• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ屯の"白槍5世号" [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2013年11月17日

燃料ポンプハーネス 追加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、燃料ポンプハーネスを自作強化したのですが、ポンプ動作が不安定な状態が続いており、タンク接続部のカプラーを見てみると、画像のような状態でした(;´・ω・)
前オーナーさんが作ったギボシ部から、カプラーまでは、前回のハーネス自作の時にイジってないので、今回はカプラー根元部の、弱った配線2本を補修です。
2
カプラー正面の、オレンジの物体(カバー(・・? )を外すと、端子をロックしている爪が剥き出しになるので、ロックを解除しながら配線を抜き出します。
抜けたら、同じ形状の端子で配線を作り、元に戻します。
3
ちょっと無理やりですが、自作ハーネスと同じ太さの配線にしてみました。
この後、取り出すために切断した線を、車両側の線にハンダ付けして、終わりとしました。
4
補修後、ポンプの動作不安定現象は、完全になくなりました\(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

オイル交換しました

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

灯火類LED化

難易度:

リアサスペンションアッパーアーム対策部品

難易度:

PROSTAFF モンスターバックオンブラック施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月18日 14:06
あぁ〜! 俺のエボも見ないとイカンな〜^_^;
コメントへの返答
2013年11月18日 16:43
経年劣化なのか、無理な配線の取り回しで負担が掛かったのか、アース不良で、ポンプが不調でした(;´Д`)

プロフィール

「高速走ってて、S3015‼️⁉️って思ったら、エビスに杏仁さん来てるのか…
見に行きたかった😥
今頃、近所の焼き肉屋に居たりして(-ω- ?)」
何シテル?   06/08 21:21
まさ屯です。 HNR32 スカイラインの時はスカG8256 CP9A ランエボの時は白槍5世 で登録してました。 2019年6月22日、RX-8納車にあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LLC補充とラジエータキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 07:15:07
Defi Defi-Link Meter ADVANCE A1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 21:35:43
自作 イグニッションコイル移設用板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 15:56:33

愛車一覧

マツダ RX-8 塩むすび8世 (マツダ RX-8)
2019年6月22日 山形県より嫁いできました。 念願のロータリーです❗ スポーツ系に乗 ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
レストアベース入手しました。
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
レストアベース入手しました
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
人生初の新車です まだバキューム計しかつけてません(笑) 原発事故から避難するとき、買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation