3人ともノープラン・・・

僕はスマホでちょっとだけ調べてたのですが、京都だから?
ランチにしては3000円~とかばかりヒットw
しかも駐車場無いとかwww


どうしようか~


やっぱり、ラーメンでしょwww


って感じで、つかささんと良く行く藤平さんへ~
(≧▽≦)



修一さんはmizukiさんの86のナビシートに乗って、
CR-Z・86・CR-Zでカルガモ移動(≧▽≦)


ほどなくして到着(≧▽≦)


駐車場でフォトセッション(*^ー^)ノ




お店に入って駄弁りながら、前菜のラーメンを食して・・・


久しぶりの再会に乾杯もしつつw
(もちろん、ノンアルコールです)





修一さんとは、もちろん初めてでしたが・・・
某氏から、鹿児島がなぜあんなに盛り上がっているのかは修一という男に会えば分かると聞いていて・・・

僕も理由が分かった気がしますw

とても、面白い方で会話が弾む弾むo(〃^▽^〃)o



メインディッシュのプリンもしっかり食べてw

駄弁りまくってw

焼きプリンのカラメルを喉にひっかけたりwww


あっという間でしたw


ラーメンとか、焼きプリンの画像は何度も見たでしょ?www
ラーメンは写真撮ってるけど、焼きプリンは忘れてたwww


飛行機の時間もあると言う事で、桂川PAまで上がって、伊丹空港とは反対方向のmizukiさんとは、ここでお別れして、一路伊丹空港へ(*^ー^)ノ

修一さんはつかささんのナビシートでw



2台でカルガモしながら、あっという間に伊丹に。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


9.29に再会することを楽しみにしつつ、お別れしました・°・(ノД`)・°・


せっかくのデートを邪魔しに行ったって言うプチオフでしたが、楽しかったですw



最近、オフレポばっかり書いてますねwww

次は、9.29の迎撃&定例オフレポを・・・



ほな、この辺で・・・

あでゅ~(*^ー^)ノ



-追伸-

mizukiさんからお土産頂いちゃました(≧▽≦)



チョコを使ってるから溶けてるかも?って事でしたが、全然問題なく頂きました(≧▽≦)


あと、藤平ではつかさ兄ちゃんが4人分出してくださいましたΣ(~∀~||;)

ご馳走様でしたo(〃^▽^〃)o
Posted at 2012/10/02 09:24:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月30日 イイね!

第3回 関西連合定例オフin堺浜

第3回 関西連合定例オフin堺浜お疲れさまでした(*^ー^)ノ


台風接近の雨の中、35台ものCR-Zが集結しましたwww

東は神奈川からΣ(~∀~||;)
西(南?)は鹿児島から(((( ;°Д°))))

来ていただきました(≧▽≦)



今回は、第1回、2回の吹田SAと違い、堺浜で行いましたが、駐車スペースも広く
人気も少ないので余計な心配をすることなく行えましたねw


画像のように、雨の中、しっとりと?オフ会が出来ましたw


定例初参加の方、オフ会自体初参加の方も毎回、来ていただいており
定例リピーターもチラホラw


初めてで30台越えのオフに参加するのは気が引けると思うのですが、
毎回、感激です。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


今回は初の?試みで愛車前での自己紹介
そこで愛車を含めて撮影(≧▽≦)

その画像に、オーナーさんの名前をつけ足せば覚えやすいかな?w
って事でやってみました

どうでした?


ただ、暗かったのでお顔を認識できにくいかもしれませんが・・・


次回は、もっと楽しんで頂けるように何か考えます
参加者の皆さんも、何か案があったり、○○が駄目だったというダメ出しもw
コメント欄に書きにくかったらメッセでも良いので教えてくださいね
(≧▽≦)


でわでわ、簡単にですが、この辺で・・・

また後日、ちゃんとオフレポ上げますので(*^ー^)ノ


また、参加者でお友達になって無い方はまた申請させてもらいますね
(≧▽≦)





あでゅ~(*^ー^)ノ
Posted at 2012/09/30 12:29:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月28日 イイね!

9.17 東京散策~初握手会~プチオフ 9.18 帰り道(長文注意)

9.17 東京散策~初握手会~プチオフ 9.18 帰り道(長文注意)こんばんわ(*^ー^)ノ

長距離移動でフラフラだったので、迎撃していただいた後は、即寝でしたw


翌日の17日は、18時~幕張メッセでの握手会参加以外は全くのフリーだったので、東京観光をしようと考えていたのですが、
具体的にどこに行きたいってのは特になく・・・w

ぼんやりと、スカイツリーは登れなくても見たいなぁ~
って思ってたので、スカイツリーを目指して移動開始!


あ、もちろん電車でねw

宿泊したホテルは京葉線、蘇我駅のすぐそば
(幕張メッセまで電車ですぐ行ける場所だから取った)


スマホの道案内を起動して・・・

蘇我駅から錦糸町駅まで行ってそこで乗り換え押上駅で降りろとのこと・・・

蘇我駅の料金表?路線図に押上駅って無いんだけど・・・?
どういうこと??


とりあえず、錦糸町駅はあるからそこまで行こう!
ってことで、錦糸町駅までの切符購入!

電車に乗って・・・ 千葉駅で乗り換え・・・
東京方面は○○番線の列車にお乗換ですって案内を聞いてたんだけど、○○番線って所を聞き逃すw

んで、それっぽいのに乗ったらまさかの蘇我駅方面に向かう電車だったwwwww

本千葉で降りたら、すぐ目の前に千葉駅で乗る予定だった電車に遭遇w
無事乗って、錦糸町駅まで

一旦改札出て・・・

錦糸町駅でも押上駅の名前を探すもない・・・^^;
案内では160円だけど、160円圏内にそんな駅あれへんやん・・・
まぁ、とりあえず買うわ・・・

って買って、再び構内へ・・・

ここで気付くw

半蔵門線って地下鉄やんwww


160円、勉強させていただきましたwww


そのまま、錦糸町駅を出て地図見たら押上駅まで1駅?2駅?位
近いやんw

って思ってそのまま徒歩でソラマチを目指して移動~


流石、都会!
634mもある建造物が見えへんって思ってたら、反対方向に歩いてたwww

そろそろソラマチじゃね?って所でそれらしい方角を向いたら、いましたね~w
それがトップ画像(≧▽≦)

ほどなくしてソラマチ到着(*^ー^)ノ



ソラマチにはTOKYO SKYTREE TOWN STUDIOがあるのですが・・・
土曜日のお昼には文化放送の 大きなツリーの木の下で っていうラジオ番組の公開放送があるんですよ~

元AKBメンバーの大島麻衣、通称マイマイがパーソナリティしてるのですが・・・
残念ながら月曜だったからねぇ・・・

閉まってた?よ~^^;



でも、スタジオ見れて良かったw

普通に文化放送とか、TBSラジオとか、聴ける都会は羨ましいw


スタジオを横目にソラマチ内部へ~

中って普通にデパートみたいになってるのねw

にしても、人が多いwww

ベランダ?に出られる所があったから出て見たw


当日券の抽選券?だったかな?の配布待ちの列を見て、登れないなぁって思い、下から激写(≧▽≦)



雄大すぎますwww


そろそろ、いいかな~ってことで、次はdaiさんからのおススメされた、浅草に向かいました(*^ー^)ノ

スマホの地図で見るとすぐそばなんですね~w

地図アプリは電池食うのですぐに切って・・・
GPSも使う時だけONにして、電池消耗を抑えてましたw

浅草までは普通に徒歩でw




隅田川公園を横目に・・・


後ろ振り返ったらどーんとスカイツリーがw



しばらく歩いたら浅草に到着~(*^ー^)ノ




浅草寺からもスカイツリーが見えますね~w




浅草寺を主役にしなきゃwww




仲見世通りも通りましたよ~w

あくまでも、通っただけwww



人ごみ苦手だから、ショッピングって気分にならないのよね~^^;


雷門もしっかり見てきましたよ(≧▽≦)




そういや、浅草寺の近くにある、これってなんだっけ?w




浅草を後にして向かったのは、AKB劇場www

筑波エクスプレスに乗って・・・
すぐ近くなんだねw

都会って、電車が多いから価格競争?で運賃って安いよね~w


いきなりどーんw



人多い~Σ(~∀~||;)


やっぱ、”そういう人”がいっぱいいると、威圧的に感じた・・・
勝手に感じてるだけかもしれないが・・・

なんか、雰囲気が辛かったw

秋葉原・・・


一人で来るには厳しいから、また友達に連れて行ってもらいますw


公演のチケットとか持ってないから見れるわけ無いと分かってたけど、劇場の入り口までくらいはみたいなぁって思って、ドンキホーテに入るも、エスカレーター直前の看板に

本日、女性限定公演 入場規制中

の看板が。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

エスカレーター前で止まるわけにはいかなかったので、2階まで上がってそのまま即帰りですw



せっかくやし、AKB Cafe&Shopも行くかって事で行ってみましたが・・・

こちらも人が多かったw

Cafeは入れそうだったけど、Shopは間取りが小さい?のか、入り口ですら人で詰まってたから
入るのすら諦めた^^;




いやぁ、秋葉原はまだ僕には敷居が高いのかも^^;



ちなみに、このあたりでスマホの電池はかなりやばくなるw


ちょっと早いけど・・・
幕張に向かうかって思い再び電車移動~

秋葉原駅から海浜幕張駅まで540円だったかな~w

山手線乗って東京駅まで行って・・・
京葉線に乗り換え~w


・・・

東京駅広すぎ^^;

京葉線までの案内板を追っかけたんだけど、途中で看板から京葉線が消えたりw
矢印の方角が分からんかったり(それっぽい方角、2つあるけど?みたいな)

んで、ようやく京葉線の所まで着いて・・・
やっとかぁって思って改札・・・

山手線から京葉線に乗り換える時は改札通るのかぁ・・・

今考えると、わかるだろぅ~ってミスだねwww


普通に出ちゃったwww

出た瞬間に、
あ、単なる出口やん・・・

秋葉原から2駅動いてるから、少しは安くなるかなぁ~って思ったら
540円と変わらずでしたw

くそうw

今思うと、ついでに外に出て、東京駅の外観を見といたら良かったなぁ・・・


今度こそ、ちゃんと京葉線に乗って、海浜幕張まで向かう~


幕張到着~w

幕張メッセって複合商業施設って感じなんですね~w


降りたらすぐイベントホールまで行けるかな?って思ってたんだけど・・・
若干迷ったw


幕張メッセの雰囲気~w



なんか、南国っぽいよね~w


イベントホール前



思ったより、人気ないからここが会場で合ってるの?って結構不安になったけど・・・

閑散としてるよね・・・


会場内は録音、撮影禁止だから無いけど・・・

中はそれなりに人がいましたね~


まぁ、一般的なAKBの握手会とは違うので、人数はそれと比べると相当少ないとは思いますが・・・

今回、僕が行ったのは劇場版って言う、抽選で当選した人だけが入手できるCDに付いている握手券で、納品書とか、身分証明書とかが必要な握手会なんですよ

んでもって厳密に言うと、AKBの握手会じゃないですよw
AKBの派生ユニット、フレンチ・キスの握手会な訳で・・・

運営が違うから勝手も違うのかな?


まぁ、握手会自体初めてだから関係ないけどね~w

右も左も分からない状況w
ちょっと引き気味で、他の人の動きを観察www

20分ぐらい様子見してから列に並んで・・・

・・・

あんまり書くと引かれそうだからあっさり目に・・・w

上にも書いたけど、普通の握手会すら行った事無いから分からないけど、ついたてでガッツリ囲んでるんだねw

全く、姿見えない^^;

ゆきりん以外にも、ケロちゃん(倉持明日香)とか、おたまる(高城亜樹)も見れるかな~って期待してたけど・・・
声すら聞こえなかったよ・・・

てか、次、握手できるって場所にいてもゆきりんの声は聞こえなかった^^;

5秒ほどの持ち時間でしたが、ゆきりん超絶可愛かったですよ~w


たった、5秒だけど、目の前で会話も出来るって凄いよね・・・


AKBだけに限らず、あなたの好きな芸能人、スポーツ選手、アーティストと同じ事が出来るって想像してみ?
握手会ってイベントが人気なのは良く分かるよね~www


AKB商法って叩かれてるけど、僕的には人が何にお金使おうが勝手だと思うんですよね~
握手券目的でCD購入も・・・

握手券目的で売れたCDで売上枚数記録を破られるのは、納得いかない人も多いかもですが・・・

だってさぁ、一般の人からしたら、何十万もするホイールやエアロも同じように見えてるかもよ~www


まぁ、自分はAKBのCDは買わない様にしてるのですが、全国握手会(通常の握手会)なら地元まで来るし、それぞれのタイプごと1枚ずつ位なら買っても良いかも・・・w

(買わない様にしている理由→過去のCDまで揃えたくなるだろうから・・・)

といいつつ、派生ユニットのフレンチ・キスとNotYetは全タイプ買ってますがねwww


あ、ちなみに幕張メッセのイベントホールに入った所でスマホはバッテリー切れになりました


事前に、帰り道を確認してたので迷うことなく帰れましたw

帰りの電車は余韻に浸ってニヤニヤしてたでしょうね~www


やっぱ、直接会うとより応援したくなるよねw
テレビで見てもさ~w



んで、帰宅後、晩飯を考える・・・

ちなみに、昼飯は食べてないw

昼飯よりも観光を優先したwww

ちゃんと、幕張につけるかってのが不安だったてのもあるw
ゆきりんと握手するっていう緊張も凄かったし?www


んで、ふぉるち~さんが言ってた関東組おなじみ?のジャンガレに行こうかなって調べたら・・・

幕張にあったんだね~^^;


見過ごしてたぁ・・・


しかも、営業時間が結構早く閉まる様で、車で行ってたらゆっくりできへんなぁってことで、何シテルでつぶやいてたらトッチャンさんから色々と教えてもらい・・・


貴生さんでラーメンを頂きました(≧▽≦)

ホルモン+チャーシュー+ミソのトリプル!




結構、こってりと伺ってましたが、まだまだこってりでも行けますよ~w
それより、ホルモンが辛かったwww

辛い物を食べると鼻水が出る体質?なのですが、鼻水がだらだら出ましたwww

トッチャンさんもいつもよりかなり辛かったっておっしゃってましたし・・・w

でも、めっちゃ美味しかったですよw
麺が太麺なんだねw

幅が2~3mmくらいかな?
(太さじゃなく、幅って表現w)


あ、そうそう
このラーメンプチオフに来て下さったのは・・・



右からCASさん、トッチャンさん、自分の車で隠れてますがカシムさん




CASさんの車って純正の黄色?なんか若干オレンジがかった色に感じたんだけど・・・?
街灯のせい?
気のせいだったらスイマセン><;

CASさんのカーテシーはハンコ型?の物で凄かったw



内装もところどころ、黄色に変えてあって、センス抜群でした(≧▽≦)




カシムさんはビートで参戦!

エアロは、ほぼFRPやカーボン製に交換してあるそうで・・・

ただでさえ軽いのに、かなり軽くなってるんですかね~?w




ビート、乗ってみたい車リストに入ってますwww
新型ビートの噂も気になるよね~w

突発でしたが、集まっていただき、ありがとうございました(≧▽≦)


ここで、トッチャンさんにラーメンおごっていただきましたo(〃^▽^〃)o

トッチャンさん、ご馳走様でした (σ゚∀゚)σソレダ


スマホの待ちうけがにゃんにゃんだったのがちょっと気になったけどwww


そういや、昨日のカレーもお金払ってないけど、どちらさまが出してくださったんですかね?
Σ(~∀~||;)

ご馳走様でした(≧▽≦)


この日も日付変わった位にホテルに帰宅w


翌日も予定は無かったけど、ぐっちさんから昼までに東京を抜けた方がいいよ~って聞いてたので・・・

もう、そのまま帰ろうと思って・・・

お台場だけ寄ろうって思い、寄りましたw




Fuji TV!




自由の女神~




ガンダム~


の横に何これ?
って思ったのですが、お花でガンダムを作る土台だったんですね~w



あ、そうそうw

初めてパノラマモードで撮影してみたw
ちゃんと見れるかな?

レインボーブリッジ封鎖できませ~ん・°・(ノД`)・°・



帰りはレインボーブリッジも通れて満足ですw


帰りに、東京タワーも目撃w




んで行きは、いっぱいで寄れなかった海老名SAでお土産買って・・・

新東名走って帰りましたよ~w


新東名のる直前の道で、雲の上?を走りましたw




何か不思議な気分でしたw


新東名は凄く走りやすかったですが、ナビに道が存在しないので、下道でそれらしい道を走ってると判断した時にナビがいろいろ言ってうるさかったけどw

SAまでの距離も分からないからガソソソも早めに入れましたw


途中、豪雨に降られて、怖かったけどw
渋滞も、ほとんど掛からずに帰れましたw

無事、日付変更位に到着しました
(≧▽≦)



行きは結構、タイトなスケジュールでしたが、帰りはまったりのんびり帰りましたw

たらたら、走ったら体力消耗も少ないねw


3日間に渡って非常に有意義な休日でした(≧▽≦)


遊んでくださった関東組のみなさん、本当にありがとうございました
(≧▽≦)


色んな人と出会えてとても充実しています(≧▽≦)




また、最後まで長々と書いたブログを読んで下さったあなたもありがとうございますw


相当長いブログだよね~www

ごめんなさいwww


でわでわ、この辺で・・・


あでゅ~(*^ー^)ノ



-追伸-

あ、ちなみにこの連休での総走行距離は1480km程でした(*^ー^)ノ





=告知=

9/29 まき姫来坂迎撃おふ + 第三回関西連合定例オフ
があります(*^ー^)ノ


9/29 20:00~
堺浜シーサイドステージ


にて行う予定です。

参加出来る方
仕事の都合ではっきりとは分からないけど、行けるなら行きたい!って方


ぜひ、参加表明して下さい(≧▽≦)







参加台数は37台(゜ε゜;)

マナーを守りつつ、みんなでワイワイ楽しみましょう(*^ー^)ノ

いよいよ明日!!
Posted at 2012/09/28 03:27:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月26日 イイね!

9.16 関東迎撃オフ

9.16 関東迎撃オフこんにちわ(*^ー^)ノ

いよいよ、本チャン?w

関東組の方々に歓迎してもらいました(≧▽≦)


ぐっちさんにエスコートされて、幕張パーキングエリアへ(≧▽≦)


到着して、挨拶もそこそこに・・・
相乗りでカレー屋さんへ(*^ー^)ノ

今思うと、早朝にもカレー食べちゃってたwww
(↑バカ野郎www)

リンク貼る為に見たら、daiさんから突っ込み入ってたwww
→言い訳すると、SA内にうどん屋か、ラーメン屋か定食屋しかなくて、うどんは仕事の時、毎日のように食べてるからいいや~ってなって、ラーメンは見た感じ、好みじゃ無かったからナシってなって・・・

トンテキ定食ってのもいいなぁって思ったけど、高かったから
何となく、カレーにしちゃったんですwww



自分は、kame☆117さんのVOLVO(車種は分かりません><; 代車だそうです)に乗せてもらって移動~w

お店が↑ですw


煮込みカツが有名だそうで・・・

どれにしようかな~って悩んで、
オーソドックス?おススメになってた煮込みカツカレーにしようと決めて、列に並んで・・・

いよいよ、僕の番


すると、店員さんがニヤニヤしながら何か言ってきて・・・

1回目は本当に聞きとれなくて・・・


へ?


って言うと、もう一度丁寧な口調で・・・



お兄さんの注文はすでに承っております


・・・へ?
(↑言ってる事は聞きとれたが、理解できていない)


え?どういうこと?
え?え?え?

軽くパニックwww


とりあえず、席に座って・・・


迎撃オフのタイトルになってた鬼ヶ島ってのが気になってたけど、鬼ヶ島という凄いメニューが目に入り、嫌な予感がするwww

自分は、後ろから2人目に注文したのに最初に出てきましたw


ドーン(((( ;°Д°))))




あ、ちなみに左のお皿は通常のお皿だそうですw

厚みは撮れてませんが、左端に映ってるBoxティッシュの厚み以上にあります
(((( ;°Д°))))


あ、ちなみにこれは鬼ヶ島ではありませんw

3種のカツカレー?
なんかそんな感じだった気がしますw

このライス2kg(だっけ?)のカレーを20分で完食したら永年半額券がもらえるそうでしたが、20分でなんとか、半分食べれた位ですwww

カツは3種類乗ってて・・・

普通のカツ
メンチカツ
煮込みカツ

の3種類


看板メニューの煮込みカツは後から食べようと思って取ってたら満腹になって、ほとんど食べられなかったwww


でも、煮込みカツはビビる旨さでしたよΣ(~∀~||;)

チーズが入ってるの?
って思うくらい、とろとろとした触感
これは、最初に食べるべきだったと激しく後悔しましたね><;

あ、あとの2つのカツも、普通に旨かったですよwww

カレーももちろん美味しいかったなぁ~
o(〃^▽^〃)o


んで、関東組の洗礼を受けて(www)、あえなく撃沈したので、残りは関東組の皆さんでワケワケして食べました
(≧▽≦)

ここで、某氏の違いをまざまざと見せつけられましたwww
流石は、吸引力の・・・


次は、元気な状態で、通常サイズを頂きたいなwww

こんな券も頂いたし~w




カレーを食べ終わって、幕張パーキングへ帰還


参加者の皆さんの愛車を撮らせていただきました
(≧▽≦)

夜+雨で画質は結構荒いのですが、勘弁して下さい。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

ISOを上げ過ぎると、ノイズ出ますね^^;
まだまだ、使いこなせてません・・・

あ、確認しながら上げてますが、愛車とオーナーさんが間違ってたら教えてくださいねw
即、修正しますから・・・


でわでわ~w

daiさん



ぐっちさん


トッチャンさん


(σ゚∀゚)σソレダ



カシムさん



あろまるさん



Naokiさん



RYOさん



まっちさん



shigeさん



masatoさん



ぶていさん




kame☆117さんの車撮って無かった~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

ごめんなさい・°・(ノД`)・°・



途中、土砂降りの雨が降ったので喫煙室に避難して、ダベダベしてました

皆さんとても面白く、話が弾みましたね~w

特にまっちさんの推しメンの話が非常に楽しかったですね(*^ー^)ノ




22:00スタートと言う遅いオフ会だったのですが、13名、11台ものCR-Zが集まってくださいました
(≧▽≦)


本当に感謝ですw


ネット上でのお友達だけども、遠い関東の地でも友達がいるということが、とても不思議でしたが
温かく迎え入れてくれた関東組のみなさん、本当にありがとうございました(≧▽≦)

やっぱ、みんカラってイイね(≧▽≦)


ちょっと手荒い?w洗礼もとても、思い出深く残ってます(≧▽≦)
もちろん、良い思い出ですよw


とっても有意義な連休になりました(*^ー^)ノ


本当に、ありがとうございました
o(〃^▽^〃)o



雑誌でも見た事のある方がたくさんいたのも印象的だったwww



また、関東にお邪魔する時
もしくは、関西にお越しになる際はまた宜しくです
(≧▽≦)



9/29には自分たちがお出迎えする立場なので、少しでも今回、自分が感じたような感想を持っていただけるように頑張らなければ
\(*`∧´)/


でわでわ、簡単ですが、迎撃オフはこの辺で・・・


次は、東京散策~ゆきりんです(*^ー^)ノ


あでゅ~(*^ー^)ノ


=告知=

9/29 まき姫来坂迎撃おふ + 第三回関西連合定例オフ
があります(*^ー^)ノ


9/29 20:00~
堺浜シーサイドステージ


にて行う予定です。

参加出来る方
仕事の都合ではっきりとは分からないけど、行けるなら行きたい!って方


ぜひ、参加表明して下さい(≧▽≦)







参加台数は36台(゜ε゜;)

マナーを守りつつ、みんなでワイワイ楽しみましょう(*^ー^)ノ

もう、目前ですねwww



天候が心配ですが・・・

鹿児島の晴れ男vs滋賀の雨男
どちらが勝つのか?w

世紀のほこたて対決www

でも、直接お二人がお会いする事は叶わないので
修一さんがいる間は晴れて、定例になったら雨が降ったり?www
Posted at 2012/09/26 19:10:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アプリリア RS660 アプリリア RS660
2台目のバイクで2022.2.5に納車🎉
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初めてのバイク! 動くプラモデルですw 黒色のは2021年にスプレーガンで全塗装 白 ...
アウディ Q3 アウディ Q3
3台目の愛車です。 67346kmの個体を購入しました。 2024.4.18〜所有
ホンダ S2000 ホンダ S2000
歴代2台目の愛車です(っ´ω`c) 色々と手が入ってます…( ̄^ ̄)ゞ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation