• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月14日

【SJ5-A型の最大懸案事項:前編】 師曰く「ネオチューンにすべし!」

【SJ5-A型の最大懸案事項:前編】 師曰く「ネオチューンにすべし!」 知ってるヒトは知っている「ネオチューン」を遂に施工いたしました!
がしかし。知らないヒトも多いと思うので「前編」は「なぜネオチューンだったのか?」について記します。知ってる方は後日アップする「後編」のインプレッションまでお待ちあれ。

1.フォレスターに乗るきっかけ

遡ること3年前。勝手に言っているのですが私のクルマ関連の(現在の)師・国沢光宏氏の記事をきっかけにフォレスターに乗ることになりました。
※ 私の元祖クルマ関連の師匠は御大・三本和彦氏でございます

買い換えた2013年当時、動力性能と共に抜群の安全性能を備えたのが4代目フォレスターでした。
環境性能はいろいろ賛否両論ありますが、私の生活パターンからすると今だにハイブリッドやディーゼル、電気自動車はオーバースペックです。

更に私の場合、ミニバンからSUVに乗換えしたのでフォレスターは「ファミリーカー」でもあるんです。なのでNA-レギュラーガソリン&17インチタイヤの選択は至極自然な流れでした。
それ故に国沢氏が「ネオチューンにすべし!」という意見には非常に興味深かったのです。

フォレスター素晴らしい!

※直リンクできました↑
※2013年5月22日の記事を下記ページよりチェック&リンク先へ。
http://kunisawa.net/2013/05/page/2/



2.ネオチューンについて

サスペンション/ショックアブソーバーとネオチューンに関する2012年1月の記事。
改めて読み返すとマツダ ロードスターの開発キーワード「感」の領域の技術で、量産化は向かないものの明らかに効果を実感できるチューニングが「ネオチューン」と言えるのではないでしょうか。

奥行きは深い!:国沢光宏
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2012/11/post-de4f.html?optimized=0

ただ「広告塔」ではと思うほど何かにつけて「ネオチューン」と言う師の発言にセカンドオピニオンというか他の方の意見もやはり必要でしょう!ということで見つけた記事がこちら↓


新型デミオの数少ない弱点!?ショックアブソーバーを“リーズナブルに”改善!
2015年7月10日の記事
※ページは3ページに渡ります
http://autoc-one.jp/mazda/demio/newmodel-2254651/

リーズナブルで足廻りが改善することはわかりました!がしかし。サンコーワークスは千葉ですか…
関西エリアで施工店をチェックしたところ当時1件ありました。がしかし仕事に忙殺されていたこともあり当時は見送り。



しばらく時は過ぎ…

弄り再開の今年2016年6月、再びネオチューンのブログサンコーワークスのホームページをチェック。フォレスターSJ5&SJGの施工例の多いこと・苦笑


すると?!

滋賀県高島市にイツキワークス移転が目に留まり!!!


ここなら2時間ちょっとで行けそう!ということで見積依頼&日程調整の上、施工する運びとなりました m(_ _)m


預ける前はお約束・メタセコイヤ並木へGo♪






長文になったので続きは、「後編」インプレッションへ(後日公開)。
関連情報URL : http://itukiworks.net/
ブログ一覧 | フォレスターSJ5 | クルマ
Posted at 2016/07/14 12:34:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【備忘録】「何故にSTEP WGN?」③:動力性能編※鬼ブレーキ‼ http://cvw.jp/b/845988/48601000/
何シテル?   08/15 11:36
まさかこの歳でMINIからミニバンに乗換することになるとは…新2台体制でカーライフを楽しもうと思います。 がしかし… 通勤片道100分で仕事に励み&田舎暮ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型ステップワゴンが納車されたら、ナビ男くんへGO! 
カテゴリ:カスタム
2025/08/15 17:44:21
 
アライブ 〜スーパーデッドニング施工〜 
カテゴリ:カスタム
2016/06/15 02:31:05
 
みどり日記 
カテゴリ:カスタム
2014/10/26 22:43:11
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
増税前のマイカー買替検討から1ヶ月。運命的な出逢いがありました! OPレア系新古車・MI ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
TMS2017以降注目していたクロスビー。2018新春初売り好条件の勢いで速攻契約! カ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
念願のSUV!我が家のファミリーカーとして活躍していますが、ひとりでドライブも楽しいです ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まさかこの歳/50代後半でMINIからミニバンに乗り換えることになるとは夢にも思いません ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation