• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅ~くのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

9.16 新舞子→お昼→関東へ移動

9.16 新舞子→お昼→関東へ移動こんばんわ(*^ー^)ノ

お待たせいたしましたo(〃^▽^〃)o

本来なら、迎撃してくださった感謝の意も込めて、すぐにアップすべきだったのですが、
東京観光とか、体調不良とか、小忙しかったりとか、愛車ときつく抱き合ったりしてて・・・

なかなか書けませんでした・・・

あ、昨日の事ぐらいじゃ、車嫌いになんてなりませんから
o(〃^▽^〃)o

車は、悪くない
悪いのは自分ですからwww

今日、知り合いの務めるオートバックスにて、VerIの取り付けと、アンダーカバーの復元をしてもらいましたので、バッチシです
(≧▽≦)


でわでわ、本題に・・・


まいこサン後にして、CR-Z組の一部の人とお昼に移動しました~
(*^ー^)ノ

それでの駐車場での写真が↑です


左から・・・

おでんさん
おいら
ぐっちさん
えりりんさん
ねこむすさん
ゲタさん
○久保さん
CIAOさん

です(*^ー^)ノ


ランチはおでんさんの希望でスガキヤです(*^ー^)ノ
(おでんさんはDに用事があって、Dに近い場所ってことでスガキヤにw)

お店の雰囲気や、料理は撮ってないのですが・・・

これは撮りましたwww



有名な?
スプーンの先っちょにフォークがついた物体ですwww

名古屋の方はこれを器用に使って、食してましたw
が、オイラには到底使えませんでしたwww

食事するにもIQが必要な食器ですねwww

あ、そうそう
シグナルカラー勢揃いでしたよ~w




日本の信号は、左から・・・
青、黄色、赤だよね?



これでよしwww



食事終えて、おでんさんがDへ行って、残ったメンバーでだべだべして・・・

おでんさんが帰ってきて・・・
そろそろ僕と、ぐっちさんが関東に向けて出発するということで駐車場へ~w

快晴の為、車内は高温になっていたので、みんなで排熱中~www





ここから、関東へ向けて移動です(*^ー^)ノ

ぐっちさんお世話になります
(≧▽≦)





途中、SAに寄って、休憩&写真撮影(≧▽≦)



浜名湖SAです(*^ー^)ノ
(ぐっちさんありがとw)


ここでCIAOさんと再会w

駐車場に戻ると、もう出発されてましたが、また走行中に追いつき、カルガモで走りました(*^ー^)ノ


その、↑の駐車場での画像

見返り美人ならぬ、見返りイケメソ(≧▽≦)




個性的なCR-Zが並んで走っていきましたよ~www


次は、富士川SAで休憩(≧▽≦)



ぐっちさん、足が痛いって言ってましたが、ハイカットシューズだったからでは?w

自分も、ハイカットで長時間運転してると、アキレス腱のあたりにハイカットのかかと?があたるので次第に痛くなるんですよね~w

自分は、運転用の楽な靴と、ハイカットシューズと2足持って行きましたからwww


富士川SAではあいにくの曇で富士山が見れませんでした・°・(ノД`)・°・

残念。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



天気がよかったらバッチリ綺麗に見れるらしいですが・・・



そして、ここから渋滞に向けて突っ走り45kmもの渋滞を乗り越え、フラフラしながら(www)関東入り!

幕張PAでお待ち頂いてる、関東組の皆さんのところに8時間近くかけて到着w
当日、AM2:00から活動してた僕はまさに、フラフラでしたwww

ぐっちさん、ご心配をおかけして申し訳なかったです
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


ここから、迎撃のも書くつもりでしたが、画像数が一気に膨れ上がるので、一旦ここで切りますね
(*^ー^)ノ


何部作まで続くのかwww


引っ張りますwww


でわでわ、このへんで・・・


あでゅ~(*^ー^)ノ



=告知=

9/29 まき姫来坂迎撃おふ + 第三回関西連合定例オフ
があります(*^ー^)ノ


9/29 20:00~
堺浜シーサイドステージ


にて行う予定です。

参加出来る方
仕事の都合ではっきりとは分からないけど、行けるなら行きたい!って方


ぜひ、参加表明して下さい(≧▽≦)







参加台数は36台(゜ε゜;)

マナーを守りつつ、みんなでワイワイ楽しみましょう(*^ー^)ノ

もう、目前ですねwww
Posted at 2012/09/25 20:18:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月19日 イイね!

9.16 新舞子サンデーオフ

9.16 新舞子サンデーオフこんばんわ(*^ー^)ノ

9/16~19の4連休、とっても有意義な休日になりました(≧▽≦)

3つも並べて有休を取ったのは初めてですΣ(~∀~||;)



まいこサン~お昼~関東へ向け移動~迎撃オフ~東京散策~ゆきりん~ラーメン~帰路


たくさんあるので、細かく?切ってすこしづつ書いて行きますね~
(≧▽≦)


まずは、9.16に行われた新舞子サンデーオフ!


2時頃、地元出発して、5時半頃かな?には名古屋に着いて・・・
行きだけ乗っけた友達は昼から東京に予定があるそうにて、名古屋駅で下ろしました。

5時半だと早すぎるので、ちょっと名古屋を車でウロチョロw
道から名古屋城がちらっと見えて満足w

友達を名古屋駅で降ろして、まいこサン会場へ向かいました

8時前に到着しましたが、結構いましたw


会場近くで、まりもさんに遭遇するも、お互い駐車場入り口が分からず、会場近くの橋を渡っちゃいましたwww

自分は何とか止めれましたが、すでに満車近かったねw



海浜公園?って感じで、近くには風力発電もw



いやぁ、たくさん並びましたなぁ~w



全部のCR-Zは映ってません^^;






CR-Zは一応、全車撮ったはずなので、またフォトギャラにでも上げます。

CR-Zも多かったけど、FD2には完敗でしたね。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



ここで、まいこサンにいた、気になった車をピックアップ!




フルカーボンの1台
フロントウインドウが無いから、スピード飛ばせば飛ばすほど、呼吸困難に陥りそうな感じ?w

にしても、オーラがやばいね~w

名前とか、メーカーは知りません!www


お次~



これは見たことあるかも?
あ、もちろんゲームでねw

ルーフには生首があってwww
一応、目隠しwww


お次~



レイブリッグカラーのNSX!!

こりゃいいぞ(≧▽≦)


お次~



古いアメ車って感じ?
コルベットって誰か言ってたっけ??



お次~



もはや、歴史の教科書とかに出てきそうなフォルムwww

メルセデスだよね?
これ以上は分かりませんwww


お次~

車じゃないけど・・・
アバルト500のお尻に貼ってあったステッカー



イタリアのカラーと、アバルトのロゴ?のサソリのステッカー

これ、かなりセンスあるよねwww
マジかっけ~(≧▽≦)


お次~



赤いカレラ


ドイツ、赤色ときたら、これが連想されますね~w





って、そうこうしてたらレプリカ組が到着!

FN2の方



有名な方だよね~w

他は、フォトギャラにでも・・・


一応、レプリカ組に連なってたからレプリカ組扱いしてるけど、痛車の類かも?w



某氏が好きそうな車ですねぇ~w



あ、そうそう
FD2乗りの方が、かき氷を配給してましたよ~w



おふざけかと思いきや、実際に配ってましたwww






怖いお兄さん?もオフ会に来てました(((( ;°Д°))))






全体を見渡しても、HONDA車の割合が非常に高かったですね~w

車好きが集まるイベントでも、”しーあーるぜっと”やと言われると、あぁ・・・って思いますよね^^;


しーあーるぜっと とか、びーあーるずぃー とか・・・w



画像が多くなってしまったw

他の画像は、また気が向けばフォトギャラに上げますので~w


今回はここまで~w



次回は、
お昼、初、スガキヤ!~千葉に向けて移動!編

お楽しみに~(*^ー^)ノ



ほな、あでゅ~

(*^ー^)ノ




=告知=

9/29 まき姫来坂迎撃おふ + 第三回関西連合定例オフ
があります(*^ー^)ノ


9/29 20:00~
堺浜シーサイドステージ


にて行う予定です。

参加出来る方
仕事の都合ではっきりとは分からないけど、行けるなら行きたい!って方


ぜひ、参加表明して下さい(≧▽≦)







参加台数は28台(゜ε゜;)

マナーを守りつつ、みんなでワイワイ楽しみましょう(*^ー^)ノ


もう、1週間ちょっとなんですね~
Posted at 2012/09/19 23:10:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月12日 イイね!

9.9 MLSサーキットオフ

9.9 MLSサーキットオフおっは~w

夜勤帯だから、こんな時間にしか更新できないよ~^^;


今回は9.9のモーターランドsuzukaのサーキットオフのレポを書きます(*^ー^)ノ


今回、一緒に走ったのは・・・



CR-Z組の広報?w
いいだしっぺのまっきゃんさん




サーキット常連!
カズさん





親子で参戦!
ゆうちゃんママ





走行中の画像は、走行枠が終始一緒だったから撮れてないよ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ごめんなさい><;
白コブラさん





サーキット走行自体初めてでしたが、とても楽しかったです(≧▽≦)


10分間の走行枠で、6本ありました


1本目は、受け付け順?に15台ずつコースイン
そこでのタイムで次からの走行枠が決まります。


1本目走って、僕の走行枠は、Aクラス
4つの枠に分けられて、A⇔DでAの方が遅いw

僕、白コブラさん、ゆうちゃんママが同じAクラス

カズさんはBクラス

まっきゃんさんはCクラスでした(≧▽≦)


午前3本走った後、お昼休憩で、そこでダートラ選手権に参加しているBRZの車両のデモランがありました(*^ー^)ノ




白煙まきちらしながら~w



キター(≧▽≦)




スピン?
ではなく、ドーナッツターン中~www


3~4週走って、ピットイン

ピットでは、フロントカウル?を外してメンテ中~




もはや、ただの被せものw



いやぁ、凄い迫力でしたw


このあと、ヘルメット、グローブ無しでも走行OKの体験走行があったらしいのですが、
僕は、車内で寝てたので知りませんでした^^;

ゴハンさんの勇姿を撮るチャンスだったのに・・・
スイマセン><;


僕の記録は・・・

1本目:57.716
2本目:57.135
3本目:57.254
4本目:59.931
5本目:58.062
6本目:56.386

最終セクションでベスト更新出来てイイ気分で帰れましたwww

ゆうちゃんママにはなんとか勝てましたが、今思うと、ゆうちゃん横に乗せてのタイムですもんね~^^;

しかも、ゆうちゃんママのマシンはMTだから、仮に自分がMTに乗ってたら勝てなかっただろうなぁ><;


終始同じ走行枠だった白コブラさんは常に1秒前を走られてました

カズさんまっきゃんさんに至っては5秒近く前を走ってたwww

途中、カズさんとまっきゃんさんのマシンに同乗させてもらいましたが、凄かったwww

カズさんのマシンにはロールバーが入ってた為、何度も頭(ヘルメット)ぶつけちゃいましたwww


お二人とも、自分よりも奥でブレーキングしてるし・・・
コーナーのライン取りとか、勉強になりましたw

カズさんマシンは終始、後ろの方で小銭とか、ナットとかが転がるような音がしてて気になりましたがwww


やっぱり、ドンガラは男の仕事場ですねwww
(某氏のセリフより引用)

にしても、カズさんとまっきゃんさんは凄かったなぁ~w


タイム順に並び替えられた走行枠で、S2000やインプがゴロゴロいる中で走ってたもんなぁ~w



あ、そうそう
気になった車両があるんだけど・・・

黒いMR-S
お尻振りまくってたやんちゃな車だけど・・・

インフィールドの入口あたりで、たまに物凄い炸裂音してたけど、何の音?



あと、カプチーノが凄かったw

やっぱ軽いってのは最大の武器ですねw

どこかのチーム?なのかもしれませんが、最速のクラス、Dクラスに2台も居ました
しかも、上位の方に

S2000や、インプにも負けてなかったw


でも、そのうち一台が、走行中にボンネットが開いちゃって・・・
カプチーノの方はまだ良かったけど・・・

インプの方は、勢いよくボンネットが開いちゃって・・・
ウインドウにバチーンってあたって、ボンネットが割れてました^^;
(ボンネットFRP製だそう)
ウインドウは無傷でしたが、かわいそうだった・・・

あと、別のインプは高速コーナー(左コーナー)で右フロントタイヤのハブボルトが、すべて折損して、ホイール外れてコースオフしてました
(゜ε゜;)

幸い、ランオフエリアが広い所だったので、ドライバーに怪我はありませんでしたが、フォークリフトで運搬されている姿は痛々しかったです・・・


せっかく楽しいサーキットなのに、車壊しちゃったらテンションだだ下がりですよね・・・



自分も壊すかもって思っちゃったけどw

スキール音上げまくって走ってたしw
左足ブレーキ、ゲームでは当たり前のようにしてるけど、実際にすると違和感まみれだねw
ABSに頼り切ったブレーキングしてたしwww

第2ヘアピンで、ミラー見たら、うっすらスモーク上がっててんけど
あれって僕だよね?w

後輪がロックしてスモーク上がってた?

上の書いてるカプチーノもそうだったけど、インフィールドで、後輪の内輪側を浮かせながらコーナー曲がってる車もあったから・・・

フロントのバネレートが低いサスでフルブレーキングしたら、リアの荷重が抜けて、ロックしてたんじゃないかな?って思うけどw
分からないwww

やっぱりサーキット走るなら、もっと硬い脚が欲しいなぁ~w


ブレーキも交換したいw

とりあえずはパッドだけでもw

発熱がやばいwww



だって、ホイールの塗装、溶けて気泡になったのか、浮き上がってきてるもんwww



わかる?
ぷくっってなってるの・・・


ナットも塗料が浮き上がった状態で固まってますwww



にしても、ブレーキダスト酷いw




でも、どこも壊すことなく、走り終えましたw

楽しかった~(≧▽≦)


ナビの軌跡をみたらエラい事になってたwww
コース外に出まくりwww





サーキット走行後は、定番の?亀八さんに行きましたw



サーキットから亀八は鉄板らしく、いかにも走り屋って車が結構いましたw

お店は結構混んでましたが、あらかじめカズさんのお友達が先に席を取ってて下さって、待たずに入れました(≧▽≦)


名前忘れたw

味噌ホルモン焼うどんだっけ?

そんな感じ~w




サーキット走行後でちょっと疲れてたので、テンション低いやんってカズさんに気を遣わせてしまいましたがw

とても美味しかったですw


しかも、カズさんには前日に引き続き、ここでもご馳走になりました(≧▽≦)


ありがとうございます(≧▽≦)


その後、解散となって、帰宅しました(*^ー^)ノ



初めての、サーキットオフでしたがとても楽しかったですw

なかなかタイムが縮まらず、むずかしいなぁ~とも思いつつ

やっぱ、ラップタイムが見れるようにしないと、なかなかどのラインが正しいか分かりませんねw


ロガーとカメラ積んじゃったらもう、サーキット中毒者?www



また、サーキットオフがあったら是非参加したいです(*^ー^)ノ


鈴鹿のツインサーキットも走ってみたいなぁ~w



でわ、この辺で・・・


あでゅ~(*^ー^)ノ



-追伸-

今週末の、まいこサンオフ
並びに、関東遠征の為に初めてのCVTオイル交換予定です

どれくらい汚れているだろうかw

2万ちょっと、無交換ですからね~w



あ、そうそう

走行中の写真は、またフォトギャラにアップしますね~(*^ー^)ノ

ご本人様に限り、PCのアドレスを教えていただければ、無加工画像を送りますので、コメントでも、メッセでも下さいw

アップしてる分は、無断で持って行って構いませんよ~w
(ブログ等で使用の際は、映ってる方の承諾を得てくださいねw)




=告知=

9/29 まき姫来坂迎撃おふ + 第三回関西連合定例オフ
があります(*^ー^)ノ


9/29 20:00~
堺浜シーサイドステージ


にて行う予定です。

参加出来る方
仕事の都合ではっきりとは分からないけど、行けるなら行きたい!って方


ぜひ、参加表明して下さい(≧▽≦)
Posted at 2012/09/12 10:15:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月11日 イイね!

9.8 ラブララさん、形見分けオフinトップフューエルさん

9.8 ラブララさん、形見分けオフinトップフューエルさんおはようございます(≧▽≦)

先日行われたオフレポを書きますね~w


CR-Zから86に乗り換えられるラブララさんの形見(装着していたパーツ)を引き取りに行きましたw


ラブララさんのCR-Zは結構弄ってあって、ターボまで付いてますw


ターボも、ブレーキキャリパーセットも、タイヤ付ホイールも、RECAROも、補強パーツも、追加メーターも売りに出されてましたw

自分は、追加メーターと、ロアアームバーを頂きました(≧▽≦)


それぞれのパーツもほぼ売れていきました(≧▽≦)



某氏の車に移植する某ケロ太さんwww


そのラブララさんが86に乗り換えして・・・

それがトップ画像です(≧▽≦)


ただの86やあらえへんで~

おそらくオーナーカーでは日本初のスーパーチャージャー搭載車両です!!



いやいや、日本初じゃない?
世界初! 地球初!! 銀河初!!!

最速で搭載したトップフューエルさんは流石の一言です(゜ε゜;)


まだ、マフラーはノーマルだそうですが・・・

247.5ps(←183.2ps)

27.2kgm(←20.9kbm)

ノーマル比で

馬力は35%up

トルクは30%up


だそうです(((( ;°Д°))))


マフラーを変えたら250psは軽く超えるよね~w

マフラー変えて、セッティングもしなおせば280psは軽い?

触媒も外して直管マフラーなら300psも狙える?

ラブララさんのブログにパワーチェックしたグラフが載ってます(*^ー^)ノ



エンジン音もシャーーーって音が響いてましたwww



86と言えば、9.8に納車されたmizukiさんもお披露目に来ました(≧▽≦)



ん?
後ろで何シテルの???




純正でもマフラー太い(゜ε゜;)



エンブレムいかすね~w


って・・・

あんまり画像撮って無かった~(((( ;°Д°))))



CR-Zの隊列撮ってないや。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ラブララさんごめんなさ~い
・°・(ノД`)・°・


お昼は、おなじみ?のうなぎ屋 まつもとさんへ移動~(*^ー^)ノ

って時に、まふ姐さんがゲリラ登場!



画像は前回の物



注文したのは前と同じ、うな重です


その後、TFさんに戻ってまたダベダベ・・・


夜の吞み会の前に宿泊組の、自分とゴハンさんはチェックインの為、一旦お別れして・・・

ホテルにチェックイン!

時間もそろそろって事で、先に付いてたカズさんと、ちょうど到着した所のタックンパパさんとタックンの5人で宴会会場へ移動開始~w


ところが、誰一人、正確な場所を知らず、みんな他人任せでしたwww

うろうろ歩いて、結局ホテルの目と鼻の先にあったっていうね~w


全員揃った所で、吞み会開始~w

相撲って名前の通り?ちゃんこなべでした(*^ー^)ノ




3タテwww


ここで、わいわいしながら食べて~w


2次会へ~w

お隣?の魚民さんへ~


ちょっと人が多く、店前で待ちましたが・・・

二次会へ(≧▽≦)


ここでも、呑んで~
食べて~w

つかささんだけ、一次会?ってくらい注文してましたw

それを分けていただいてましたwww

0時回った位だっけ?

位に解散になりかけた所にすぴーむさん登場!

1杯でも呑んでたら割り勘になる所でしたねwwwww


でもでも、ここではつかささんとカズさんがほとんど出してくださり、他の方はほとんどご馳走になった感じです(≧▽≦)

ゴチで~す(≧▽≦)


ありがとうございました(*^ー^)ノ


僕も久々に呑み過ぎて頭がちと痛かったですが楽しかったです(≧▽≦)


ゆうちゃんママも呑みすぎたそうで、ゆうちゃんに にゃんにゃん って言いながら絡んでましたもんね~
o(〃^▽^〃)o


解散後は、帰ってすぐに寝ましたw


翌日は、サーキット走行!

また、明日?書きますね~w




でわでわ、このへんで・・・

アデュー(*^ー^)ノ



=告知=

9/29 まき姫来坂迎撃おふ + 第三回関西連合定例オフ
があります(*^ー^)ノ


9/29 20:00~
堺浜シーサイドステージ


にて行う予定です。

参加出来る方
仕事の都合ではっきりとは分からないけど、行けるなら行きたい!って方


ぜひ、参加表明して下さい(≧▽≦)




-追伸-

今日、9.11は僕のCR-Zちゃんが納車された記念日です・・・

Happy Birthday My CR-Z!!

これからもよろしくね(≧▽≦)


今思うと、911の日に納車だったんだなぁ~w
Posted at 2012/09/11 10:26:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月10日 イイね!

形見分けから吞み会、翌日サーキット!

形見分けから吞み会、翌日サーキット!こんばんわ(*^ー^)ノ

サーキット走行後、帰宅して、かなり消耗してます^^;


もう、活動限界なので簡単に・・・w



9.8はTFさんでラブララさんの形見を頂きました(≧▽≦)
defiのメーター4つ(水温、油温、油圧、ブースト)、シーカーのメーターフード
あとは、CUSCOのロアアームバー
取り付けは、DIY予定だけど、師匠の所に持って行って付けようかなwww


その夜は吞み会!

某M氏は結構抑えてましたねw
某組長はお子さんの面倒を見るので手いっぱいだった?w


翌日は、初のサーキット走行!

モーターランド鈴鹿


10分×6本

でした。


10分はちょうどええかもしれませんねw
ドライバーがオーバーヒートしますwww


にしても、あんなにスキール音を鳴らしまくって走ったのは初めてですw
ブレーキもかなり酷使www
(ヘアピンでブレーキスモーク上がってた??)

走る事に必死だから、どんな走りだったか教えて欲しいなぁ~w


でわでわ、この辺で・・・



また、詳細版は後から書きます


トップ画像は、サーキットでのベストショットですw
白コブラさんは終始、同じ枠で走ってたので1枚もありません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。






あでゅ~(*^ー^)ノ




=告知=

9/29 まき姫来坂迎撃おふ + 第三回関西連合定例オフ
があります(*^ー^)ノ


9/29 20:00~
堺浜シーサイドステージ


にて行う予定です。

参加出来る方
仕事の都合ではっきりとは分からないけど、行けるなら行きたい!って方


ぜひ、参加表明して下さい(≧▽≦)
Posted at 2012/09/10 02:07:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アプリリア RS660 アプリリア RS660
2台目のバイクで2022.2.5に納車🎉
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初めてのバイク! 動くプラモデルですw 黒色のは2021年にスプレーガンで全塗装 白 ...
アウディ Q3 アウディ Q3
3台目の愛車です。 67346kmの個体を購入しました。 2024.4.18〜所有
ホンダ S2000 ホンダ S2000
歴代2台目の愛車です(っ´ω`c) 色々と手が入ってます…( ̄^ ̄)ゞ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation