• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なるティマ11wの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2022年4月6日

フロントブレーキローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキを踏んだ時に違和感があり、ブレーキキャリパーをOHしたのですがタッチは良くなってもまだ違和感が・・・
ローターのスリットも所々薄くなっているのでローターの歪みが原因かと!
先月購入しておいたローターに交換しました♪
2
6年半前に某工場でスリット加工して貰いましたが、スリットが消えかかってます!
38000km使用したロータです
3
今回はこちらのローターに交換しました♪
4
ボルト3本外すだけで簡単に取れます!
※安全に関わる場所なので作業手順などしっかり調べてから作業して下さい!
5
パッとはまだ使えるので再利用!♪
6
無事に戻せました♪
23年前のすすけた車体に綺麗なローターが目立ちます
(;^_^A
7
左右交換して少し走ってきました。
感想としては交換前に感じた違和感は感じなくなりました♪
ローターのゆがみが原因だったようです!

外したローターはそのうち研磨に出してみようと思います♪
8
薄くなったとは言え、比べて見るとスリットの入っている方が制動距離が短いです!
30分ぐらい運転しましたが、制動距離の差が、
ん!!!と焦る場面も
ブレーキ馴染みと感覚が慣れるまで慎重に走ります
(;^_^A

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】ブレーキパッド交換(フロント&リア)②

難易度: ★★★

【備忘録】ブレーキパッド交換(フロント&リア)①

難易度: ★★★

ブレーキパッド前後交換とオルターブラシ交換

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルードぐらい自分で交換するど~💪 3回目

難易度:

リヤブレーキローターも錆び止め塗装しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛機の消耗部品が欲しくって近所のディーラーに相談しに行ったら「共販に行ってください」と・・・以前は調べてくれたのにな~と思いながら帰宅・・・ まぁ~安い部品だし儲からないからな~(;^_^A 昔のーラーは親切だったと感じるこの頃 (;´・ω・)」
何シテル?   05/29 20:11
TCRエスティマが大好きです 総走行距離は25万キロをオーバーしてますが、愛嬌ある形にいまだ惚れ続け乗ってます (^^ オーナーの懐事情を知ってか、故障も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 自作の下手くそDIYオーディオ (その他 その他)
自作でカーオーディオを楽しんでいるとしょっちゅうアンプやスピーカー、配線など変えたり戻し ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
はじめて見た時に一目惚れしたTCR♪ かな~り走っちゃいましたが誤魔化しながら乗ってま ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
古いデーターを見つけたのでUPします♪ 前車を彼女に潰され購入 17インチホイールと ...
三菱 デリカスペースギア 街乗り四駆 (三菱 デリカスペースギア)
古いデーターが出てきたのでUPします♪ エスティマに乗る前に所有してました♪ NOX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation